広がるか、第三者管理方式 デジタル化と併用で訴求も
マンションの管理者として、管理組合(区分所有者)以外の外部専門家を選任して管理組合運営を委任する「第三者管理方式」。「管理者管理方式」とも呼ばれるこの管理方法は、国土交通省の策定するマンション標準管理規約において、16年の改正時に盛り込まれた。それから約5年が経過した現在、同方式の活用状況や課題、見通しについて状況を探った。(佐藤順真) 続きを読む >>
総合10月12日号
業界これだけ読めばマンション管理
政策
住まい・暮らし・文化
- 住まい・暮らし・文化 大言小語 世界はつながっている 大言小語
- 住まい・暮らし・文化 NZで年間1千戸の部材供給へ パナソニックホームズ 現地ビルダーとJV設立
- 住まい・暮らし・文化 夏季の快適性を訴求 ヒノキヤ 埼玉県の全館空調体感ラボで開始
- 住まい・暮らし・文化 シアトル近郊で集合住宅開発 コロナ下での働き方に対応 住林など4社
- 住まい・暮らし・文化 京丹波町、クラダシと連携協定 積水ハウス 未収穫の特産品を販売・PR
- 住まい・暮らし・文化 現場探訪 中央ビル管理 蕨営業所 管理物件増強、再開発もにらむ
- 住まい・暮らし・文化 住宅における良好な温熱環境実現フォーラム開催 ベターリビング
- 住まい・暮らし・文化 寒冷地向けエアコン発売 富士通ゼネラル
総合
- 総合 社説 岸田新政権に望む 補正だけでなく〝色〟を出した政策を 社説「住宅新報の提言」
- 総合 きっかけは実の兄との縁 西武HDと合弁会社を設立したR.project社長の 丹埜 倫さん ひと
- 総合 今週のことば 革新的ロボット研究開発等基盤構築事業 今週のことば
- 総合 東京解読、需要が語る 勤務体制 ハイブリッド定着へ 世界の金利高を意識 〝コロナ禍、新常識〟を追う 都心需要は今後5年間で減少が顕在化 オフィス編 全体の床需要は増加 業界これだけ読めば
- 総合 常陽銀行と提携困りごとサービス ジャパンベスト
- 総合 価格上昇は西高東低 近畿主要都市は全面強含み 中古木造戸建て
- 総合 住宅金融普及協会 業務執行理事の小澤氏に聞く 省エネ注視、制度相互認証も想定
- 総合 明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第404回 景観を考慮したカフェ 伝統建築と米発コンテンツ融合 明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見
- 総合 2年ぶり企業対抗ゴルフ 優勝は地盤ネット 全住協
- 総合 〝地域愛〟を実践 シリーズ・SDGs実現に挑む 小田急不動産町田支店・目標11ほか 業界これだけ読めば
- 総合 東京カンテイ 中古マンション価格 1136 東京メトロ丸ノ内線(2) 中野坂上が大幅上昇 東京カンテイ 中古マンション価格
- 総合 STANDARD セミナー DX人材の育成を 新型コロナウイルス関連情報
- 総合 ADRの現場から 不動産会社が知っておくべきトラブル解決ノウハウ 186 コロナ禍明けに気をつけたい民泊トラブル 日本不動産仲裁機構 ADRの現場から
- 総合 凜として輝く女性たち 一般社団法人不動産女性塾 vol.36 人を大切にすることがビジネス (株)朝日エル会長 岡山 慶子
- 総合 彼方の空 住宅評論家 本多信博 ◇18 新感覚「東京支店長」 コロナ禍に大会社から転職 清水啓充氏、58歳の決断 彼方の空
- 総合 目指せ、2拠点生活! 広島・音戸の瀬戸で古民家再生 32 いよいよ稼働、コロナ禍に乗り出す(2) 家守ちゃんがやって来た
- 総合 不動産・住宅スケジュール 不動産・住宅スケジュール
- 総合 時代に応じたにぎわい創出が進む中心市街地 大規模商業施設の変遷に期待 一般財団法人日本不動産研究所 ニューノーマル最前線 不動産の〝変〟と〝不変〟 第22回 宮崎市 ニューノーマル最前線
- 総合 ニュースが分かる! Q&A コロナ禍での住まい探し 広さや快適さが改めて大事に ニュースが分かる!Q&A
人事
投資
賃貸・地域・鑑定
マンション・開発・経営
- マンション・開発・経営 住まいやオフィスなどの空気環境を向上 感染対策の導入進む 実証実験から実装段階へ 業界これだけ読めば
- マンション・開発・経営 東急不動産とIT系2社 アプリ使いペットと共存 東京・京橋のシェアオフィスで実証実験
- マンション・開発・経営 三井不動産 築50年の賃貸住宅を再生 東京・信濃町で来春竣工へ
- マンション・開発・経営 家事代行サービス開始 都心5区、ウェブで利用者募集 三菱地所
- マンション・開発・経営 三菱地所 プロジェクト第5弾開業 箱根にワーケーションオフィス
- マンション・開発・経営 「ワテラス」の全電力を再生可能エネルギーに 安田不動産
- マンション・開発・経営 施設内でロボットの円滑な運行を可能にする共同研究 森トラストなど4社
- マンション・開発・経営 トーセイ・山口誠一郎社長に聞く 山口誠一郎 社長 「既存事業とのシナジー重視」 M&Aで買取再販事業を拡大 業界これだけ読めば
- マンション・開発・経営 トータルブレインのマンション最前線 首都圏のエリア別市場変化振り返る 高価格化、面積縮小も地域差顕著に トータルブレインのマンション最前線
- マンション・開発・経営 日鉄興和不 上野に複数物件の販売拠点 大型VRで実物大プランを
- マンション・開発・経営 NTT都市開発、住友林業 豪州で大規模木造ビル開発 3000トンの炭素固定見込む
- マンション・開発・経営 オープントーン データ連携を支援 スマートシティ実現など 新型コロナウイルス関連情報
資格・実務
売買仲介
- 売買仲介 課題発見 ライフル 物件情報に災害リスク表示 住まい探しの段階で活用を 業界これだけ読めば
- 売買仲介 ロードスターキャピタル「エクイティ型」第1弾 想定以上の利回り確保 IRRが20%に
- 売買仲介 入居者が家賃を設定 国内初のサービス開始 ハウスコム
- 売買仲介 紙上ブログ不動産屋の独り言623 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 結婚を機に入居した夫婦 3年で離婚した理由は 不動産屋の独り言 〜賃貸現場の喜怒哀楽〜
- 売買仲介 全宅管理21年度中間報告 会員数6400超に増加 管理業法施行追い風に
- 売買仲介 リノベ費用を立て替え 築20年以上マンション対象 ツクルバ
- 売買仲介 東急リバブル 新サービス 問合わせ10分で返信 売却提案など区分投資家向け
- 売買仲介 東京カンテイ中古マンション価格天気図 8月 「晴れ」が27地域に増加 「雨」は岩手、茨城のみ 東京カンテイ 中古マンション価格天気図
- 売買仲介 不動産市場異聞 大東建託賃貸未来研究所・AIDXラボ所長 麗澤大学経済学部客員教授 宗 健 第53回 給料は上がっていない? 不動産市場異聞
- 売買仲介 空き家再生セミナー Zoomで開催 大阪宅建
- 売買仲介 協会初の無人サテライトオフィスをオープン 全日大阪
- 売買仲介 不動産現場での意外な誤解 賃貸借編152 賃料改定特約の有効性はどのように判断する? 不動産取引現場での意外な誤解
賃貸・管理
注目のキーワード
週刊!みんなの気になるニュース
-
1
集約型販売拠点「東急リバブル・銀座サロン」オープン [5月12日 16時59分]
-
2
地所、東京・等々力で病院不動産開発の第2号物件 [5月13日 16時03分]
-
3
大和ハウス、東海地区最大の免震マルチテナント型物流施設着工 [5月12日 16時59分]
-
4
住友不、宮崎県内最大規模となる分譲マンションのモデルルーム開設 [5月11日 16時04分]
-
5
分譲地向けにインターネット接続サービスを提供 ギガプライズ [5月11日 16時04分]
ピックアップ
オススメ
新着情報
- [2022年5月10日 16時30分]
【参加無料】住学一体最先端探求学習実践シンポジウム お申し込みはお早めに。 - [2022年4月27日 15時35分]
新刊「不動産取引現場での意外な誤解【賃貸借編】予約受付中!(キャンペーン価格:5/31まで) - [2022年4月27日 15時35分]
新刊「不動産取引現場での意外な誤解【売買編】予約受付中!(キャンペーン価格:5/31まで) - [2022年4月27日 15時30分]
「2022年度版 住まいと暮らしの税金の本」予約受付中!(キャンペーン価格:5/31まで)