うめきた2期開発 24年夏にまちびらき 大阪駅前、万博へ加速
JR大阪駅北側のうめきた2期地区(約17.1ヘクタール)では、JR東海道線支線地下化事業と新駅設置、土地区画整理事業、再開発事業(総延べ床面積は約52万m2)、都市公園などの整備が進められている。まちづくりでは、帯水層蓄熱利用やICT技術など先進技術の導入や、地区内のみどりを一体的に管理運営する手法も検討されている。9月に三菱地所を代表とする民間事業者に土地が引き渡され、開発が本格化する。23年3月に新駅開業、24年夏ごろの一次まちびらきを目指している。(池中隆) 続きを読む >>
総合3月10日号
マンション・開発・経営
- マンション・開発・経営 うめきた2期開発 24年夏にまちびらき 大阪駅前、万博へ加速
- マンション・開発・経営 五輪後の住宅市場(下) 中古マンションは高値継続 コロナ長期化に懸念 新型コロナウイルス関連情報
- マンション・開発・経営 野村不、商業施設を4ブランド展開 都市型とまちづくり型に 宇佐美執行役員に聞く
- マンション・開発・経営 東急不・住商・住友不「ブランズタワー梅田North」 坪単価約350万円、ほぼ完売 地上50階建ての超高層分譲住宅
- マンション・開発・経営 東京・大手町の複合再開発が竣工 三井物産、三井不動産
- マンション・開発・経営 長谷工ライブネット 初の一棟民泊マンション 特区民泊で賃貸転用も可能に
- マンション・開発・経営 VR内覧をオフィス初導入 住商の中規模オフィスシリーズで スタイルポート
- マンション・開発・経営 東京・蔵前にコンパクト新築分譲住宅 明和地所、第1期販売
- マンション・開発・経営 大阪・枚方に物流施設、オリックス不動産
- マンション・開発・経営 明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第324回 自分の城を造る 工夫や配慮で価値高まる 明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見
- マンション・開発・経営 トータルブレインのマンション最前線 首都圏市場19年総括と20年の課題と展望(上) 価格高止まりで販売スローペース トータルブレインのマンション最前線
- マンション・開発・経営 廣田 信子の紙上ブログ No.232 マンション管理応援歌 「100年マンション」をただの呪縛にしない 廣田信子の紙上ブログ マンション管理応援歌
- マンション・開発・経営 「青山ベルコモンズ」跡建物名称を決定、地所
- マンション・開発・経営 プロパティエージェント中西聖社長 不特法事業を開始 投資資金にセゾンポイント活用
- マンション・開発・経営 東京・銀座6丁目に商業ビル開発用地取得 ボルテックス
- マンション・開発・経営 業務効率化へ、書類作成の自動化進む
- マンション・開発・経営 デベ7社が調査 マンション検討ポイント 「災害に強い」が上昇
- マンション・開発・経営 日立Gが不動産新会社 2社合併し4月1日から 社長は日立ライフの戸塚専務
政策
総合
- 総合 株主提案に反対決議諮問委員会も全会一致 積水ハウス
- 総合 大言小語 ホヤに学ぶ 大言小語
- 総合 「リ・バース60」実績が累計100億円超に 住金機構
- 総合 アパG分譲Mで建基法違反 防火サッシが大臣認定不適合
- 総合 社説 進化する物流施設 地域貢献が不可欠 社説「住宅新報の提言」
- 総合 今週のことば 賃貸不動産経営管理士 今週のことば
- 総合 ひと 中高生のあふれるアイデアを形に 中高生に課外授業したエイブルホールディングスメゾンエイブル企画担当マネジャー 赤星 昭江さん ひと
- 総合 大阪駅直結の「梅田3丁目計画」 駅南側に延べ22万m2超 劇場やMICE対応機能も
- 総合 改正民法で何が変わる 監修・東京グリーン法律事務所 弁護士 伊豆 隆義 ▶(8)
- 総合 大阪不動産コンサル協 創立25周年祝う 女史会も発足
- 総合 地域が変わるインバウンド 交流人口増加がもたらす恩恵 128 雪は世界に誇る観光資源だ(6) 白馬、外国人向けマナー条例で環境づくり 地域が変わるインバウンド 交流人口増加がもたらす恩恵
- 総合 空き家マイスター講座を開催 愛知宅建
- 総合 旭化成Hとミサワ共同で建築・住宅コンペ最優秀賞 建築研究コンソーシアム
- 総合 マン活に励む管理組合~良好なコミュニティの秘訣~ ゼームス坂パークハウス【前編(1)】 東京都品川区 否決された耐震診断 不安が募ったピロティ形式 マン活に励む管理組合
- 総合 新刊紹介 『〝シェアリング〟のオフィス戦略』 大西紀男著
- 総合 応急仮設住宅建設で長崎県と協定を締結 木住協
- 総合 幸福論的 『住宅論』 住宅評論家 本多 信博 82/100 「家に帰れば 積水ハウス」 心が一つになると笑顔 幸福論的「住宅論」
- 総合 居酒屋の詩 (89) 寂しさはその店だからとも言えず さまよう街の春の夕暮れ 居酒屋の詩
- 総合 残したい情景~文化的歴史的所産を巡る~ 第43回 徳島県 一般財団法人 日本不動産研究所 外国人にも人気の四国遍路 悠久の回遊型巡礼路
- 総合 ニュースが分かる! Q&A 賃貸、分譲共に法案提出 ストック時代のカギ握る〝管理〟 ニュースが分かる!Q&A
- 総合 不動産・住宅スケジュール 残したい情景~文化的歴史的所産を巡る~日本不動産研究所
人事
- 人事 東急不は岡田副社長が社長就任へ 東急不HD社長に西川氏 大隈社長は副会長に
- 人事 新社長に木村仁大氏 シェルター
- 人事 人事 GAテクノロジーズ
- 人事 人事・機構改革 三井不動産リアルティ
- 人事 人事・機構改革 三菱地所リアルエステートサービス
- 人事 人事・機構改革 住友不動産
- 人事 人事 三井不動産レジデンシャル
- 人事 人事・機構改革 三井不動産
- 人事 人事・日本土地建物
- 人事 人事・機構改革 東急不動産ホールディングス
- 人事 人事 住友林業
- 人事 人事 積水ハウス
- 人事 人事 長谷工コーポレーション
- 人事 人事 長谷工管理ホールディングス
- 人事 人事 長谷工コミュニティ
- 人事 人事 長谷工コミュニティ九州
- 人事 人事 長谷工コミュニティ西日本
- 人事 人事 長谷工コミュニティ沖縄
- 人事 人事 長谷工ライブネット
- 人事 人事 長谷工リアルエステート
- 人事 人事 総合地所
売買仲介
- 売買仲介 紙上ブログ 不動産屋の独り言 543 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 逃げを打つ連帯保証人(1) 責務は誰が果たすのか 不動産屋の独り言 〜賃貸現場の喜怒哀楽〜
- 売買仲介 東京カンテイ 中古マンション価格 1056 JR南武線(1) 武蔵小杉が300万円目前 東京カンテイ 中古マンション価格
- 売買仲介 「法人パック」導入100社突破 エヌアセット 職住近接と福利厚生を支援
- 売買仲介 多角化展開のアースが加盟 ハウスドゥ
- 売買仲介 少し先の未来を届ける ギガプライズなど 賃貸のWi-Fi機器を簡単交換
- 売買仲介 東急住宅L・ダイヤモンドM調査 敷金変化なく、礼金は減少
- 売買仲介 不動産市場異聞 大東建託賃貸未来研究所 麗澤大学客員准教授 宗 健 第13回 イオン・タワマンは悪か 不動産市場異聞
- 売買仲介 技術者育成 インタビュー 泉 和宏氏 大東建託 地道な研さんが新しさを創造する 執行役員 工事統括部長
- 売買仲介 4年連続で認定へ 住友不販 健康経営優良法人
- 売買仲介 広がる駐車場ネット契約 ニーリー パークダイレクト
住まい・暮らし・文化
- 住まい・暮らし・文化 グローバルベイスが新プラン リノベでスマートホーム IoTで住宅価値向上へ
- 住まい・暮らし・文化 リノベ向きの中古マンションライブラリー新設 リノベる
- 住まい・暮らし・文化 東京カンテイ 中古マンション価格天気図 1月 天気改善は14地域 「薄日」19地域で最多 東京カンテイ 中古マンション価格天気図
- 住まい・暮らし・文化 住友林業・光吉敏郎次期社長が会見 中高層木造の普及を推進、デベやゼネコンと連携強化
- 住まい・暮らし・文化 積水ハウスが新中期経営計画、「プラットフォームハウス」推進 米・豪・英、戸建て住宅展開へ
- 住まい・暮らし・文化 売上高二桁増で増収増益、過去最高水準に 積水ハウス20年1月期
- 住まい・暮らし・文化 横浜が3年連続1位、働く街としても高評価 リクルート住まいC スーモ住みたい街
営業・データ
資格・実務
注目のキーワード
週刊!みんなの気になるニュース
-
1
集約型販売拠点「東急リバブル・銀座サロン」オープン [5月12日 16時59分]
-
2
地所、東京・等々力で病院不動産開発の第2号物件 [5月13日 16時03分]
-
3
大和ハウス、東海地区最大の免震マルチテナント型物流施設着工 [5月12日 16時59分]
-
4
森ビル、災害可視化システムを長野県茅野市で実証実験 [5月19日 16時23分]
-
5
地所のホテル、東北初の「相鉄フレッサイン」に [5月18日 16時27分]
ピックアップ
オススメ
新着情報
- [2022年5月10日 16時30分]
【参加無料】住学一体最先端探求学習実践シンポジウム お申し込みはお早めに。 - [2022年4月27日 15時35分]
新刊「不動産取引現場での意外な誤解【賃貸借編】予約受付中!(キャンペーン価格:5/31まで) - [2022年4月27日 15時35分]
新刊「不動産取引現場での意外な誤解【売買編】予約受付中!(キャンペーン価格:5/31まで) - [2022年4月27日 15時30分]
「2022年度版 住まいと暮らしの税金の本」予約受付中!(キャンペーン価格:5/31まで)