賃貸・管理記事一覧
-
高齢者住宅に配膳ロボット 感染拡大防止や負担軽減で JSB NEW
賃貸・管理
学生マンションの企画開発や仲介、運営管理事業のジェイ・エス・ビーと、同社子会社で高齢者住宅の運営管理を手掛けるグランユニライフケアサービスは4月19日、運営する京都市内のサービス付き高齢者向け住宅に (続く)
-
ドローンの安全な外壁調査システムを開発 NEDOなど
賃貸・管理
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)など6組織は、ドローン(無人航空機)による安全な外壁調査を実現するシステムとして、飛行時に風の影響下でも高い性能を維持する「小型赤外線装置」と、これを搭 (続く)
-
「声」で在庫管理できる新機能を開発 在庫管理アプリのZAICO
総合
在庫管理アプリ「クラウド在庫管理ソフトZAICO」を運営するZAICO(山形県米沢市)は、クラウドベースの音声サービス「AmazonAlexa」に対応したスマートスピーカーにより、音声で在庫管理がで (続く)
-
入居審査と入居申込システムを連携 IRIS・ビジュアルリサーチ
賃貸・管理
与信システム「SmartRating」を提供するIRIS(広島市西区)と、賃貸管理システム「i-SP」を運営するビジュアルリサーチ(東京都港区)は、入居審査とウェブ入居申し込みのリアルタイム連携を可 (続く)
-
アバター(分身)が出社するクラウドオフィスに新機能 OPSION
賃貸・管理
自分の分身となるアバターが仮想空間に出社するクラウドオフィス「RISA」を運営するOPSION(大阪市北区)は、4月7日に同サービスの機能を向上させ、部屋名やウェルカムメッセージを自由に入力できるよ (続く)
-
施設予約対応をAIで自動化可能に AI Shift
賃貸・管理
AIチャットボットなどを開発するAI Shift(エーアイシフト、東京都渋谷区)は、AI音声対話システム「AI Messenger Voicebot」を、商業・公共施設や公園でのBBQ(バーベキュー (続く)
-
賃貸オーナー、管理会社向けサポートサービス提供開始 東京ガス
賃貸・管理
東京ガスは4月8日、賃貸住宅のオーナーや管理会社向けの管理サポートサービス「まもROOM」の提供を開始した。 同サービスは、住宅内に設置したセンサー機器などにより、一定の期間ドアの開閉がない場合 (続く)
-
ホテルなど旅行先のEV(電気自動車)充電を予約可能に プラゴ
賃貸・管理
EV(電気自動車)関連サービスを提供するPLUGO(プラゴ、東京都品川区)は、「目的地施設・特化型」のEV充電予約ウェブサービスの提供を4月2日に始めた。ホテルなど観光・訪問先の施設のEV充電設備を (続く)
-
物流施設をVRでバーチャル見学 スペースリー・スクロール360
賃貸・管理
場所を選ばず簡単にVR(仮想現実)コンテンツを作成できるクラウドソフト「スペースリー」を提供するスペースリー(東京都渋谷区)が技術提供し、通販・物流代行のスクロール360(静岡県浜松市)は、同社ホー (続く)
-
被災建物に迅速な修理業者紹介で提携 ローカルワークス、日新火災
賃貸・管理
地域のリフォーム専門工事会社などの紹介サイト「リフォマ」を運営するローカルワークス(東京都品川区)は、日新火災海上保険(東京都千代田区)と4月1日に業務提携した。災害時に迅速な家屋の修繕や復旧の支援 (続く)
-
紙と電子書面の一元管理サービス提供へ インフォマート・東神倉庫
賃貸・管理
企業間電子商取引プラットフォーム運営のインフォマート(東京都港区)は、三井物産グループで倉庫業の東神倉庫(東京都品川区)と業務提携に向けて基本合意し、インフォマート提供の「BtoBプラットフォーム契 (続く)
-
3Dバーチャルキャラクターが部屋を案内 ハニカムラボ・タスキ
賃貸・管理
VR(仮想現実)コンテンツなど開発のハニカムラボ(東京都渋谷区)は、不動産テックを活用した新築投資用IoTレジデンスを企画開発するタスキ(東京都港区)と事業協力し、その第1弾として、ハニカムラボが提 (続く)
-
タウンハウジング アットホームの「スマート申込」導入
賃貸・管理
タウンハウジング(新田泉社長)は4月5日、アットホーム(鶴森康史社長)が提供する賃貸物件の入居申し込みをオンラインで行える「スマート申込」を首都圏エリアで導入することを発表した。タウンハウジング取締 (続く)
-
4月開業のビル全体に「顔認証入退館システム」導入 三井住友FG
マンション・開発・経営
三井住友フィナンシャルグループは、4月1日に開業したSMBC豊洲ビル(東京都江東区)に、従業員を対象としてマスク着用時にも対応する「顔認証入退館システム」をビル全体に導入した。同システムは、日本電気 (続く)
-
ドローン電波干渉回避技術実証完了 OKI・室蘭工大・日立国際電気
賃貸・管理
情報通信などのOKI(東京都港区)は、室蘭工業大学、日立国際電気(東京都港区)と共同で、都市部でのドローン(無人航空機)の目視外での安全飛行を実現するための「電波干渉回避技術」の実証実験を1月21日 (続く)
-
空き家活用で連携 長野県中野市・県宅建・YADOKARIなど
賃貸・管理
全国の買い手のつかない空き家を「100均物件(100円もしくは100万円の2つの価格帯で物件を掲載)」として売り手と買い手をマッチングするプラットフォーム「空き家ゲートウェイ」を共同運営する、あきや (続く)
-
「クラウドキッチン」事業に新規参入 ガイアックス・韓国企業
賃貸・管理
ソーシャルメディアやシェアリングエコノミー事業などのガイアックス(東京都千代田区)は、店内に飲食の場所がなく、配達に特化した飲食系店舗スタイルの「クラウドキッチン」事業に新規参入する。これに伴い、2 (続く)
-
4月に「北名古屋店」を新規出店へ 不動産SHOPナカジツ
賃貸・管理
不動産仲介やリノベーション、新築分譲・注文住宅事業を展開する、不動産SHOPナカジツ(愛知県岡崎市)は、29店舗目となる「北名古屋店」を4月26日に愛知県北名古屋市内にオープンする。子育て世帯の生活 (続く)
-
資源循環型リノベーションサービスの提供開始 船場・ナカダイなど
賃貸・管理
商業施設の企画・設計・施工・監理の船場(東京都港区)は、ナカダイ(東京都品川区)とそのグループ会社のモノファクトリー(同住所)と2021年3月12日に業務提携し、資源循環型リノベーションサービス「C (続く)
-
空き家解消で協定 スペースM・akippa・大阪市生野区
政策
会議室や住宅などの空き空間を利用者とマッチングするサービスプラットフォーム「スペースマーケット」を運営するスペースマーケット(東京都新宿区)と、駐車場予約アプリ「akippa」を運営するakippa (続く)
注目のキーワード
週刊!みんなの気になるニュース
-
1
グリーン住宅ポイント制度、ポイント発行申請受付を開始 国交省 [4月8日 16時00分]
-
2
北海道・駅前にホテル・分譲マンなど開発 北広島市・日本エスコン [4月13日 16時00分]
-
3
川崎の新築マンションに「傘シェアサービス」導入 リビングライフ [4月9日 16時00分]
-
4
3月中古マンション成約数、16.1%増に 過去最高 東日本レインズ [4月12日 16時00分]
-
5
みなとみらいで屋外就労の実証実験 地所、横国大、YADOKARI [4月9日 16時00分]
ピックアップ
オススメ
新着情報
- [2021年4月20日 12時00分]
最新 わかりやすい不動産法令改正集 2021年度版 申込受付開始いたしました - [2021年4月19日 12時00分]
「賃貸住宅管理業法全面施行記念シンポジウム」申し込み受付を開始いたしました - [2021年4月15日 14時00分]
住まいと暮らしの税金の本(2021年度版)の予約受付を開始いたしました - [2021年4月6日 0時00分]
2021年度宅建登録講習の早割期間を延長いたしました(4/26まで)