2025年5月14日ニュース
-
九電不×リンクジャパン、九州初のオンライン診療実装マンション
オール電化マンション「グランドオーク」ブランドを手掛ける九電不動産(福岡市中央区)と、ホームIoTプラットフォームを開発・提供するリンクジャパン(東京都港区)は5月13日、両社が連携して福岡県久留米市において(続く) -
第2回「脱炭素都市づくり大賞」6月下旬募集開始 国交省、環境省
国土交通省及び環境省は6月下旬、第2回「脱炭素都市づくり大賞」の募集を開始する。優れた脱炭素型の都市開発事業を表彰することで、全国における「脱炭素都市づくり」の促進を目指す両省共同事業。大都市だけでな(続く) -
R65、持ち家売却と住まい探しワンストップ「ウルイエカリイエ」
65歳からの部屋探しを専門で支援するR65(東京都港区)は、シニア向けの持ち家売却から賃貸住宅への住み替えまでをワンストップで支援する新サービス「ウルイエカリイエ」の提供を開始した。同社が持つ高齢者向け賃(続く) -
TKP、渋谷に会議室とシェアオフィスを融合した施設オープン
ティーケーピー(東京都新宿区)は5月13日、会議室とシェアオフィスが融合した施設「TKP fabbit 渋谷」(東京都渋谷区)のオープニングレセプションを行ったと発表した。 同施設は、2014年から営業している貸会議(続く) -
トーセイ 本社ビル「DBJグリーンビルディング 認証」を継続取得
トーセイは5月13日、本社ビルとして保有・管理している「田町トーセイビル」(東京都港区、写真)が日本政策投資銀行による「DBJ Green Building 認証」を継続取得した。同社では「前回の認証取得以降、再生可能エネ(続く) -
記者が解説 住宅新報web週刊ニュース記事(4月22日~5月12日)
Pick Up! 日管協が賃貸不動産経営管理士試験の5問免除講習 東急リバブル小林新社長、シェア拡大と富裕層対応強化の方針 三井不が6月に足立区で新商業施設開業 今回は、大型連休を挟んだ関係で(続く) -
「金銭的理由」での不動産売却査定依頼が増加 LIFULL調べ
LIFULL(東京都千代田区)によると、物件価格の高騰や高齢化で売却需要が高まる中、「金銭的理由」での不動産売却査定依頼が増加しているという。同社のLIFULL HOME'S不動産売却査定サービスへの依頼理由を見る(続く) -
建物ライフサイクルのCO2排出量算定を自動化 ゴーレム×大林組
不動産・建設業に特化したデータプラットフォーム「Gorlem」を運営するゴーレム(東京都千代田区)と、大林組(東京都港区)は、AI(人工知能)を活用して建物のライフサイクル全体のCO2(二酸化炭素)排出量を算定できる(続く)