首都圏春の賃貸繁忙期 新築アパートが好調 若年層、広さより設備
18年春の賃貸繁忙期は、全体的にやや減速気味で推移した。アットホームの調べによると、17年後半の好調から潮目が変わり賃貸成約件数は1月から3カ月連続で前年同月比マイナス。3月の成約件数は3万件を下回った。一方、成約の4割超を占める東京23区が好調なほか、新築はシングル向けがけん引し、アパートの成約件数は過去最高となった。多様化、個別化する市況は改善するのか。 続きを読む >>
売買仲介5月1日号
売買仲介
- 売買仲介 首都圏春の賃貸繁忙期 新築アパートが好調 若年層、広さより設備
- 売買仲介 3カ月連続で減少 首都圏3月の賃貸成約 アットホーム調べ
- 売買仲介 日本リビング保証社長安達慶高氏に聞く 「住宅事業者と共に成長を」 東証マザーズ上場、ミドル層へ拡販視野 住まいのメンテ、トータルに
- 売買仲介 ナーブ エアビーと民泊事業開始 VR活用し、空室問題解消へ
- 売買仲介 住宅情報館が横浜店開設 VR「どこでもストア」導入
- 売買仲介 清澄白河に新店舗 全国184カ所体制に 東急リバブル
- 売買仲介 購入者会員特典で親子料理教室開く エフステージ
- 売買仲介 東京カンテイ 中古マンション価格 963 JR南武線(2)、支線 支線好調、八丁畷で築浅増 東京カンテイ 中古マンション価格
- 売買仲介 ホームプロ調べ 17年のリフォーム平均費用 中古住宅購入者は298万円
住まい・暮らし・文化
- 住まい・暮らし・文化 ハウスメーカーの働き方改革(下) 労働環境の向上を巡って 〝新3K〟現場を目指して
- 住まい・暮らし・文化 無垢スギ材生かす 長谷萬 構造見学会開催
- 住まい・暮らし・文化 旭化成ホームズ ヘーベルハウス新商品 半屋外に「のきのま」設置
- 住まい・暮らし・文化 日本戸建管理と東宝ハウスが提携 戸建て診断システム「家ドック」で
- 住まい・暮らし・文化 「DPL流山Ⅰ」、満床で稼働開始 大和ハウス 従業員の働き方サポート
- 住まい・暮らし・文化 アールシーコア 多摩展示場で発表会 「ログウェイ」の魅力アピール
- 住まい・暮らし・文化 積水化学G 千葉県流山にサ高住開設 グループホームと連携も
- 住まい・暮らし・文化 トヨタホーム 戸建て主力シリーズ新商品 新規格、工法で敷地対応
- 住まい・暮らし・文化 女性目線を生かした活動展開 収納からIoTまで幅広く ヤマダ・エスバイエルホーム 暮らしに寄り添う提案を
- 住まい・暮らし・文化 課題 発見 ■4 定期借家権普及の知られざる効果(上) 「貸主vs借主」対立関係を解消 課題 発見
- 住まい・暮らし・文化 夢か、うつつか 今宵も一献 本多信博 110回 寿し「扇寿司」 〈東京・八重洲〉銀座線京橋駅徒歩3分 〝塩辛〟は天下一品 記者おすすめ 今宵も一献
総合
- 総合 大言小語 住まいはパートナー 大言小語
- 総合 今週のことば BIM(1面) 今週のことば
- 総合 ひと 一層の情報可視化を 価格査定サービス「イエシル」開発に尽力したリブセンス不動産ユニットリーダー芳賀一生さん ひと
- 総合 ADRの現場から 話し合いでトラブルを解決 (16) シックハウス診断士 裁判に勝てないと泣き寝入りも ADRの現場から
- 総合 地域が変わるインバウンド 交流人口増加がもたらす恩恵 (44) シリーズ「花」が外国人誘客のきっかけに(2) ネモフィラの花が茨城を変えた 地域が変わるインバウンド 交流人口増加がもたらす恩恵
- 総合 明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第232回 教習所の住宅地利用 需要見込める立地を生かすには はい島三弥 不動産学部2年 明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見
- 総合 知って得する建物の豆知識 236 セメント板 全てがノンアス、波形スレート 超高強度の登場も 知って得する建物の豆知識
- 総合 東京23区 大規模オフィスビル供給量 20年まで年140万m2に増加 21年以降減少へ 都心集中は変わらず 森トラスト
- 総合 税制、予算要望軸に 固定資産税など対応 東京ビル協総会
- 総合 生活支援サービス2号店 小田急不、町田市に開設
- 総合 ニュースが分かる! Q&A IT・シェアリング事業者協が発足 大胆な発想の転換を ニュースが分かる!Q&A
- 総合 一般財団法人日本不動産研究所(49) 全国市街地の変遷 ――昭和の記憶から次代へ 熊本県八代市・工業港が外国人観光客の玄関口に 国際船拠点形成計画で施設整備進む 言語など受け入れ態勢鍵に 全国市街地の変遷
- 総合 不動産・住宅スケジュール 不動産・住宅スケジュール
政策
マンション・開発・経営
- マンション・開発・経営 東京都心5区空室率 統計開始以来の最低値 三幸エステート調査
- マンション・開発・経営 JLL 東京は世界13位の都市活力 自動走行システムなど期待
- マンション・開発・経営 株式上場で祝賀会開く アズ企画設計
- マンション・開発・経営 農業の事業性評価でセミナー 事業性評価研が5月28日
- マンション・開発・経営 今年度1回目の募集開始 住金普及協、ローンアドバイザー
- マンション・開発・経営 住家被害調査で協定 東京都鑑定士協と渋谷区
- マンション・開発・経営 CLT床材の高層建築物 三菱地所が仙台市で着工
- マンション・開発・経営 ホテルでも受け入れ 東急不HDなど3者 接客ロボット実験
- マンション・開発・経営 一等地商業賃料、高値続く ファッション鈍化、ドラッグ店など好調 池袋浮上で都内が上位独占 不動研・BAC、全国13エリア調査
- マンション・開発・経営 大手不、海外住宅事業が活発化
- マンション・開発・経営 マカティでオフィス開発 サンケイビルと京阪HD
- マンション・開発・経営 アジア・オフィスプライス 全般に横ばいか上昇傾向 大和不鑑定17年4期
- マンション・開発・経営 新日鉄興和不 単身向けコンパクト積極化 銀座に体験型ギャラリー
- マンション・開発・経営 民泊対応型アパート 大阪で第2号開発へ シノケンG
- マンション・開発・経営 18年度方針発表会 売上高10%増目指す リビングライフグループ
- マンション・開発・経営 不動産経済研調べ 超高層マンション計画 18年以降、10.9万戸に
- マンション・開発・経営 都市型コンパクト 福岡でもギャラリー フージャース
- マンション・開発・経営 大阪市内11棟目 アパホテル、開業式典
- マンション・開発・経営 電力サービス譲渡 長谷工アネシス
- マンション・開発・経営 高層化する木造建築の魅力(上) 日本木造耐火建築協会理事 安達広幸 日本初、木造5階建て 賃貸マンションで生きる〝木〟の利点
- マンション・開発・経営 マンション管理応援歌No.140 廣田信子の紙上ブログ 団地活性化のキーワードは孫? 廣田信子の紙上ブログ マンション管理応援歌
- マンション・開発・経営 マン活に励む管理組合~良好なコミュニティの秘訣~ ファミール伏見(2) 京都市伏見区 自治会と一体化 サークル活動 マン活に励む管理組合
- マンション・開発・経営 東京ミッドタウン日比谷 来場者、目標上回る
人事
賃貸・管理
資格・実務
注目のキーワード
週刊!みんなの気になるニュース
-
1
合格点は35点 合格率は17.0% 19年度宅建試験 [12月4日 6時31分]
-
2
三井不、20年4月に再開発事業「豊洲ベイサイドクロス」を開業 [12月3日 16時00分]
-
3
東ガス不動産、東京・江東区大島に賃貸住宅を取得 [12月3日 16時00分]
-
4
二級・木造建築士の「設計製図」試験、共に合格者は減少 [12月5日 16時00分]
-
5
トーセイ、不特法事業へ許可申請、クラウドファンディング見据え [12月4日 16時00分]
ピックアップ
オススメ
新着情報
- [2019年12月10日 15時00分]
【連載】五輪開催に期待高まる民泊市場 新法施行後の民泊市場の課題と可能性探る - [2019年12月10日 0時00分]
2019年度管理業務主任者試験の解答速報号はただいま発売中 - [2019年12月3日 0時00分]
2019年度マンション管理士試験の解答速報号はただいま発売中 - [2019年11月26日 0時00分]
2019年度賃貸不動産経営管理士試験の解答速報号はただいま発売中