キーワード:三井不動産 に関連する記事
-
三井不動産、札幌のホテルをリニューアル グループ向け客室を大幅増
三井不動産と三井不動産ホテルマネジメントは9月17日、リニューアル工事を実施している「三井ガーデンホテル札幌」(北海道札幌市)を、10月20日から全館休館し、2026年2月1日に(続く) -
三井不、千葉・船橋のららぽーと 10月末にI期グランドオープン
三井不動産は9月16日、千葉県船橋市にてⅠ期・Ⅱ期に分けて段階的に推進中の「三井ショッピングパーク ららぽーとTOKYO-BAY北館建替え計画のⅠ期エリアについて、10月31日にグランドオープンすると(続く) -
三井不動産など、日本橋エリアの観光案内 『分身』ロボットで
三井不動産とオリィ研究所(東京都中央区)は9月11日、東京・日本橋エリアで分身ロボット「OriHime」を活用した新たな観光体験「OriHime日本橋ガイドツアー」を開始した。これは遠隔地にいるパイロ(続く) -
三井不、愛知で本格アウトレットモール 全180店舗 11月開業
三井不動産は11月4日、愛知県岡崎市「三井アウトレットパーク岡崎」をグランドオープンする。同社によると、愛知県初の本格的アウトレットモールで、名古屋鉄道本線の本宿駅から徒歩圏内で国道1(続く) -
三井不動産、台湾の「アウトレットパーク」 来春第2期オープン
三井不動産は9月11日、同社現地法人が設立したプロジェクト会社を通じて推進していた「三井アウトレットパーク台南」の第2期増床計画について、2026年春にグランドオープンすると発表した。(続く) -
三井不動産、フュージョンエネルギー発電炉開発の米国企業に出資
三井不動産は9月2日、グローバル・ブレイン(東京都渋谷区)が運営するコーポレートベンチャーキャピタルファンド「31VENTURES Global Innovation Fund2号」を通じて、フュージョン(核融合)関連企(続く) -
三井不など6社、営業職の女性活躍推進プロジェクト始動
三井不動産は8月29日、電通、ENEOS、日本航空、日本マクドナルド、富士フイルムホールディングスと6社で「働きやすさNEXTプロジェクト」を始動すると発表した。顧客との折衝に関わる部門(営業職)(続く) -
三井不と東大 シェアオフィスの利用効果で共同調査
三井不動産が展開するシェアオフィス「ワークスタイリング」は、三井デザインテックと東京大学大学院経済学研究科・稲水伸行准教授と共に実施したシェアオフィスの利用効果調査の結果を公表した(続く) -
三井不動産、ロジ事業拡大で累計投資1.3兆円に拡大
三井不動産は、グループ長期経営方針「&INNOVATION2030」のもとロジスティクス事業を拡大する。2025年度内に6物件に着工し、国内外の開発施設数を78件とする。総延べ床面積は610万立法メート(続く) -
三井不動産が8月末にトヨタオートモールの全株式を取得
三井不動産は7月9日、トヨタ自動車からトヨタオートモールクリエイト(=TAC、名古屋市)の全株式を8月29日付で取得することで合意したと発表した。同株式取得と同時に、TACが所有する商業施設「カ(続く) -
再開発進む日本橋川沿い 街づくりの情報発信拠点開設
ク」にて官民地域一体で街づくりにかかわる様々な取り組みを行い、街づくりのプレゼンテーション拠点「VISTA」を開設し、情報発信を本格的に開始する。日本橋リバーウォークとは、親水空間と川沿い歩行者ネットワー(続く) -
DBJと三井不、スタンフォード大教授招き街づくり議論
日本政策投資銀行(DBJ)と三井不動産は、スタンフォード大学ビジネススクールでスポーツビジネスを研究しているジョージ・フォスター教授の協力のもと、「Stanford Professor George Foster Sport(続く) -
三井不、ニューヨークの大規模複合開発にグリーンボンド1千億円発行
三井不動産(東京都中央区)は5月23日、米国・ニューヨークの大規模複合開発「50ハドソンヤード」の物件に関するリファイナンスを資金使途とするグリーンボンド1000億円を発行すると発表した。「5(続く) -
三井不動産、SUPER STUDIOと資本業務提携で持分適用会社
三井不動産は5月16日、コマースDXを実現する統合コマースプラットフォーム「ecforce」を提供するSUPER STUDIO(東京都目黒区)と、日本のコマースビジネスにおけるオムニチャネルサービスの進化と(続く) -
三井不動産、北綾瀬駅直結の商業施設 6月24日開業
三井不動産(東京都中央区)は4月23日、東京都足立区谷中で開発中のライフスタイル型商業施設「三井ショッピングパーク ららテラス北綾瀬」を 6月24日にグランドオープンすると発表した。東京メト(続く) -
三井不 スタートアップ成長支援 柏市共催でプログラム参加企業募集
三井不動産は4月21日、千葉県柏市と共に柏の葉スマートシティを舞台としたアクセラレータープログラム「KOIL STARTUP PROGRAM2025」の募集を開始した。募集期間は5月26日まで。採択企業数は最大3(続く) -
三井不動産、JOCなどとスポンサーシップ契約を締結
三井不動産は4月11日、公益財団法人日本オリンピック委員会(JOC)、公益財団法人日本パラスポーツ協会日本パラリンピック委員会(JPC)、公益財団法人日本バスケットボール協会(JBA)、一般社団法人(続く) -
三井不など4社 横浜初の大型公園PFI リニューアル事業に選定
三井不動産を代表企業とする、京浜急行電鉄、ディー・エヌ・エー、東急の4社は2月28日、横浜市初の大型Park-PFI事業である「横浜市大通り公園1区~3区リニューアル事業」に選定され、基本協定書(続く) -
三井不、愛知で3カ所目の商業施設「ららぽーと」 4月開業 全215店舗
三井不動産(東京都中央区)は4月18日、「三井ショッピングパークららぽーと安城」(愛知県安城市)をグランドオープンする。愛知県3施設目の「ららぽーと」となる。県道47号に隣接し、国道1号・23号(続く) -
三井不、低CO2高炉鋼材を採用
三井不動産(東京都中央区)と鹿島建設(東京都港区)は2月25日、神戸製鋼所 (東京都品川区)が国内で初めて商品化した低CO2高炉鋼材 ”Kobenable Steel”を「日本橋本町M-SQUARE」(東京都(続く)