18年度中間期 売買仲介実績 取扱件数、取扱高も増減 手数料増加に一服感 二桁伸長は主要企業の2割
不動産流通各社の18年度中間期の売買仲介実績がまとまった。半数の企業が二桁の伸び率を示したのが2年前。前期も3割近くの企業が二桁の伸び、8~9%を含めると半数近くが増加していたが、今期は二桁増が約2割にとどまった。一方、前期比減となった企業は16社と過半数を超え、増加傾向に一服感が見られた。取扱件数に関しては、前期並みあるいは微増が全体の3割程度を占め、マイナスに転じた企業も13社に増加。取扱高は、一部で二桁増があるものの、増減が二分化した。店舗数に関しては17社が増加し、3社が減少した。 続きを読む >>
総合11月27日号
総合
- 総合 18年度中間期 売買仲介実績 取扱件数、取扱高も増減 手数料増加に一服感 二桁伸長は主要企業の2割
- 総合 生活を〝設える〟 ライフステージに対応 日本版ホームステージングの課題 (下)
- 総合 大言小語 人として律する 大言小語
- 総合 ひと 施策の有機的な連携目指す 国土交通省住宅局住宅生産課住宅瑕疵担保対策室の企画専門官 杉浦 美奈さん ひと
- 総合 迫る消費税増税 若い世代支える税の議論を 社説「住宅新報の提言」
- 総合 今週のことば 外部不経済(2面) 今週のことば
- 総合 地域が変わるインバウンド 交流人口増加がもたらす恩恵 (73) 温泉は体験したいことの上位だ(1) 松山~アートで温泉街の認知度向上 地域が変わるインバウンド 交流人口増加がもたらす恩恵
- 総合 不動産現場での意外な誤解 売買編120 通行権の有無が取引上問題となる通行権は? 不動産取引現場での意外な誤解
- 総合 ADRの現場から 話し合いでトラブルを解決 45 小売電気アドバイザー(3) だまされた大家が入居者をだます ADRの現場から
- 総合 10月中古マンション成約 ほぼ横ばいも3カ月ぶりに減少 東日本レインズ 成約価格は上昇続く
- 総合 鑑定士協連レター コンパクトシティと地価回復 地方都市の価値創造を 不動産鑑定士レター
- 総合 全日長崎 「新時代、担う責務を」 創立30周年盛大に祝う
- 総合 志田氏の旭日双光章 新潟市内で盛大な祝賀会
- 総合 M&AのDB構築業種別検索に対応 ストライク社
- 総合 CLT外壁で2時間耐火木造ビル実現へ 日本CLT協会
- 総合 プレハブ協 住生活向上への実績公表 戸建てのZEH供給率37.1%
- 総合 チャリティゴルフ大会開く 都宅協千代田中央支部
- 総合 全住協女性会議が座談会 障害者への支援呼び掛け 大事な住まいを確保
- 総合 ニュースが分かる! Q&A 大手主要ハウスメーカーの中間決算 海外、不動産分野にも注力 ニュースが分かる!Q&A
- 総合 一般財団法人日本不動産研究(29) 地域資源を生かす ~まちづくりからインバウンドまで 上小阿仁村 手作りの芸術祭 超高齢化の村が美術空間へ 里山から現代アートを発信 一般財団法人日本不動産研究所 地域資源を生かす ~まちづくりからインバウンドまで
政策
マンション・開発・経営
- マンション・開発・経営 明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第260回 工事の適正を明示する 地域の熟成と価値に貢献を 明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見
- マンション・開発・経営 分譲減り減収減益 中間決算・森ビル
- マンション・開発・経営 皇居前に〝東京の顔〟再び 3棟一体建て替えが竣工
- マンション・開発・経営 49階建ての超高層地下鉄新駅を整備 虎ノ門再開発、組合設立認可
- マンション・開発・経営 ロンドンで大規模再開発が竣工 延べ床面積12万5000m2 三井不動産
- マンション・開発・経営 リバースMローンシニアの借り換えに アプラス
- マンション・開発・経営 「泉パークタウン」第6住区を共同開発 三菱地所、パナなど
- マンション・開発・経営 初の寺院改修 京都・金台寺で 長谷工リフォーム
- マンション・開発・経営 一棟丸ごとリノベ17棟目を川崎で リビングライフ
- マンション・開発・経営 神田に本社移転 オオバ
- マンション・開発・経営 広がる〝セットアップオフィス〟 6年前からスタート 浜松町で第1弾 成長企業が注目、人材採用に効果 サンフロンティア不動産 ボルテックス
- マンション・開発・経営 「不動産の終活を考える」(1) 不動産活用コンサルタント齊藤正志 相続を〝争続〟にしない 家族のルールを決めておく
- マンション・開発・経営 賃貸市場に可能性 問題解決型へ転換 「英国に学ぶ」住宅改良公社が発表会
資格・実務
人事
賃貸・管理
- 賃貸・管理 顧客満足度の向上を図る レオパレス 電話応対コンクール開催
- 賃貸・管理 健康意識を高める レオパレス フォーラム開催
- 賃貸・管理 廣田 信子の紙上ブログ No.169 マンション管理応援歌 オートロックを過信する盲点 廣田信子の紙上ブログ マンション管理応援歌
- 賃貸・管理 トップインタビュー 代表取締役 藤田潔 氏 ホームネット(東京都新宿区) 高齢者の居住を支えて
- 賃貸・管理 〝無人仲介店舗〟を紹介 日本エイジェント説明会
- 賃貸・管理 震災前後の行動を学ぶ 管理協関西など 防災訓練
- 賃貸・管理 登録利用1万店超 イタンジ 内見予約システム
- 賃貸・管理 マン活に励む管理組合~良好なコミュニティの秘訣~ コープ南砂 (2) 東京都 江東区 マンション内互助 高齢者をサポート マン活に励む管理組合
売買仲介
- 売買仲介 紙上ブログ 不動産屋の独り言 479 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 これはなんだか怖い家族(1) 修羅場予感し案じる 不動産屋の独り言 〜賃貸現場の喜怒哀楽〜
- 売買仲介 高品質なバーチャル見学 リクルート住まいC 「スーモ」に機能追加
- 売買仲介 ナーブが新システム開発へ 入居中賃貸の「空き待ち」可能に 東急住宅リースが試験導入
- 売買仲介 不動産女性塾 物件にカラー知識活用 50人が〝快適色〟学ぶ
- 売買仲介 東京カンテイ 中古マンション価格 992 京王線(1) 笹塚、カップル向け事例増 東京カンテイ 中古マンション価格
- 売買仲介 売却損が前年比で拡大 FRK 消費者動向調査
- 売買仲介 仲介業者の景況感 首都圏、近畿圏とも堅調 アットホーム調べ
住まい・暮らし・文化
- 住まい・暮らし・文化 ハウセット 浦安で戸建て分譲43棟 長期優良の可変間取り提案
- 住まい・暮らし・文化 凸版印刷 「IoT建材」事業に着手 第1弾は圧力感知床材
- 住まい・暮らし・文化 幸福論的 『住宅論』 住宅評論家 本多 信博 ◇21 人々が家を求める理由 自分以外の誰かがそこにいる 幸福論的「住宅論」
- 住まい・暮らし・文化 居酒屋の詩 (28) 旅をして旅するたびに好きになる その土地土地と人のやさしさ 居酒屋の詩
- 住まい・暮らし・文化 マンション建設ラッシュの駅南、古き繁華街に陰り 立体交差で生まれ変わるか 伸び悩む日本海側の大都市~新潟市
- 住まい・暮らし・文化 防犯協定を締結 兵庫宅協
- 住まい・暮らし・文化 集合住宅で新商品設備、仕様も充実 東建コーポ
注目のキーワード
週刊!みんなの気になるニュース
-
1
グリーン住宅ポイント制度、ポイント発行申請受付を開始 国交省 [4月8日 16時00分]
-
2
森ビル 虎ノ門ヒルズをデジタルツインで再現 [4月5日 16時00分]
-
3
川崎の新築マンションに「傘シェアサービス」導入 リビングライフ [4月9日 16時00分]
-
4
4月開業のビル全体に「顔認証入退館システム」導入 三井住友FG [4月6日 16時00分]
-
5
みなとみらいで屋外就労の実証実験 地所、横国大、YADOKARI [4月9日 16時00分]
ピックアップ
オススメ
新着情報
- [2021年4月15日 14時00分]
住まいと暮らしの税金の本(2021年度版)の予約受付を開始いたしました - [2021年4月6日 0時00分]
2021年度宅建登録講習の早割期間を延長いたしました(4/26まで) - [2021年3月24日 0時00分]
サーバーメンテナンスのお知らせ - [2021年3月1日 0時00分]
大阪支社移転のお知らせ