キーワード:新築 に関連する記事
記事一覧
-
サッカー「FC町田ゼルビア」が新拠点整備 ゼルビア
賃貸・地域・鑑定
東京都町田市を本拠地とするサッカークラブ「FC町田ゼルビア」を運営するゼルビアは、鶴見川クリーンセンター(町田市三輪緑山1丁目地内)内に新拠点として、トレーニング施設を整備する。周囲の桜並木など現状の景観...
-
実験施設付き賃貸オフィス「(仮称)三井リンクラボ新木場」着工
総合
...木場」(東京都江東区新木場)を2月18日に着工した。創薬などライフサイエンス領域の本格的なラボを備える賃貸オフィス「賃貸ラボ&オフィス」事業の第2弾。ライフサイエンス分野のベンチャー企業に対し、都心部には数
-
オープンハウスG 新宿で全戸角住戸のマンション
マンション・開発・経営
オープンハウスはこのほど、グループ会社のオープンハウス・ディベロップメントが、「オープンレジデンシア四谷板町」(東京都新宿区四谷坂町、全23戸)を発売したと発表した。都営新宿線の曙橋駅から徒歩4分に立地。4...
-
オープンハウスG、名古屋城近くで分譲27戸
マンション・開発・経営
オープンハウスのグループ会社であるオープンハウス・ディベロップメントは5月下旬から、新築分譲マンション「オープンレジデンシア城西」(全27戸、名古屋市西区)の販売を始める。名古屋城や名城公園に近い立地。...
-
4カ月連続減少 首都圏4月の賃貸成約 新築シングル向けは堅調
賃貸・管理
...再び減少に生じるなど千葉県を除く4エリアでマイナスとなり、減少幅は前月比4.6ポイント拡大した。 エリア別に見ると、東京23区は8166件で前年比3.0%減。東京都下は1497件で同18.7%減。神奈川県は4921件で同4.0%減と同7カ月...
-
2カ月連続減少 首都圏2月の賃貸成約 新築アパートは好調
賃貸・管理
...縮小したが、成約の44%を占める東京23区が9カ月ぶりに減少したことで首都圏全体の減少幅は拡大した。 エリア別に見ると、東京23区は1万1355件で同1.4%減。東京都下は2506件で同1.6%減。神奈川県は6953件で同2.7%減と減少幅は...
-
武田薬品工業新本社ビルの管理業務を受託 東急コミュ
賃貸・管理
東急コミュニティーは、東京・日本橋に竣工した武田薬品工業の新本社ビルの管理業務を受託した。地上24階・地下4階建て延べ床面積約4万5000平方メートルの建物で、LED照明など高効率機器を採用して環境負荷を低減し、...
-
クレバリーホーム 「Vシリーズ」と「CXシリーズ」に新デザイン
総合
クレバリーホームはハイグレードモデルとなる「Vシリーズ」とベストセラーモデル「CXシリーズ」に新デザインを追加し、2月1日から販売を開始する。同社は全国でモデルハウスをオープンさせ、170の営業拠点を展開して...
-
AIスピーカー搭載スマート端末を新築全戸に レオパレス21
総合
...は、グラモ(東京都豊島区)が開発中のAI(人工知能)スピーカーを搭載したスマートステーション端末を2018年1月の契約物件から新築全戸に標準装備する。年間約1万戸を導入する見込み。 同端末は、AI音声認識スピーカー機...
-
野村不動産 「プラウド浦和東仲町ガーデン」第1期即日完売
マンション・開発・経営
野村不動産は10月28日に申込登録を開始した「プラウド浦和東仲町ガーデン」の第1期分譲70戸を即日完売した。総戸数は92戸。同社は浦和エリアで、現在販売中の物件を含めて累計で40棟・3745戸を供給してきた。現在は同物...
-
NREG東芝不動産 「銀座六丁目計画」と「NREG上野ビル」着工
総合
野村不動産グループのNREG東芝不動産はこのほど、「銀座六丁目計画」(仮称)の新築工事に着手した。保有資産の有効活用策として同社所有の銀座第二東芝ビルを解体し、商業を主用途としたビルに建替える。また台東区東...
-
三井不動産 柏の葉スマートシティに子育て応援型の大規模マンション
賃貸・管理
三井不動産は建設中の大規模賃貸マンション「パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワーウエスト」に、子育て支援施設などの入居が決まった。同マンションは492戸。低層階に保育園、学童保育施設、小児科クリ...
-
「伸縮式」の仮筋交い金具を本格導入 大東建託
賃貸・地域・鑑定
大東建託は、同社グループのTQC活動で生まれた伸縮式鋼製仮筋交い金具「スジカイ君」を9月から全国の新築現場で本格導入した。ツーバイフォーなどの木造新築現場で使う一般的な木製の仮筋交いと違い、伸縮すること...
-
17カ月ぶりに増加 首都圏7月の賃貸成約 中古マンションが回復
賃貸・管理
...3分の1を占める中古マンションが同15カ月ぶりに増加に転じたことが大きな要因。エリア別に見ると、東京23区は8244件で同9.0%増、東京都下(1515件、同10.3%増)と、この2エリアが目立つ。一方、神奈川県(4372件、同2.6%減)、埼玉県...
-
リビングの広さ変えやすく コスモスイニシア、志木で43戸
マンション・開発・経営
コスモスイニシアは9月上旬、新築分譲マンション「イニシア志木」(埼玉県志木市、総戸数43戸)の販売を始める。スープ専門店「Soup Stоck Tоkyо」を展開するスマイルズ(東京都目黒区)と提携し、同社の考え方である「生...
-
UR都市機構 新築賃貸「コンフォール和光西大和」入居者募集
賃貸・管理
UR都市機構は、埼玉県和光市の新築賃貸住宅「コンフォール和光西大和」の第1次入居者募集を開始する。「和光市」駅から徒歩11分で3路線が利用可能。団地周辺には広大な敷地の埼玉県営和光樹林公園があり、美しい自然...
-
野村不動産 タイのバンコクで分譲住宅事業に初参画
総合
野村不動産はタイのバンコクで初めて分譲住宅事業に参画する。現地デベロッパーであるオリジン社と共同で3つのプロジェクトに参画、総戸数は2000戸超となる。同社では7月の取締役会で参画を決議し、8月24日にバンコク...
-
野村不動産とシャープ 「シャープ スマートタウン構想」が始動
総合
野村不動産とシャープは、大阪市阿倍野区のシャープ田辺ビルの敷地を利用して、住宅とオフィスを核とした「シャープ スマートタウン構想(仮称)」の検討を共同で進めることに合意した。同敷地で、シャープはスマート...
-
銀座エリア最大の商業施設「GINZA SIX」、4月20日開業
マンション・開発・経営
J.フロントリテイリング、森ビル、L キャタルトン リアルエステート、住友商事の4社は4月20日、銀座6丁目に銀座エリア最大となる商業施設「GINZA SIX(ギンザシックス)」を開業する。地下6階、地上13階建て。延べ床面積約...
-
首都圏新築戸建て、価格が4年連続上昇 アットホーム調べ
売買仲介
16年1年間の首都圏の新築戸建て平均成約価格は、1戸当たり3403万円で前年比2.8%上昇し、4年連続のプラスとなった。 エリア・都県別に見ると、東京23区は4853万円で、同8.4%上昇。東京都下は3593万円で同3.0%上昇。神奈川県...
注目のキーワード
週刊!みんなの気になるニュース
-
1
集約型販売拠点「東急リバブル・銀座サロン」オープン [5月12日 16時59分]
-
2
地所、東京・等々力で病院不動産開発の第2号物件 [5月13日 16時03分]
-
3
大和ハウス、東海地区最大の免震マルチテナント型物流施設着工 [5月12日 16時59分]
-
4
住友不、宮崎県内最大規模となる分譲マンションのモデルルーム開設 [5月11日 16時04分]
-
5
分譲地向けにインターネット接続サービスを提供 ギガプライズ [5月11日 16時04分]
ピックアップ
オススメ
新着情報
- [2022年5月10日 16時30分]
【参加無料】住学一体最先端探求学習実践シンポジウム お申し込みはお早めに。 - [2022年4月27日 15時35分]
新刊「不動産取引現場での意外な誤解【賃貸借編】予約受付中!(キャンペーン価格:5/31まで) - [2022年4月27日 15時35分]
新刊「不動産取引現場での意外な誤解【売買編】予約受付中!(キャンペーン価格:5/31まで) - [2022年4月27日 15時30分]
「2022年度版 住まいと暮らしの税金の本」予約受付中!(キャンペーン価格:5/31まで)