「できない」先入観 払しょくを 不動産業の障がい者雇用 最低位雇用率も先行組は手応え 障がい者と健常者に違いなし 誰もが働く喜び感じる社会へ
雇用者数と実雇用率で共に過去最高を更新して53.5万人に。およそ半数の割合の企業が法定率を達成――。4月に厚生労働省が発表した18年6月時点の障害者雇用状況集計結果で躍る文言だ。ダイバーシティ(多様な人材の活用)の概念が進み、20年4月には改正障害者雇用促進法が施行され、特例給付金や優良中小事業主認定制度の支援策も始まる。しかし、小規模事業者の多い不動産業は、情報通信業や教育・学習支援業と同様で、「産業別雇用率」の最低位にある。障がい者雇用の現場に耳を傾けると、障がい者の側に、ではなく〝健常者問題〟の側面も浮かび上がる。(坂元浩二) 続きを読む >>
総合10月15日号
総合
- 総合 「できない」先入観 払しょくを 不動産業の障がい者雇用 最低位雇用率も先行組は手応え 障がい者と健常者に違いなし 誰もが働く喜び感じる社会へ
- 総合 野村不のビル戦略 コンセプトには〝ヒューマンファースト〟 企業成長に応じオフィスを提供
- 総合 大言小語 閉じられていない門戸 大言小語
- 総合 住宅SN制度登録を加速滋賀や愛知など4県で ビレッジハウスM
- 総合 高島準司氏「お別れの会」10月31日都内のホテルで
- 総合 ひと 皆に〝楽さす〟会社目指す 投資用不動産事業を展開するラクサスマネジメント社長 川原 亮二さん ひと
- 総合 社説 35条書面等の電磁的方法による交付 実務の簡略化と安全に応える 社説「住宅新報の提言」
- 総合 訃報 村上猛士氏(むらかみ・たけし=大和ハウス工業元専務取締役長)
- 総合 今週のことば IPO(8面)) 今週のことば
- 総合 都「マンション管理・再生セミナー『2つの老い』に立ち向かう 管理情報開示と計画修繕を」
- 総合 都、団地活性化・再生セミナー (下) 空き家で収益事業を展開
- 総合 開 講 「不動産未来塾」 牧野 知弘 塾長に聞く (上) ソフトウェア化に向かう不動産業
- 総合 加速する 物流不動産ビジネス (7) 不動産ソリューションフェア 加速する物流不動産ビジネス
- 総合 「グローバルで働く」海外経験2人が講演 日米女性協シンポジウム
- 総合 「持続可能性のある居住地域建設」を討議 10月・日中韓国際会議
- 総合 小田急電鉄、MaaSアプリ実証実験 新百合ヶ丘で高齢者など公共交通利用促進も
- 総合 「令和時代の不動産」有楽町で定例講演会 日本不動産研究所
- 総合 残したい情景~文化的歴史的所産を巡る~ 第23回 秋田県山本郡藤里町 一般財団法人 日本不動産研究所 鉄道も国道もない町の宿泊体験 大自然の四季をあるがまま 残したい情景~文化的歴史的所産を巡る~日本不動産研究所
- 総合 ニュースが分かる! Q&A マンション管理状況〝見える化〟なぜ必要? 若い世代の流入で市場活性化 ニュースが分かる!Q&A
- 総合 不動産・住宅スケジュール 不動産・住宅スケジュール
政策
マンション・開発・経営
- マンション・開発・経営 健康・快適性を評価するWELL認証とは ▶▶(下) 東急不動産HD、グループシナジーも 森ビル、開発のコンセプト実現で
- マンション・開発・経営 地所レジ・三井不レジ 共同で戸建て住宅分譲 10月下旬から第1期販売開始 4000万円台中心に家族層訴求
- マンション・開発・経営 コリビング事業に参入10月中旬に1号物件 三菱地所
- マンション・開発・経営 産官学連携「TMIP」の活動骨子 大丸有でイノベ創出 会員支援や政策提言など軸に
- マンション・開発・経営 野村不「エイチワンオー日本橋室町」11月に開業 サービスオフィスの第1弾
- マンション・開発・経営 働き方改革とワーケーションでセミナー 日本経済社 東京・築地で開催
- マンション・開発・経営 明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第304回 ベランダの可能性 寒い気候に根ざした合理的利用 明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見
- マンション・開発・経営 日鉄興和不 ミレニアル世代向けマンション 〝均一〟よりも〝個性〟を スポーツや癒やしなど3提案
- マンション・開発・経営 日土地など 船橋で大型学生寮 全192室、21年2月完成
- マンション・開発・経営 ザイマックス 「リアルレポート2020」 11テーマで不動産への影響を考察
- マンション・開発・経営 研究施設「森ビルアーバンラボ」創設 都心を視覚的に理解
- マンション・開発・経営 廣田 信子の紙上ブログ No.212 マンション管理応援歌 RPA導入で管理会社は大きく変わる 廣田信子の紙上ブログ マンション管理応援歌
- マンション・開発・経営 再エネで議論 ドイツと日本を比較 RESA
- マンション・開発・経営 マンションリフォーム専有部分の施工で講座 REPCO、東京と大阪で
売買仲介
営業・データ
住まい・暮らし・文化
- 住まい・暮らし・文化 「譲渡型賃貸住宅」のリネシスが新会社設立 お客様窓口を都内に移転
- 住まい・暮らし・文化 インスペクションの説明動画を公開 全日 消費者へPR
- 住まい・暮らし・文化 豊洲に初の複合タワー 大和ハウス 高地仕様のトレーニング施設も
- 住まい・暮らし・文化 ミサワH 最上位ブランドの企画住宅 大空間に自分らしさを
- 住まい・暮らし・文化 25カ国で事業展開 PDCAを強化・改善 三和HD 高山会長
- 住まい・暮らし・文化 空き家管理サービス開始 他社物件も対象に 大和ハウス工業
- 住まい・暮らし・文化 賃貸検証で連携強化 コンソーシアムを20年に 積水ハウス
- 住まい・暮らし・文化 3月期大手住宅の上期受注額 大和ハウス、物流施設など好調 賃貸の競合激化し明暗 展示場来場減で戸建て苦戦
- 住まい・暮らし・文化 「うるるとさらら」シリーズ化 ダイキン シェアトップ目指す
- 住まい・暮らし・文化 マン活に励む管理組合~良好なコミュニティの秘訣~ ダイアパレスシアース万代【前編(1)】 新潟県新潟市 「かわら版」で理事会への理解を 「公正な事実を書く」 マン活に励む管理組合
- 住まい・暮らし・文化 幸福論的 『住宅論』 住宅評論家 本多 信博 64/100 単身社会の背景 日本人の仕事観に異変 幸福論的「住宅論」
- 住まい・暮らし・文化 居酒屋の詩 (71) 秋は来ぬ雨は上がりて月淡く 増える人影宵の新橋 居酒屋の詩
賃貸・管理
- 賃貸・管理 サービスAP始動 共立メンテ×ライナフ 好評なスマートロック
- 賃貸・管理 IoT・不動産最新技術学ぶ 不動産テック協
- 賃貸・管理 不動産市場異聞 大東建託賃貸未来研究所 麗澤大学客員准教授 宗 健 第3回 空き家は家賃下落の犯人ではない 不動産市場異聞
- 賃貸・管理 標準業務仕様書を策定 JADA ドローン活用で
- 賃貸・管理 居住支援法人を考える テップル セミナー開催
- 賃貸・管理 オーナー向け修理補償 住生活少額短保 販売開始
- 賃貸・管理 西船橋P管理受託 学生情報C 学生寮運営
- 賃貸・管理 超高速ネット導入 大東建託P 賃貸住宅に
- 賃貸・管理 〝SDGs〟宣言 三好不 人と資産守る
マンション管理
資格・実務
- 資格・実務 不動産現場での意外な誤解 賃貸借編122 「1年未満」の賃貸借を期限付の契約にできる? 不動産取引現場での意外な誤解
- 資格・実務 地域が変わるインバウンド 交流人口増加がもたらす恩恵 113 ダークツーリズムという学ぶ観光(3) 福島原発の現状を知ってもらう 地域が変わるインバウンド 交流人口増加がもたらす恩恵
- 資格・実務 248人が合格 19年度再開発プランナー試験
- 資格・実務 ADRの現場から 話し合いでトラブルを解決 88 敷金診断士 (6) 喫煙と壁紙・クロスの原状回復費用 ADRの現場から
- 資格・実務 総額16.5億円の資金調達を実施野村不HD、三菱地所などから iYell
- 資格・実務 コンサルフォーラム開く 大阪コンサル協
- 資格・実務 地域イベントに参加 愛知宅建中支部
注目のキーワード
週刊!みんなの気になるニュース
-
1
明和地所、福岡・春日市の分譲マンション「クリオ春日原」販売開始 [1月5日 16時00分]
-
2
GWに大名古屋ビルの商業ゾーン大規模改修 地所、JR東海高島屋 [1月7日 16時10分]
-
3
アパートメントホテル「MIMARU」大阪初開業 コスモスイニシア [1月8日 16時00分]
-
4
放送局とホテルの複合「神戸駅前JUSTスクエア」竣工 NTT都市 [1月6日 16時00分]
-
5
長野県松本市内の土地を信濃毎日新聞に譲渡 繊維業の片倉工業 [1月5日 16時00分]
ピックアップ
オススメ
新着情報
- [2021年1月1日 0時00分]
あけましておめでとうございます。2021年も住宅新報をよろしくお願いいたします。 - [2020年12月23日 15時00分]
2021年度宅建登録講習の受付を開始いたしました - [2020年12月18日 0時00分]
【年末年始休業のお知らせ】誠に勝手ながら12月29日~1月3日までニュースの更新を停止いたします。 - [2020年12月16日 16時00分]
宅建(追加試験分)解答速報ページ|12月27日順次公開予定