連載 記事一覧
-
ひと 〝唯一無二〟が融合していく 契約管理のデジタル化を支えるTOKIUMプロダクトマーケティング部 大槻直輝さん
若手でも挑戦しやすい社風が自社にある。「同僚と共に1つの具体的なサービスにしたい」との思いを、24年に提供を始めた『TOKIUM 契約管理』に結実させた。電子と紙の契約書をクラウド上で一元管理できる。27年4月(続く) -
不動産屋の独り言~賃貸現場の喜怒哀楽~809 経営破綻した企業の後片付け 残された社員の支えになれば
2DKの貸家を借りていた会社(本社は神戸)の東京支店が突如経営破綻に陥った。5人ほどの従業員からすれば青天の霹靂。中には前月に住宅を購入した人もいた。貸家の家賃は前月半ばに振り込まれるので、しっかりした会(続く) -
大言小語 結局東京なのか
発表から少し時間が空いてしまったが、25年路線価の話だ。今年の全体的な特徴は3面記事の通りで、全国平均は拡大し、地価の上昇傾向も広がった。それは事実ではあるものの、数字を細かく見ていくと、「結局東京な(続く) -
今週のことば 倍率地域
路線価が定められておらず、相続税評価額を計算する際、市区町村等が算定する「固定資産税評価額」に、国税庁の定めた「評価倍率」を乗じて評価する地域。主に田畑や山間部など路線(道路)に面していない土地や、市(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 日米不動産協力機構が総会 米不動産事情、ローン返済2倍に
記者 6月26日の日米不動産協力機構(JARECO)の総会に全米リアルター協会(NAR)のケビン・シアーズ会長が来日しました。コロナ前の2017年以来2度目ですね。日米ともインフレ社会で、不動産価格高騰という同じ悩みを(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 1322 東京メトロ丸ノ内線(1) 築浅化の池袋が二桁上昇
中古マンション価格(3.3㎡単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 池袋 412(29.1/46.0) 349(続く) -
不動産取引現場での意外な誤解 賃貸編238 借地権譲渡の承諾に地主の実印は必要か?
Q.前回(第237回)の最高裁判例では、借地権付建物売買において、土地に欠陥があった場合、その土地についての契約不適合責任(従来の「瑕疵担保責任」)の追及を、必ずしも否定していないように見えます。 A.はい。(続く) -
トータルブレインのマンション最前線 神奈川・分譲開発エリアのキワ 都心へのアクセスで明暗
トータルブレインがまとめた月例レポート「分譲マンション開発エリアの際(キワ)はどこか? 神奈川エリア(横浜・川崎・県央・湘南)編」から、今週は5路線を紹介する。神奈川県でも1坪当たりの分譲単価は、300万円以(続く) -
不動産・住宅スケジュール
◎環境省は、25年度「脱炭素ビルリノベ先導モデル導入事業」の補助対象事業を募集中。募集締め切りは7月11日(金) ◎国土交通省は、25年度「人生100年時代を支える住まい環境整備モデル事業」の支援対象事業者を募集(続く) -
人事・機構改革 住友不動産ハウジング
(7月1日) 機構改革=(1)【注文住宅事業本部】東京事業所、神奈川事業所、千葉事業所、埼玉北関東事業所、関西事業所、東海事業所、中国九州事業所、北日本事業所、集合住宅事業所の9事業所を配置(2)【戸建新築そっ(続く) -
人事 大成有楽不動産販売
(6月23日) 人事=取締役、専務執行役員事業統括平田真晴▽取締役〈非常勤〉(監査役〈非常勤〉)小西克己▽同(大成有楽不動産(株))佐野真一郎 監査役〈非常勤〉(大成建設(株))中田正志 -
人事・機構改革 住友林業
機構改革=(7月1日)社長直轄組織として中大規模木造推進部を新設 人事=(7月1日)中大規模木造推進部長(住宅事業本部副本部長技術商品開発統括兼新事業開発部部長)執行役員コーポレート本部筑波研究所副所長委嘱(続く) -
彼方の空 住宅評論家 本多信博 ◇183 〝居心地〟の探求 住・職・街で充足も なお満たされない心
フリーアドレスやフレキシブルなどオフィスの多様化が進んでいる。オフィスだから仕事の効率性が最優先だが、そのためにも「居心地の良さ」(快適性)は外せない。むしろ居心地の良さが仕事の効率化をもたらしている(続く)