危険地域での住宅開発を禁止、既存住民に移転誘導も 重説でハザード情報義務化
自然災害の激甚化、常態化が叫ばれて久しい。そうした中、昨秋の台風による大災害に続いて今夏も豪雨による大規模な水害が広域で発生し、多くの犠牲者と被災者を出してしまった。6月に発表された国土交通白書には、「防災・減災が主流となる社会の実現」が政策の大方針に掲げられたばかり。その実現に向けては、関連法令の整備と共に、地域社会における公助、共助、自助の徹底と実践がカギを握る。具体的な水災害の対策に乗り出した官民の動きをまとめた。 続きを読む >>
総合7月28日号
政策
総合
- 総合 危険地域での住宅開発を禁止、既存住民に移転誘導も 重説でハザード情報義務化
- 総合 三井不レジ 新常態対応の新築マンション 東京・勝どきで再開発、今秋販売
- 総合 大言小語 明暗分かれる施策 大言小語
- 総合 ひと 継続と信念あれば必ず成長 8月1日に東京・立石で2店舗目を開く家屋社長 青山 啓源さん ひと
- 総合 今週のことば ハザードマップ 今週のことば
- 総合 社説 家賃支援給付金 対象期間を広げて事業者を救え 社説「住宅新報の提言」
- 総合 姫路市の『のぞみ野』に見る 共創型まちマネジメント 住民所有のまちのリビング ▶(3) 横浜市立大学都市社会文化研究科長 齊藤 広子
- 総合 点検 不動産利活用 持続可能社会への取り組み 一般財団法人 日本不動産研究所 第12回 完成期迎えた〝蔵の街〟リノベ 栃木市 真価が問われる再生計画 点検 不動産利活用
- 総合 不動産・住宅スケジュール 不動産・住宅スケジュール
- 総合 ニュースが分かる! Q&A ニューノーマルは定着するか? 定義が不明確だと議論混乱 ニュースが分かる!Q&A
人事
マンション・開発・経営
- マンション・開発・経営 新トップに聞く(上) 三菱地所レジデンス・宮島正治社長 ユーザーインの商品づくり 完全オンライン、まず賃貸で
- マンション・開発・経営 コスモスイニシア、駐車場の上空間活用 第1号「SOLA CUBE横濱関内」 レンタルオフィスと組み合わせ収益性向上
- マンション・開発・経営 東急リゾーツ&ステイ、楽天 自動走行ロボで商品配送 リゾートの課題解決で実証実験
- マンション・開発・経営 シェアオフィスサービス21年めどに100拠点に 東建、日鉄興和不、日土地
- マンション・開発・経営 東京・竹芝でマンション建て替え 東京建物
- マンション・開発・経営 ポストコロナのまちづくりやワークスタイル像を提示 三菱地所、アンケート基に
- マンション・開発・経営 明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第344回 特徴のある2軒長屋 植物育て住環境高める仕掛け 明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見
- マンション・開発・経営 トータルブレインのマンション最前線 価格は今後どの程度低下するのか? 都心部以外は低下幅「10%前後」を予想 トータルブレインのマンション最前線
- マンション・開発・経営 全住協、会員増強策 「トライアル制度」導入 目標は年間60社
- マンション・開発・経営 後見アドバイザー資格講習会を再開 東京は9月、全住協
- マンション・開発・経営 廣田 信子の紙上ブログ No.252 マンション管理応援歌 廃墟マンション解体費 1戸1300万円 廣田信子の紙上ブログ マンション管理応援歌
- マンション・開発・経営 初のオンライン勉強会 都のコロナ対策学ぶ 都環会
- マンション・開発・経営 住宅ローンの電子契約サービス導入 オリックス・クレジット
- マンション・開発・経営 渡り鳥生活倶楽部 良質な空き家を活用 1カ月単位で貸し出し
- マンション・開発・経営 トーセイ 不特事業、第1弾 予定分配率は年7%
- マンション・開発・経営 インドネシアで2号物件 シノケンG
売買仲介
- 売買仲介 東京カンテイ 中古マンション価格 1076 東急東横線(2) 武蔵小杉が300万円目前 東京カンテイ 中古マンション価格
- 売買仲介 紙上ブログ 不動産屋の独り言 563 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 部屋探しをしないことのススメ 好青年だが、世間を知らず 不動産屋の独り言 〜賃貸現場の喜怒哀楽〜
- 売買仲介 企業研究 アクロスコーポレイション C21賃貸仲介売上高 6年連続全国1位 阪神間で地域密着貫く ドミナント出店で賃貸管理を強化 新型コロナウイルス関連情報
- 売買仲介 営業支援「くらすマッチ」に相談ルームの新機能 オウチーノ
- 売買仲介 コロナ第二波へ備える ハウスマート アルヒ 仲介会社向けに実践セミナー 新型コロナウイルス関連情報
- 売買仲介 リビングポイントと提携新築住宅を20年保証へ センチュリー21
- 売買仲介 複数拠点生活に満足感 FRK調査 需要は国内人口の10%に
- 売買仲介 令和3年税制改正要望 不動産流通経営協会
- 売買仲介 不動産市場異聞 大東建託賃貸未来研究所・AIDXラボ所長 麗澤大学経済学部経営学科客員准教授 宗 健 第23回 テレワークは普通の働き方になるのか 不動産市場異聞
- 売買仲介 人と街をマッチング ハウスコム AIサービスを開始
- 売買仲介 駐車場契約をオンライン化 エイブルパーキング
- 売買仲介 内見を自動化する ビットキー 新拡張機能
- 売買仲介 熊本にホテルなど複合施設 東急リバブル 新ランドマークに
- 売買仲介 企業不動産の売却半数超が1年以内 三菱地所リアル コロナ禍調査 新型コロナウイルス関連情報
- 売買仲介 リーウェイズ・静岡銀行 AIで不動産融資審査
賃貸・管理
資格・実務
住まい・暮らし・文化
- 住まい・暮らし・文化 ポラスタウン開発 著名ママブロガーとコラボ さいたま市の分譲物件堅調
- 住まい・暮らし・文化 日本ビューホテル 浅草のホテル、年内開業へ 木組みで「和」を訴求
- 住まい・暮らし・文化 複数のテレワーク空間を提案 バーチャルハウスも公開 三井ホーム
- 住まい・暮らし・文化 耐震木造に最新モデル ミサワホーム
- 住まい・暮らし・文化 大和ハウス 上質の外観と高い遮音性 鉄骨造3階建て賃貸商品
- 住まい・暮らし・文化 賃貸商品にテレワークプラン パナソニックホームズ 新型コロナウイルス関連情報
- 住まい・暮らし・文化 東証一部に市場変更 ハイアス
- 住まい・暮らし・文化 フォトコンテスト実施 住友林業 オーナーサイト
- 住まい・暮らし・文化 マン活に励む管理組合~良好なコミュニティの秘訣~ 武蔵浦和SKY&GARDEN【前編(1)】 埼玉県さいたま市 多世代共生・多用途型で奮闘 住人が街びらきイベント企画 マン活に励む管理組合
- 住まい・暮らし・文化 この地上において今、 住まいが未来を語り始めた ◇2 住宅評論家 本多信博 どうなる「アフターコロナ」 依然事態は進行中 この地上において今― 住まいが未来を語り始めた
注目のキーワード
週刊!みんなの気になるニュース
-
1
アパートメントホテル「MIMARU」大阪初開業 コスモスイニシア [1月8日 16時00分]
-
2
合格点は36点 20年度マン管試験 [1月15日 16時00分]
-
3
競売主任者、合格率は30% FKRが20年度結果を発表 [1月13日 16時00分]
-
4
東京・清川に賃貸マンション開発用地を取得 信和不動産 [1月8日 16時00分]
-
5
12月中古マンション成約数、3カ月ぶりに減少 東日本レインズ [1月15日 16時00分]
ピックアップ
オススメ
新着情報
- [2021年1月15日 0時00分]
2021年度 合格請負人「氷見敏明」の宅建プレミアム講座の申込受付を開始いたしました - [2021年1月13日 0時00分]
『賃貸住宅の計画修繕推進セミナー』の申込受付を開始いたしました - [2021年1月1日 0時00分]
あけましておめでとうございます。2021年も住宅新報をよろしくお願いいたします。 - [2020年12月23日 15時00分]
2021年度宅建登録講習の受付を開始いたしました