投資

  • J-REITトピックス

    【決  算】 (10月17日発表) 大和ハウス 次期は増配へ  ・大和ハウスリート投資法人の25年8月期決算は増収増益となった。営業収益は343億800万円(前期比5.9%増)となり、当期純利益が150億2200万円(同14.1(続く)
  • J-REITトピックス

    【決  算】 (10月16日発表) 既存収益改善で増配  ・野村不動産マスターファンド投資法人の25年8月期決算は増収増益となった。営業収益は437億1000万円(前期比1.4%増)となり、最終利益が161億300万円(同0(続く)
  • 〝再生成〟特化のPM会社 リテラム・北川雅巳代表取締役に聞く 都市・地域に新価値 経済性と社会性の両輪追求

     ――PM専業会社設立の狙い、意気込みは。  従前の協業体制(25年2月、リノベると三菱HCキャピタルが資本業務提携)を進展させるため、企画・設計施工やファイナンスといった両社の強みを一体化した合弁会社を設立(続く)
  • J-REITトピックス

    【決  算】 (9月16日発表) 売却益が貢献も次期減益  ・イオンリート投資法人の25年7月期決算は増収増益となった。営業収益が215億7200万円(前期比1.8%増)となり、当期純利益が70億7500万円(同3.1%増)だ(続く)
  • Jリート回復局面もなお市場評価は低い ARES 菰田会長会見

     不動産証券化協会(ARES、菰田正信会長=三井不動産代表取締役会長)は9月29日、都内で会見し、不動産投資市場について「ファンダメンタルズは堅調だ。東証リート指数は9月16日に1950ポイントを回復した。これは22年1(続く)
  • J-REITトピックス

    リート保有物件の使用電力100%再エネ化 ケネディクス  不動産アセットマネジメントのケネディクス(東京都千代田区)は9月30日、グループが運用するKDX不動産投資法人と私募リートのケネディクス・プライベート投(続く)
  • J-REITトピックス

    【決  算】 (9月12日発表) ヘルスケア満室稼働も減配  ・ヘルスケア&メディカル投資法人の25年7月期決算は増収減益だった。営業収益は25億4700万円(前期比1.0%増)となり、当期純利益が10億1700万円((続く)
  • RPG風「不動産投資タイプ診断」の無料提供開始 健美家

     LIFULLグループで、不動産投資と収益物件の情報サイト「健美家」を運営する健美家(倉内敬一社長)は、「不動産投資タイプ診断」サービスの無料提供を9月25日から開始した。  8つの簡単な質問に答えるだけで自身(続く)
  • J-REITトピックス

    【決  算】 (9月11日発表) 期中に共有持分30%売却  ・東急リアル・エステート投資法人の25年7月期決算は増収増益だった。営業収益は98億200万円(前期比0.6%増)となり、当期純利益が48億8200万円(同3.8%(続く)
  • J-REITトピックス

    【決  算】 (8月19日発表) ■高稼働で二桁増収も減益により減配に  ・マリモ地方創生リート投資法人の25年6月期決算は増収減益だった。営業収益は31億5700万円(前期比22.4%増)となり、当期純利益が9憶190(続く)
  • J-REITトピックス

    【決  算】 (8月25日) 国内好調も海外で下振れ  ・インヴィンシブル投資法人の25年6月期決算は減収減益だった。営業収益は251億700万円(前期比0.17%減)となり、当期純利益が143億6600万円(同5.09%減)だ(続く)
  • J-REITトピックス

    【決 算】 (8月18日発表) ■埋め戻し・賃料増額改定で増配も次期は減配計画  ・ジャパンエクセレント投資法人の25年6月期決算は減収増益だった。営業収益は114億4700万円(前期比10.2%減)となり、当期純利(続く)
  • J-REITトピックス

    【決  算】 (8月15日発表)  ・日本リート投資法人の25年6月期決算は増収増益だった。営業収益は110億1300万円(前期比10.5%増)となり、当期純利益が60億7700万円(同24.3%増)だった。オフィスや住宅、商業施(続く)