賃貸・管理記事一覧
-
賃貸住宅管理業の登録制度 6月15日施行へ 政令を閣議決定
賃貸・管理
政府は「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律の施行期日を定める政令」および「同法律施行令の一部を改正する政令」を4月16日、閣議決定した。第201回国会で成立した「賃貸住宅の管理業務等の適正化に (続く)
-
管理戸数25%アップ金融機関からの紹介増加 武蔵コーポ
賃貸・管理
収益不動産の売買や仲介、管理を手掛ける武蔵コーポレーション(東京都千代田区)はこのほど、管理アパート・マンションの戸数が前年比25%増となり、2万戸を突破したと発表した。金融機関からアパートオーナー (続く)
-
総会で3WGが活動報告平井大臣講演も 日管協IT・シェア協議会
賃貸・管理
日本賃貸住宅管理協会のIT・シェアリング推進事業者協議会は4月13日、第3回会員総会をオンラインで開催した。同協議会の参加会員は現在165社。今年度の事業計画として会員拡大を掲げ、175社を目指すと (続く)
-
インフォマティクス 設備点検デジタルで 画像・地図データ融合
業界これだけ読めば
建築・設計向けCADやCGシステム、GIS(地理情報システム)を開発・提供するインフォマティクス(川崎市幸区)は、レーザー光で検知して距離を測定する「LiDAR」や360度画像、地図情報を組み合わせた、設備点検など向けサービス『Glove』を開発した。現地の対象物を3次元データでデジタル空間に可視化させ、設備保全業務の台帳整備や設備障害調査の建物設計などを支援する。
-
BPM スマホで業務効率化 メンテナンス現場
賃貸・管理
スマートフォンで手軽に情報を連携させ、建物・設備メンテナンスの業務管理ができるとして、BPM(東京都渋谷区)が提供する業務管理支援システム『QOSMOS』(コスモス)の導入が不動産管理やビルメンテナ (続く)
-
不動産テック協会 不動産共通ID化共同開発 幅広い活用場面
賃貸・管理
不動産テック協会情報流通部会は、位置情報サービス提供のGeolonia(東京都文京区)と共同開発しているシステム『不動産共通ID』で、4月15日に始めたそのベータ(試用)版の提供を前に、開発状況など (続く)
-
ビットキー つなぐ技術で価値創出 広島県採択企業を支援
賃貸・管理
ビットキー(東京都中央区)は、広島県の主催で新規事業を創出するアクセラレーション・プログラム「D―EGGSPROJECT」で、支援役の「ゴールドパートナー第1号」に選ばれた。同プログラムで採択され (続く)
-
ティアックオンキヨー・ワンビシ・NTT 業務プロセス自動化
賃貸・管理
ティアックオンキョーソリューションズ(東京都多摩市)は、業務プロセスの全体管理をデジタル化させる新たなサービス『WAN―Sign/intra―mart®連携ソリューション』の提供を3月31日 (続く)
-
Deep・ワンビシ・GMO 「脱ハンコ」セミナー
賃貸・管理
請求書処理の自動化サービス『invox』(インボックス)のDeepwork(東京都新宿区)と、電子契約サービス『WAN―Sign』(ワンサイン)のワンビシアーカイブズ(東京都港区)、電子契約サービス (続く)
-
オープン・リテックラース・UPDATA テックサービス活用で個別業務の改善を
賃貸・管理
オープンアソシエイツ(東京都港区)、Re―TechRaaS(東京都渋谷区)、UPDATA(東京都渋谷区)の3社は、定型業務を自動化させるRPA技術などを活用した不動産テックサービスにより、〝ピンポイ (続く)
-
サイトビジット 電子契約の法的効力セミナー
賃貸・管理
電子契約サービス『NINJASIGN』(ニンジャサイン)を提供するサイトビジット(東京都千代田区)は、電子契約サービスの「法的効力」を解説するセミナーを3月29日に開催し、ウェブで配信した。 (続く)
注目のキーワード
週刊!みんなの気になるニュース
-
1
グリーン住宅ポイント制度、ポイント発行申請受付を開始 国交省 [4月8日 16時00分]
-
2
北海道・駅前にホテル・分譲マンなど開発 北広島市・日本エスコン [4月13日 16時00分]
-
3
川崎の新築マンションに「傘シェアサービス」導入 リビングライフ [4月9日 16時00分]
-
4
3月中古マンション成約数、16.1%増に 過去最高 東日本レインズ [4月12日 16時00分]
-
5
みなとみらいで屋外就労の実証実験 地所、横国大、YADOKARI [4月9日 16時00分]
ピックアップ
オススメ
新着情報
- [2021年4月20日 12時00分]
最新 わかりやすい不動産法令改正集 2021年度版 申込受付開始いたしました - [2021年4月19日 12時00分]
「賃貸住宅管理業法全面施行記念シンポジウム」申し込み受付を開始いたしました - [2021年4月15日 14時00分]
住まいと暮らしの税金の本(2021年度版)の予約受付を開始いたしました - [2021年4月6日 0時00分]
2021年度宅建登録講習の早割期間を延長いたしました(4/26まで)