キーワード:オフィス に関連する記事
-
MYCITY・パナソニックエレクトリックワークス社 空間価値創出で新会社設立
MYCITY(東京都千代田区)と、パナソニック エレクトリックワークス社(以下・パナソニック、大阪府門真市)は、働く人たちのウェルビーイング(幸福感)を実現するため、共同出資会社『X PLACE』(クロスプレイス、東京(続く) -
東京建物、京都・四条烏丸エリア10年ぶりのオフィス竣工時満床
東京建物は、京都・四条烏丸エリアで約10年ぶりの供給となるオフィスビル「東京建物四条烏丸ビル EAST」(京都府京都市下京区、鉄骨造・地上7階建て)を8月31日に竣工した。同社などが保有する働きたくなる環境とは セミナー WeWork・SmartHR
確保と定着率の向上につながる」と指摘。そのためには、「公正で公平な評価が大切。企業のミッションやビジョンを伝える。従業員の一方的な思いの帰属意識だけでなく、双方向の関係性を構築する〝エンゲージメント〟東京・五反田でホテルをコンバージョンしたオフィス リアルゲイト
都心部を中心にオフィスの企画・運営を手掛けるリアルゲイト(東京都渋谷区、岩本裕社長)は、テンワス(東京都千代田区、南文雅貴社長)が東京都品川区東五反田で所有する旧ホテル物件をコンバージ(続く)収益不動産の投資分析クラウドサービスを開発 レアプレ
開発し、定額利用のサブスクリプション型サービスのベータ版で提供を始めた。新規の投資判断や、収益不動産の分析業務の効率化、意思決定のスピード化に期待できるという(サービスサイト:https://cyarea.jp/)。(続く)イトーキ・WHERE 新たな働く環境を提案
オフィス家具のイトーキ(東京都中央区)は、IoTセンサーを活用してオフィススタッフの行動を可視化する新サービス『Workers Trail』(ワーカーズトレイル)の提供を11月2日に始め(続く)三菱地所、豪州シドニーで働きやすさ配慮のオフィス開発
世界主要都市で豊富な開発実績を持つ不動産会社であるOxford Properties Group とその子会社のInvestaと共に、オーストラリア・シドニーでプレミアムオフィス開発事業「Parkline Place」に参画する(続く)セールスフォース スタートアップ支援 estieなど採択
京都千代田区)は、創業後の間もないスタートアップ企業のビジネスを支援するため、『第1回 Salesforceスタートアッププログラム』を立ち上げ、支援対象企業として、オフィスビル情報プラットフォ(続く)ひと 高品質なデータの提供を 不動産データサービスの提供先が伸長するestie代表取締役CEO 平井瑛さん
の一つ。東京にいても海外の仕事に携われたのは、共通言語の「数値で語るデータがあった。国内で海外のデータを得られても、東京で東京のデータは得づらい」。国内不動産業界の抱える課題を感じた。 起業して、車内でweb会議、「移動会議室」の実証実験 大日本印刷など5社
大日本印刷、日産自動車、ゼンリン、ソフトバンク、クワハラの5社は6月28日から、自動車での移動中にweb会議を行える「移動会議室」の実証実験を行う。5月25日に5社共同で公表した。期間は9月24日までの約3カ月間(続く)Jリート決算(21年3月期)
Jリートの21年3月期(20年10月1日~21年3月31日)の決算(運用実績)が出そろった。オフィスビル特化型の実績は以下の通り(前期は20年9月期)。 【ジャパンリアルエステイト投資法人】 営業収(続く)九州支店など入居のオフィスビル譲渡 住宅設備機器のノーリツ
温水空調など住宅設備機器メーカーのノーリツ(神戸市中央区)は、現在、同社九州支店やテナントのオフィスが入居している「NORIZビル福岡」の土地・建物を3月31日に譲渡した。譲渡先や譲渡額は明(続く)ホテル取得・オフィス譲渡で資産入れ替え 日本ビルファンド
ファンド投資法人の資産運用会社である日本ビルファンドマネジメント(東京都中央区)は、資産の入れ替えを実施する。 オフィス・ホテル施設「上野イーストタワー」(東京都台東区)の共有持分40(続く)東京・町田の土地約1・6万平米などを譲渡へ サンリオ
ギフト商品の企画販売やエンターテイメント企画公演のサンリオ(東京都品川区)は、現在、同社グループ会社の事業所などとして使用している、東京都町田市内の建物と土地約1万6914平方メートルを2021年3月26日に一般(続く)環境負荷低減で「ESG方針」策定 スターアジア不動産投資法人
スターアジア不動産投資法人の資産運用会社であるスターアジア投資顧問(東京都港区)は、環境への負荷低減や社会的な課題の解決に貢献するため、「ESG方針」を2021年1月8日に策定した。また同日付で、この取り組み(続く)オフィスのオンライン内見、最大4件同時に ボルテックス
ボルテックス(東京都千代田区、宮沢文彦社長兼CEO)は8月27日、空室オフィスを探している企業向けに、最大4件までオンラインで同時に内見できるサービスを始めた。同社が運営するオフィス(続く)都市部のオフィス再編 「郊外型7割」を検討 アキュラホーム
アキュラホーム(東京都新宿区、宮沢俊哉社長)は7月16日、都市部のオフィスを3年で7割再編すると発表した。ウィズコロナ時代の働き方を検討し、今回の再編決定に至った。 新宿区の本社スペー(続く)オフィス移転をトータルにサポート estie・モノオク提携
estie(東京都文京区)とモノオク(東京都渋谷区)は提携し、オフィス移転を包括的にサポートする取り組みを始めた。企業のオフィス退去時に伴う荷物の配送や一時保管、処分に加え(続く)長谷工G 文書保管サービス本格化、都心のオフィス賃料高騰背景に
長谷工グループでオフィスサービス事業を手掛ける長谷工システムズは、文書保管サービスを本格展開する。丸和運輸機関の子会社でストレージ事業の実績を持つアズコムデータセキュリティとの協業(続く)NTT都市、ホテル併設のオフィスビル完成
T都市開発はこのほど、東京都港区に「アーバンネット内幸町ビル」を完成させた。地上27階地下1階建てのオフィスビル。上層階は、九州旅客鉄道が運営するホテル「ザ ブラッサム ヒビヤ」。