本社 住宅・不動産業経営者アンケート 懸念材料 山積の1年 「増税の影響は限定的」7割に 東京五輪関連に注目集まる
日本の景気動向の転換点になるとされる東京五輪・パラリンピックが開かれる20年を迎えた。住宅新報では、住宅・不動産会社の経営者を対象に今年1年の景況感を聞く恒例のアンケートを19年12月に実施し、経営者56人から回答を得た。18年の年末に、消費増税対策として住宅ローン減税の拡充などの税制改正が決定された。にもかかわらず10月の増税を控えて駆け込みとその反動への警戒心は払拭されず、「厳しい1年を覚悟する」ムードが昨年は漂っていた。五輪開催年の期待とマイナス材料が混在する今年は、「見通せない1年」と言えそうだ。そうしたトップの意向が表れたアンケート結果の要点をまとめた。 続きを読む >>
総合1月14日号
総合
- 総合 本社 住宅・不動産業経営者アンケート 懸念材料 山積の1年 「増税の影響は限定的」7割に 東京五輪関連に注目集まる
- 総合 大言小語 定額制の働き方 大言小語
- 総合 市況、足元堅調もリスク警戒 不動協・FRK合同賀詞交歓会
- 総合 豊かな住生活へ多様性生かす 全住協・新年賀会
- 総合 URがミャンマーの開発支援へ 国内企業の進出を後押し
- 総合 住宅SN登録が全登録数の約6割占める1万戸超に ビレッジハウスM
- 総合 今週のことば 特定技能 今週のことば
- 総合 訃報 久光龍彦氏(ひさみつ・たつひこ=トータルブレイン前社長)
- 総合 社説 減少基調の新設住宅着工 増税の影響の見極めを 社説「住宅新報の提言」
- 総合 賃貸住宅トラブル防止ガイドラインを多言語化 東京都
- 総合 年頭所感
- 総合 各地の新年会
- 総合 新参者に聞く マイクロソフトから不動産経営者に 会員制シェアオフィス「モダンプレイス町田」あえて交流施設つくらず
- 総合 残したい情景~文化的歴史的所産を巡る~ 第35回 福岡県北九州市 一般財団法人 日本不動産研究所 アーケード商店街の発祥地 市民の心を育む街の象徴に 残したい情景~文化的歴史的所産を巡る~日本不動産研究所
- 総合 ニュースが分かる! Q&A 20年の東京都心再開発事情は? 相次ぐ大規模竣工、街大きく変化 ニュースが分かる!Q&A
- 総合 不動産・住宅スケジュール 不動産・住宅スケジュール
政策
人事
住まい・暮らし・文化
- 住まい・暮らし・文化 見本市「CES2020」から・世界の社会課題解決に挑む(1) 住宅内死亡事故や要介護減らす 積水ハウスが世界初の新サービスを発表
- 住まい・暮らし・文化 カスタマイズ空間装備 各自の暮らし方に対応 エースホーム
- 住まい・暮らし・文化 地震被害を即時推定 旭化成G 東京で21年度運用へ
- 住まい・暮らし・文化 PLT発足、新たな街づくりへ トヨタ自は実証都市を開発
- 住まい・暮らし・文化 新社長に村井秀壽氏 スウェーデンハウス
- 住まい・暮らし・文化 仲介接客の大会開く 全国1位に吉永星来さん 東建コーポ
- 住まい・暮らし・文化 業界各社トップ 年頭訓示
- 住まい・暮らし・文化 マン活に励む管理組合~良好なコミュニティの秘訣~ クレストシティタワーズ浦安【前編】 千葉県市川市 共用施設の充実図る 保育園撤退のピンチに マン活に励む管理組合
- 住まい・暮らし・文化 業界各社トップ 年頭訓示
- 住まい・暮らし・文化 幸福論的 『住宅論』 住宅評論家 本多 信博 74/100 〝未来は、ここ。〟 異端と孤立は紙一重 幸福論的「住宅論」
- 住まい・暮らし・文化 居酒屋の詩 (81) 初詣飲めば楽しき下町で 年は変われど変わらぬ人情 居酒屋の詩
マンション・開発・経営
- マンション・開発・経営 ハルミフラッグ新街区の最多価格6400万円台 購入、持ち家層が約6割
- マンション・開発・経営 地域密着商業で新ブランド「ソコラ」3施設を年内開業 野村不動産
- マンション・開発・経営 スモールオフィスの新ブランド立ち上げ 森トラスト「コージーワークス」
- マンション・開発・経営 ガラス屋根の公開空地「三角広場」6月公開 住友不、新宿住友ビル改修で
- マンション・開発・経営 日神グループホールディングス堤幸芳社長に聞く 持株会社体制で新スタート 戸建て分譲や買取再販本格化
- マンション・開発・経営 30年、40年を見据える ビル協・合同賀詞交歓会
- マンション・開発・経営 明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第316回 団地の中庭 例外適用し広い空間確保 明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見
- マンション・開発・経営 業界各社トップ 年頭訓示
- マンション・開発・経営 トーセイ 不特法事業認可を取得 SPC活用、ウェブで手続き完結
- マンション・開発・経営 福岡で2カ所目営業拠点を開設 オープンハウス
- マンション・開発・経営 「ナイス」を吸収合併二重構造を解消 すてきナイスG
- マンション・開発・経営 廣田 信子の紙上ブログ No.224 マンション管理応援歌 「鉄棒おじさん」とコミュニティ活動 廣田信子の紙上ブログ マンション管理応援歌
売買仲介
- 売買仲介 東京カンテイ 中古マンション価格 1048 東京メトロ有楽町線(1) 市ヶ谷でファミリー向け増加 東京カンテイ 中古マンション価格
- 売買仲介 紙上ブログ 不動産屋の独り言 535 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 細かい入居者には細かく対処 目先の損得ばかり主張して 不動産屋の独り言 〜賃貸現場の喜怒哀楽〜
- 売買仲介 プロサッカー選手が大学生のキャリア支援 GAテク 第1号スポンサーで後押し
- 売買仲介 不動産業のシニア転職強化 いえらぶG
- 売買仲介 景気に負けない地域企業へ 経営トップセミナーに100名超 ERA
- 売買仲介 業界各社トップ 年頭訓示
- 売買仲介 ITで自由な働き方を Kant 全スタッフが在宅勤務に フルリモートワーク導入
投資
マンション管理
資格・実務
- 資格・実務 資格試験インタビュー 資格を得たら、きっと格好良い アガルート制作本部講師室講師 工藤美香さん
- 資格・実務 不動産現場での意外な誤解 賃貸借編128 法定更新後に貸主が契約を終了させるには? 不動産取引現場での意外な誤解
- 資格・実務 地域が変わるインバウンド 交流人口増加がもたらす恩恵 123 体験観光のコンテンツをつくろう(4) ラーメンは世界のキラーコンテンツ 地域が変わるインバウンド 交流人口増加がもたらす恩恵
- 資格・実務 ADRの現場から 話し合いでトラブルを解決 100 日本不動産仲裁機構 改めて事業者にとってADRとは ADRの現場から
- 資格・実務 全国総合が58カ月連続上昇 9月・不動産価格指数
- 資格・実務 京都鑑定士協と友好協定を締結 京都宅建
- 資格・実務 19年度マン管試験 合格点は37点 合格者は16人増加に
- 資格・実務 MFS、地所レジと提携 借入可能額から家探しまで
注目のキーワード
週刊!みんなの気になるニュース
-
1
愛知県の新体育館整備事業者に 前田建設工業・NTTドコモグループ [2月26日 16時00分]
-
2
「ブランズタワー梅田」が「おおさか優良緑化賞」大阪府知事賞 [2月24日 16時01分]
-
3
LAHD中計を策定 3年間で経常利益2.5倍へ [2月22日 16時00分]
-
4
東急と業務提携、個人向けサテライトオフィスを開業 ボルテックス [2月26日 16時00分]
-
5
環境配慮の投資用IoTレジデンス新シリーズを開発展開へ タスキ [2月25日 16時00分]
ピックアップ
オススメ
新着情報
- [2021年3月1日 0時00分]
大阪支社移転のお知らせ - [2021年1月15日 0時00分]
2021年度 合格請負人「氷見敏明」の宅建プレミアム講座の申込受付を開始いたしました - [2021年1月13日 0時00分]
『賃貸住宅の計画修繕推進セミナー』の申込受付を開始いたしました - [2021年1月1日 0時00分]
あけましておめでとうございます。2021年も住宅新報をよろしくお願いいたします。