首都圏・秋の賃貸住宅市況 更新基調も進む〝多様な住まい方〟 テレワークで郊外・戸建て需要
20年春の賃貸住宅市況は、新型コロナの感染拡大時期と重なった。法人や学生の入居延期、契約見送りが増加し、不動産会社は日々の営業活動でも感染拡大防止を含めた行動変容が求められた。ポータルサイト各社によると、外出自粛要請の解除以降、法人需要は回復基調にあるという中、秋はユーザーの住まい方の多様化が進んだ。新たなニーズの芽を発見し、今後どのように育てていけるだろうか。(6面に関連記事) 続きを読む >>
総合11月3日号
新型コロナウイルス関連情報マンション・開発・経営
- マンション・開発・経営 空気質高める新規事業 ホテルやオフィス、保育所で導入 森トラスト
- マンション・開発・経営 野村不「プラウド」ブランド理念を再整理 環境配慮、豊かさなど5本柱に 集合住宅に国産木材活用
- マンション・開発・経営 大丸有エリアで電動キックボード実証実験 スマートシティ化の一環 大丸有協議会、Luup、地所など
- マンション・開発・経営 「浜松町ビジネスマンション敷地売却事業」認可 敷地売却制度を活用 三井不レジ、東京・港区で初めて適用
- マンション・開発・経営 「週1」から「週5」まで在宅頻度の違い着目の新住戸プラン 小田急不
- マンション・開発・経営 湘南・平塚で新築マンション共同開発 NTT都市開発、フォー・ユー
- マンション・開発・経営 阪急高槻市駅の商業施設改修 阪急電、阪急阪神不など
- マンション・開発・経営 高まる〝郊外需要〟 ーーー 住宅供給事業者の声 (下) 〝快適〟が普遍の価値に
- マンション・開発・経営 穴吹興産 セコムHLを子会社化 関東エリア強化で
- マンション・開発・経営 活動報告会を開催感染対策で会場分散 長谷工コーポ、関西建栄会
- マンション・開発・経営 省エネ改修で資金調達都内の保有ビル3棟 ボルテックス
- マンション・開発・経営 不特法商品「アイボンド」名古屋のマンション追加 マリオン
- マンション・開発・経営 札幌で初めてコンパクトマンションブランド提案 明和地所「クリオ ラベルヴィ豊平」
- マンション・開発・経営 「クリオ浅草セントラルマークス」販売開始 明和地所
- マンション・開発・経営 「イニシアテラス」2プロジェクト事前案内会開始 コスモスイニシア
総合
- 総合 青森の陸上風力発電事業へ共同出資 東急不、大ガス、政策投資銀
- 総合 大言小語 筒美さん、さよなら 大言小語
- 総合 今週のことば 不明地利用円滑化特措法(2面) 今週のことば
- 総合 ひと 良い出会いが人生を豊かに もっと身近にしていきたいと情報発信する不動産投資の教科書社長 山本 尚宏さん ひと
- 総合 隅田川沿いに複合施設が開業 東京都・墨田区・ヒューリック 官民連携で水辺と街つなぐ
- 総合 地域の課題解決で連携 長崎市など7者
- 総合 倉庫内可視化アプリ 機能追加、普及図る プロロジス
- 総合 石神井公園団地 解体・建て替え工事本格化 お別れセレモニー
- 総合 東急 池上エリアリノベーション 自律分散として〝自治〟促す 3件のマッチング開業実現
- 総合 明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第357回 特別企画『住まい悠久』を読んで 「手軽さ」実現する住宅市場に 明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見
- 総合 地域が変わるインバウンド 交流人口増加がもたらす恩恵 149 ローカル体験がコロナ時代のキーワード(5) リモートワーカー向け施設はソフト面も重要 地域が変わるインバウンド 交流人口増加がもたらす恩恵
- 総合 不動産現場での意外な誤解 賃貸借編138 貸ビルの購入者は滞納賃料の請求ができるか? 不動産取引現場での意外な誤解
- 総合 ADRの現場から 不動産会社が知っておくべきトラブル解決ノウハウ 140 後を絶たないコロナ競売と関連トラブル 日本不動産仲裁機構 ADRの現場から
- 総合 賃貸管理の上手な方法長く住んでもらう モクチン企画 セミナー
- 総合 先進の海外事例参考に 不動産テック協会IREM・JAPAN 最新技術活用セミナー
- 総合 ビジネス特許出願相続対策提案ツール 夢相続 ソフトウェア開発
- 総合 相続対応のポイント解説 夢相続 書籍発刊
- 総合 日本最大級のオンライン展示場 30棟を3D映像で閲覧 大阪住宅C
- 総合 藤沢並木台店をオープン ロイヤルホームセンター
- 総合 この地上において今 住まいが未来を語り始めた ◇15 住宅評論家 本多信博 明海大・藤澤美月さんへの返信 時を超えた時間とは この地上において今― 住まいが未来を語り始めた
- 総合 ニュースが分かる! Q&A 一条工務店・防災科研の耐水害住宅実験 水害時に浮上する家 ニュースが分かる!Q&A
- 総合 点検 不動産利活用 持続可能社会への取り組み 一般財団法人 日本不動産研究所 第25回 官民連携で来街者の回復を進める 宮崎県都城市 新たな図書館をまちづくりの中心に 点検 不動産利活用
賃貸・管理
- 賃貸・管理 首都圏・秋の賃貸住宅市況 更新基調も進む〝多様な住まい方〟 テレワークで郊外・戸建て需要 新型コロナウイルス関連情報
- 賃貸・管理 ハッチ・ワーク 月極め駐車場の管理支援 順調
- 賃貸・管理 秋の賃貸住宅市場 コロナ禍の需要の変化に対応 生まれた課題、新たな商機も 新型コロナウイルス関連情報
- 賃貸・管理 接点づくりの支援強化 じげん 賃貸情報サービスを刷新
- 賃貸・管理 資産運用型マンション進出 大東建託 開発企業を子会社化
- 賃貸・管理 ITで雇用創出障がい学生支援 大東コーポレートサービス
- 賃貸・管理 エコ・ファースト認定 大東建託 環境取り組みで
- 賃貸・管理 資産管理アプリ導入 不動産オーナー向けに
- 賃貸・管理 過去最高の加入数に 日管協 預り金保証制度
政策
賃貸・地域・鑑定
決算
住まい・暮らし・文化
- 住まい・暮らし・文化 新宿でシングルライフ展 日鉄興和不
- 住まい・暮らし・文化 プレハブ協 戸建てのZEH供給率61.8% 住生活向上へ 実績報告
- 住まい・暮らし・文化 住友林業 CLT移動式建築の実証棟が完成 宿泊施設に運用、データ蓄積へ
- 住まい・暮らし・文化 小学生作文コンクール 国内外から応募3674点 木住協
- 住まい・暮らし・文化 埼玉・朝霞市に有老ホームを開設 積水化学工業グループ
- 住まい・暮らし・文化 イクメン企業アワードグランプリを受賞 積水ハウス
- 住まい・暮らし・文化 積水化学工業住宅C、埼玉県東松山市 サステナブルなまちを開発
- 住まい・暮らし・文化 YKKAP 「小屋」空間で快適ライフを実現 2タイプ、21年販売予定
- 住まい・暮らし・文化 視覚以外の感覚でクリスマスを楽しむプログラム 積水ハウス、DID
マンション管理
人事
売買仲介
- 売買仲介 東京カンテイ 中古マンション価格 1089 京王新線、京王井の頭線 渋谷が好調、二桁上昇 東京カンテイ 中古マンション価格
- 売買仲介 紙上ブログ 不動産屋の独り言 576 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 保証会社の審査が通らない 兄姉と疎遠、生活保護に 不動産屋の独り言 〜賃貸現場の喜怒哀楽〜
- 売買仲介 「電子契約サービス」提供ドキュサインと連携で カーサ
- 売買仲介 アットホームが地場景況感を調査 7~9月期、大幅改善も低水準
- 売買仲介 三菱地所ハウスネット 取締役社長 新しい挑戦を続けていく 平川清士氏
- 売買仲介 売買仲介を始動へ ハウスコム 川崎で始動
- 売買仲介 DXは戦略的取組 プロップテックジャパンなど
- 売買仲介 小さな積み重ねを テレワーク・セミナー
- 売買仲介 水道つまり修理追加 みんなのマーケット
- 売買仲介 駆け付けサービス拡充 エイブル サービス企業と提携
資格・実務
注目のキーワード
週刊!みんなの気になるニュース
-
1
グリーン住宅ポイント制度、ポイント発行申請受付を開始 国交省 [4月8日 16時00分]
-
2
北海道・駅前にホテル・分譲マンなど開発 北広島市・日本エスコン [4月13日 16時00分]
-
3
川崎の新築マンションに「傘シェアサービス」導入 リビングライフ [4月9日 16時00分]
-
4
3月中古マンション成約数、16.1%増に 過去最高 東日本レインズ [4月12日 16時00分]
-
5
みなとみらいで屋外就労の実証実験 地所、横国大、YADOKARI [4月9日 16時00分]
ピックアップ
オススメ
新着情報
- [2021年4月20日 12時00分]
最新 わかりやすい不動産法令改正集 2021年度版 申込受付開始いたしました - [2021年4月19日 12時00分]
「賃貸住宅管理業法全面施行記念シンポジウム」申し込み受付を開始いたしました - [2021年4月15日 14時00分]
住まいと暮らしの税金の本(2021年度版)の予約受付を開始いたしました - [2021年4月6日 0時00分]
2021年度宅建登録講習の早割期間を延長いたしました(4/26まで)