賃貸・管理
-
紙上ブログ 不動産屋の独り言 800 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 高齢男性の入居でドタバタ 「設備悪い」とすぐ電話で
生活保護の高齢男性がアパートの契約を終え、翌日入居してきた。契約時に「電気、ガス、水道の開始手続きは済ませましたか」と聞くと、全部終わっているとのこと。安心していたら引っ越してきた日の午後、早速の電(続く) -
東京美装ホールディングス×ビルポ ビルメンテナンス業務効率化で提携
住宅新報 5月6日号 お気に入りビルメンテナンス業の東京美装ホールディングス(東京都新宿区)と、清掃ロボット技術やロボット群管理システム『BILMS』を展開しているビルポ(東京都中央区)は、ビルメンテナンス業務の効率化を目的とした戦略的業(続く) -
賃貸不動産経営管理士 5問免除講習で合格後押し 日管協 24日、受講申し込み開始
住宅新報 4月22日号 お気に入り日本賃貸住宅管理協会(日管協、塩見紀昭会長)は、25年度賃貸不動産経営管理士試験に向けた「賃貸不動産経営管理士5問免除講習」の受講申し込みを4月24日から開始する。 今年は7月23日~9月17日の期間に、全国(続く) -
不動産屋の独り言 賃貸現場の喜怒哀楽 799 珍しい経歴の飛び込み営業マン 第一印象で損しているが…
店番をしていたら、少し変わった雰囲気の営業マンがやってきた。その髪型で飛び込み営業はまずいだろう。顔立ちもイカツイ感じで第一印象は悪い。だが、飛び込み営業のつらさは知っているつもりだ。「土地の仕入れ(続く) -
レオパレス 『LUUP』のポートを設置 管理物件に導入で利便性向上
住宅新報 4月22日号 お気に入りレオパレス21(東京都中野区)は、同社の管理物件で、Luup(東京都千代田区)が提供する電動マイクロモビリティのシェアリングサービス『LUUP』のポート(置き場)の設置を4月8日に始めた。入居者の利便性と同時に、物件(続く) -
ジェイリース スターツの夢なび家賃債務保証と提携
住宅新報 4月22日号 お気に入りジェイリース(大分県大分市)は、同社が展開する家賃債務保証サービスと、スターツコーポレーション(東京都中央区)が提供するクレジットカード『夢なびVISAカード』の『家賃deポイント』とのサービスの連携を4月に(続く) -
初のRC造ZEH商品 特許設計で高さ課題解消 大東建託
住宅新報 4月8日号 お気に入り大東建託は、ZEH仕様のRC(鉄筋コンクリート)造4階建て賃貸住宅「LIGNO ZEH(リグノ ゼッチ)=写真イメージ」の販売を4月1日から開始した。ZEHオリエンテッド基準を標準仕様とした「DK SELECTブランド」の新商品。RC(続く) -
賃貸不動産経営管理士 2816人の資格者誕生
住宅新報 4月8日号 お気に入り賃貸不動産経営管理士協議会(中村裕昌会長)は4月1日、24年度の賃貸不動産経営管理士試験(24年11月17日実施)で新たに2816人の有資格者が誕生したと発表した。同試験の合格者7282人のうち2816人が資格登録をし、賃貸(続く) -
紙上ブログ 不動産屋の独り言 797 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 猫の飼い主からの入居相談 「経験上、信用できません」
当社の入居者募集物件に同業者から問い合わせがあった。「現在、お客様が猫を4匹飼っているのですが、Gハイツは入居可能ですか」と聞く。確かにペット可物件ではあるが、その場合、「犬または猫いずれか1匹のみ」(続く) -
紙上ブログ 不動産屋の独り言 796 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 同業者から受けた気遣い 厚意に感謝するばかり
駅前の銀行に行く途中、同業者のMさんから電話があった。「Kアパートの101号室、畳の表替えは終わっていますかね。近くまで来ているから見てきましょうか」と言う。それは大変ありがたい。というのも、その物件は(続く) -
ジェイリース 賃料保証サービス神戸電鉄向けに提供
住宅新報 4月1日号 お気に入りジェイリース(東京都新宿区・大分県大分市)は、同社が展開している事業用賃料保証サービスを、神戸電鉄(神戸市兵庫区)が管理している不動産物件を対象として、3月18日に提供を開始した。 テナント事業者のス(続く) -
ライナフ 「スマート置き配」桂不動産に提供開始
住宅新報 4月1日号 お気に入りライナフ(東京都文京区)は、スマートロック技術を活用し、オートロック付きマンションの共用エントランスをスマート化できる同社展開のサービス『スマート置き配』を、桂不動産(茨城県つくば市)が管理している賃貸(続く) -
レオパレス21 「スマートロック」設置台数30万戸突破
住宅新報 4月1日号 お気に入りレオパレス21(東京都中野区)は、同社で管理している物件への「スマートロック」の設置台数が30万戸を突破したとして、3月14日に発表した。鍵の管理業務の削減などで生産性を向上させている。 入居者は、スマ(続く)