この記事は有料記事です。 残り 1108 文字 有料会員になると続きをお読みいただけます。
                  新規会員登録で1ヶ月間無料でご覧いただけます。
                  (※⼀部有料会員限定ページあり)
                
            
                        住まい・暮らし・文化
                        
            
            
        マンション建設ラッシュの駅南、古き繁華街に陰り 立体交差で生まれ変わるか 伸び悩む日本海側の大都市~新潟市
              
              
              
              
               新潟市というと皆さんはどういう印象を持たれるだろうか。米どころ、酒どころ、魚がうまい、豪雪地帯などなど。様々な面を持つ日本海側最大の都市で、唯一の政令指定都市だ。しかし、このところ元気がないのも確かだ。日本海側で人口二番目の石川県金沢市が北陸新幹線開通で東京との交通時間を縮め、きれいな駅舎となり、訪れる外国人が多くなったのに比べ、駅舎は古く(現在高架化工事中)、インバウンド需要も低い。今の新潟と新しくなっていく新潟を追った。
                            
                              
                          
            
          




 
               
               
               
               
              



 
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                            