賃貸・管理
-
入居者管理システムにFAQ機能を追加 イタンジ
イタンジ(東京都港区)は、賃貸住宅向けに同社で提供している入居中の業務管理支援システム「入居者管理くん」で使う「マイページ」の新たな機能として、「よくある質問(FAQ)機能」を追加した。利用する不動産賃貸(続く) -
賃貸リノベブランド「リノッタ」に島根県の朝日住宅が加盟 クラスコ
全国の不動産会社向けにサービスを展開するクラスココンサルファーム(石川県金沢市)は、同社が全国に展開する賃貸リノベーションネットワークFC「Renotta」(リノッタ)において、新たに朝日住宅(島根県松江市)へサ(続く) -
東京7区大型オフィス空室率、53カ月ぶり4%下回る 地所リアル
三菱地所リアルエステートサービスによると、2025年3月末時点の東京主要7区(千代田、中央、港、新宿、渋谷、品川、江東)の大規模オフィスビルの空室率は、53カ月(2020年10月)ぶりに4%を切り、3.94%となった。内訳(続く) -
三鬼商事調べ、3月の都心5区ビル 空室率2カ月ぶり低下
オフィス仲介大手の三鬼商事は4月10日、東京都心5区(千代田・中央・港・新宿・渋谷)のオフィス市況を公表した。それによれば、直近3月の都心5区の空室率は3.86%(前月比0.08ポイント低下)となり、2カ月ぶりに低下し(続く) -
さくら事務所、マンション管理費1平方メートル当たり初の500円台
個人向け住宅診断やマンション管理組合向けコンサルティングを展開するさくら事務所(東京都渋谷区、大西倫加代表取締役)は4月2日、東京都心9区(千代田・中央・港・新宿・渋谷・目黒・品川・世田谷・江東)で2024年(続く) -
病院清掃など事業会社を子会社化 ビル管理のハリマビステム
ビル・建物の管理・マネジメントのハリマビステム(横浜市西区)は、関西エリアで病院清掃管理業務などを手掛けるアイワサービス(大阪府枚方市)の全株式を取得し、2025年4月1日に子会社化する。ハリマビステムは、同(続く) -
会員制ホテルレジデンスを京都で開業 YAMATO
YAMATO Hotel&Residence(東京都渋谷区)は、同社で事業運営している「YAMATO STAY」シリーズで5番目となる会員制ホテルレジデンス「The 禅 SPA Kyoto Suite by YAMATO」を京都市下京区内に開業した。 同シ(続く) -
大和リース、4月1日に福岡・東平尾公園をリニューアルオープン
大和リースを代表企業とし、タリーズコーヒージャパンなど6社で構成する企業グループは4月1日、福岡市博多区の「東平尾公園(大谷広場)」の管理運営業務を開始する。 同公園は1976年に開園した、陸上競技場や(続く) -
三好不動産 高品質賃貸戸建て「オーサムタウン七隅」の入居者募集
三好不動産(福岡市)は、MUJI HOUSE(東京都文京区)の戸建て商品「窓の家」を採用し、福岡市城南区に高品質賃貸戸建て住宅「オーサムタウン七隅」を今年1月に竣工。入居募集を開始した。同社によると、「窓の家」を(続く) -
重要で難易度の高い社内交流を活性化する方法 三井不ビルマネ
三井不動産ビルマネジメント(東京都中央区)は、セミナー「社内コミュニケーション活性化取組みのNG例・徹底解剖セミナー」をオンラインで開催した。 同社ビジネスソリューション事業推進本部シニアコンサルタ(続く) -
{
}
一五不サービス、東京圏と関西圏の物流施設賃料は「東低西高」
一五不動産情報サービスは2月28日、「物流施設の賃貸マーケットに関する調査」を発表した。四半期ごとに調べているもので、今年1月時点の東京圏の空室率は9.0%(24年10月比0.4ポイント上昇)となり、空室率の上昇が(続く) -
土屋姉妹CM、YouTube再生2000万回突破 APAMAN
APAMAN(東京都千代田区)の連結子会社で、「アパマンショップ」ブランドの賃貸斡旋フランチャイズ事業を行うApaman Network(東京都千代田区)は、土屋炎伽さんと土屋太鳳さん姉妹を起用したCM動画の再生回数が2000万(続く) -
バルコニーを自然を楽しむテラスにコンセプト賃貸 丸山アーバン
ユーミーらいふグループの丸山アーバン(神奈川県藤沢市)と、はやかわ建築計画(神奈川県藤沢市)は、両社のコラボレーション企画の第2弾となる、ライフスタイル提案型コンセプト賃貸アパート新商品「テラスタ」シリ(続く) -
アマノの駐車場向け精算機にQRコード決済支援 DGフィナンシャル
デジタルガレージ(東京都渋谷区)の決済事業子会社である、DGフィナンシャルテクノロジー(東京都渋谷区)は、同社で展開している共通QRコード決済ソリューション「Cloud Pay」(クラウドペイ)を、駐車場システム大手(続く) -
ハウスコム 外国人居住者の利用手続きを母国語でサポート
ハウスコム(東京都港区)は、Renxa(東京都豊島区)と業務提携を行い、Renxa社のサービス「Lifestyle Advisor Global」の提供を開始した。これにより、日本に居住する外国人が快適に生活をスタートできるよう、電気・(続く) -
CBRE 店舗市場第4四半期 10エリアで賃料上昇
CBRE(日本本社:東京都千代田区)は2月5日、国内主要店舗(路面店舗)の市場動向に関するレポート「リテールマーケットビュー 2024年第4四半期」を発表した。平均賃料は10エリア(銀座、表参道・原宿、新宿、渋谷、心斎(続く) -
ビジュアルリサーチのパノラマ画像データ表示 アットホーム
アットホーム(東京都大田区)は、「不動産情報サイト アットホーム」において、ビジュアルリサーチ(東京都港区)が提供する賃貸仲介システム「SP-R」のオプションサービス「パノラマ画像作成システム」で作成したパ(続く) -
UR賃貸の6物件にEV充電設備、計25口を設置 テラチャージ
EV充電設備・サービス「テラチャージ」を展開するテラチャージ(東京都港区、徳重徹社長)は2月3日、都市再生機構(UR都市機構)が管理・運営する6物件の団地内駐車場にEV充電設備を設置すると発表した。設置数は計25(続く) -
リノベる 甲府市の旧職員宿舎をリノベ、賃貸マンション竣工
リノべる(東京都港区)は、山梨県を中心に建築資材販売・建築事業を展開する七保(山梨県甲府市)と共に、2024年12月、甲府市で賃貸マンション「OTOWA BASE(オトワベース)」を竣工し、今年1月から入居を開始した。(続く) -
カップル向け賃料、東京23区は25カ月連続の最高値 アットホーム
アットホームが調査した2024年12月における「賃貸マンション・アパート」募集家賃動向によると、マンションの平均募集家賃は、東京都下・神奈川県・埼玉県・千葉県・札幌市・京都市・大阪市・福岡市の8エリアが全(続く)