売買仲介
-
九州エリア初進出でホテル取得、投資家向け物件強化も プロフィッツ
東京圏を中心としてアセットマネジメント事業を展開しているプロフィッツ(東京都中央区)は、九州エリアでの事業展開を本格的にスタートさせた。 これに合わせて第1弾の取り組みとして、総合不動産業の清水総(続く) -
金融機関と協業で土地活ニーズに対応へ フィル・カンパニーグループ
駐車場上部空間の有効活用事業などを展開するフィル・カンパニー(東京都中央区)を中核企業とするフィル・カンパニーグループは、三十三銀行(三重県四日市市)と、ビジネスマッチング契約を締結した。協業により、三(続く) -
アットホーム 横浜市大のデータ活用研究を支援
アットホーム(東京都大田区)は、マンション管理業協会(東京都港区)と共に4月から、横浜市立大学(横浜市)の「マンション管理適正評価制度の情報開示が市場価格に与える影響」に関する研究を支援する。この研究に際(続く) -
リノベの目的、6割が「故障や老朽化の修繕」 リノベ不動産調べ
WAKUWAKU(東京都目黒区)は、全国の男女1000人を対象に、住まい及びリノベーション・リフォームのトレンドに関するインターネット調査を実施した。それによると、「リノベーションやリフォームを実施済み・検討中の(続く) -
「売買契約書システム AI文章生成機能」 センチュリー21
センチュリー21・ジャパン(東京都港区)は、センチュリー21加盟店に向け、AIを活用した新たな文章生成機能の提供を開始した。これは、売買契約書システムにおいて、過去に作成された重要事項説明書や売買契約書の情(続く) -
米国NY・マンハッタンで収益用居住向け物件を取得 信和不動産
デザイナーズマンション「スプランディッド」シリーズを企画・開発する信和不動産(大阪市中央区)は、米国・ニューヨーク州マンハッタンの高級住宅エリアであるアッパーウエストサイドに立地する収益用の居住向け物(続く) -
野村の仲介+(PLUS)「所沢センター」を開設 野村不ソリュ
野村不動産ソリューションズ(東京都新宿区、日比野勇志社長)は、4月26日に個人顧客向け売買仲介店舗、野村の仲介+(PLUS)「所沢センター」を開設する。所在地は所沢市日吉町10の17第9兼七ビル3階。 西武池袋・(続く) -
中華街近くの横浜・山下町の土地・建物を譲渡へ 横浜貿易ビル
横浜貿易ビル(横浜市中区)は、同社が横浜市中区山下町地内に保有している土地・建物を、一般事業法人に譲渡する。譲渡日は、2025年10月から2026年3月までの期間を予定している。今回の譲渡で、譲渡益約75億円を見(続く) -
中古住宅売買プラットフォーム「FLIE」、大阪店を開設
中古住宅の売買プラットフォーム「FLIE(フリエ)」及び不動産DX支援事業を展開するFLIE(東京都中央区)は4月11日、大阪市内に「FLIE大阪店」をオープンした。所在地は大阪市北区梅田1の11の4の700 大阪駅前第4ビル7(続く) -
鹿児島のホテルを取得 SCキャピタル・パートナーズ
不動産投資会社のSCキャピタル・パートナーズ・グループ(東京都千代田区)は、同社が運営している「ジャパン・ホスピタリティ・ファンドⅠ」を通じて、鹿児島県内に立地する総客室数165室のホテルを取得した。 (続く) -
ひたちなか営業所がオープン LIXILリアルティ
LIXILリアルティ(東京都台東区)は4月1日、茨城県ひたちなか市に新店舗のひたちなか営業所(LIXIL不動産ショップひたちなか営業所)をオープンした。勝田駅東口と、国営ひたち海浜公園とをつなぐ昭和通りに面した店舗(続く) -
千葉市花見川区の本社ビルを新日本建設に譲渡 エイジス
チェーンストア向けの実地棚卸サービスなどの流通業周辺サービスを提供するエイジス(千葉市花見川区)は、5階建ての同社本社ビルを、新日本建設(千葉市美浜区)に譲渡した。2025年11月に物件を引き渡す。エイジスで(続く) -
京都・長岡京のビル解体後に一部跡地を譲渡へ ゲーム開発のトーセ
ゲームソフト開発などのトーセ(京都市下京区)は、同社が京都府長岡京市で現在保有し、老朽化した「長岡京トーセビル」と、その隣接する「長岡ターミナルビル」の2棟を解体した跡地で新たなビル1棟を建設する計画で(続く) -
AI不動産価格推定データ技術を三菱地所ハウスに提供 コラビット
コラビット(東京都港区)は、同社で展開している不動産AI(人工知能)サービス「HowMa」(ハウマ)に搭載するAI不動産価格推定データを、三菱地所ハウスネット(東京都新宿区)が運営している売買仲介・賃貸サービスサイ(続く) -
野村不ソリュ調べ 住宅地価、首都圏は19四半期連続上昇
野村不動産ソリューションズが実施した「住宅地価INDEX」調査によると、2025年1〜3月期(4月1日時点)の首都圏の変動率は1.3%プラスで、20年第4四半期以降、19四半期連続の上昇となった。内訳を見ると、特に東京都区(続く) -
EV充電器の普及に向けて提携 ミライズエネチェンジ×三好不動産
ミライズエネチェンジ(東京都中央区)と、三好不動産(福岡市中央区)は、集合住宅へのEV(電気自動車)充電サービス「EV充電エネチェンジ」の設置拡大に向けた提携に関して合意した。EV利用者の利便性の向上と、脱炭素(続く) -
groove agent、全国空き家対策コンソーシアム参画
ワンストップリノベーションサービス「ゼロリノベ」を運営するgrooveagent(東京都港区)は、全国空き家対策コンソーシアム(代表理事:川口哲平クラッソーネ代表取締役CEO)に加盟した。同社はコンソーシアムの参画企(続く) -
「大阪・関西万博」出展国関係者の日本滞在を支援 GTN
外国人向け賃貸保証や生活支援サービスを提供するグローバルトラストネットワークス(東京都豊島区、GTN)は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の出展国関係者に対し、約半年間にわたる日本滞在中の生活サポー(続く) -
東京都内で2件の開発用地を取得 THEグローバル社
総合不動産業のTHEグローバル社(東京都新宿区)は、東京都内の2カ所で、事業開発用地を取得した。1件目は、「(仮称)日本橋富沢町プロジェクト」の開発用地として、東京都中央区日本橋富沢町地内の敷地約562平方メー(続く) -
ダイビル 豪州・シドニー中心地区のAグレードビル取得
ダイビル(大阪市北区)はこのほど、豪州現地法人Daibiru Australia Ptyを通じて、豪州・シドニー中心地区に所在するAグレードオフィス・商業ビル「135 King Street」の100%持分取得のため、豪州大手不動産会社Inves(続く)