本社 住宅・不動産経営者アンケート 「物流」や「住宅」に成長期待 ECやリモートワーク背景、ワクチンによるコロナ収束見込む声も
住宅新報では、住宅・不動産企業の経営者を対象にした今年1年の景況感を聞く恒例のアンケート調査を実施した。20年12月に実施し、経営者54人から回答を得た。新型コロナの感染拡大を受けて、事業環境が大きく変化する中、回復を期待する声と昨年同様との声が交錯する。一方、これから伸びていく事業分野として、EC(電子商取引)の拡大を背景とした「物流」への期待が高まると共に、「住宅」も成長分野として期待が寄せられた点は興味深い。住宅は、昨年、需要の底堅さがあったことも一因と見られる。業界トップの意向がうかがえるアンケート結果の要点をまとめた。 続きを読む >>
総合1月12日号
総合
- 総合 本社 住宅・不動産経営者アンケート 「物流」や「住宅」に成長期待 ECやリモートワーク背景、ワクチンによるコロナ収束見込む声も
- 総合 大言小語 願望ではなく信念を 大言小語
- 総合 今週のことば ティザーサイト 今週のことば
- 総合 社説 2度目の緊急事態宣言 一丸となってコロナ封じへ 社説「住宅新報の提言」
- 総合 ひと 公共・公益性にも注力 発足した不動産特定共同事業者協議会会長に就任 蓮見 正純さん ひと
- 総合 全国・オフィス空室率 低水準だが、小幅な上昇基調
- 総合 鉄道車両更新ファンド組成 三菱地所、MS社 しなの鉄道沿線活性化へ
- 総合 取得ホテルの賃料改定 決算の上方修正も ザイマックス・リート 新型コロナウイルス関連情報
- 総合 データセンターに出資 政策投資銀
- 総合 敷地3万m2超の研究拠点開発 大和ハなど5社 福岡市と基本協定
- 総合 導入率は14.9% 愛知県のテレワーク調査
- 総合 パーソル総研 オンボーディング調査 コミュニケーションの課題顕著 新型コロナウイルス関連情報
- 総合 1月30日から特別展 文京ふるさと歴史館
- 総合 オーナーアプリ開発 GMO ReTech 新ブランド立ち上げ
- 総合 タイムズ24と連携 ニーリー 駐車場オンライン契約
- 総合 静鉄不動産へ提供 ニーリー 駐車場の利便性向上
- 総合 入居者アプリ提供へ 不動産中央情報センター
- 総合 お試し入居を開始 エイブル ミッキーマウスとコラボ
- 総合 宅都を子会社化へ ハウスコム 関西圏の営業強化
- 総合 全 住 協リーダーに聞く ――協会の課題と指針 (7) 九州住宅産業協会 橋本大輔 理事長 魅力ある活動で業界・地域に貢献
- 総合 不動産・住宅スケジュール 不動産・住宅スケジュール
- 総合 点検 不動産利活用 持続可能社会への取り組み 一般財団法人 日本不動産研究所 第34回 県内初の「SDGs未来都市」選定 香川県三豊市 CSR活性化、街並み再生も 点検 不動産利活用
政策
人事
マンション・開発・経営
- マンション・開発・経営 大手不動産3社が移動商業サービス 物件やまちの価値向上 新型コロナ支援の側面も
- マンション・開発・経営 オフィスビルの屋上菜園に 「ベジスマ」を本格展開 東急不、都内4棟のビルで
- マンション・開発・経営 タカラレーベン ZEH認証を取得 長野のマンションで
- マンション・開発・経営 明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第366回 矩形の家 個性的な設計を生活価値に 明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見
- マンション・開発・経営 生活・住まいで意識調査最大の不安は「老後資金」 カーディフ生保
- マンション・開発・経営 シノケンファンド事業 インドネシアで本格化 夏ごろ1300億円規模
- マンション・開発・経営 投資用1Rに特化改装プランを開始 日本財託G
- マンション・開発・経営 廣田 信子の紙上ブログ No.274 マンション管理応援歌 コロナ禍を活かす提言4 多様な連携型コミュニティへ 廣田信子の紙上ブログ マンション管理応援歌
- マンション・開発・経営 シリーズ「全住協 優良事業作品」(3)
- マンション・開発・経営 業界トップの年頭訓示 本質を見極める年に
住まい・暮らし・文化
- 住まい・暮らし・文化 住宅事業ブランドを再構築「パーク」シリーズ50周年 三井不動産レジデンシャル
- 住まい・暮らし・文化 リンナイ「Hot.Lab(ほっとラボ)浜松町」 マイクロバブルバスユニットを設置 BtoB向け体験施設を更新
- 住まい・暮らし・文化 住宅関連業界 各社トップの年頭訓示 コロナ禍克服の決意新たに
- 住まい・暮らし・文化 大和ハウス 抗ウイルス・抗菌マンションを展開 認証建材や非接触キーで
- 住まい・暮らし・文化 この地上において今 住まいが未来を語り始めた ◇24 住宅評論家 本多信博 展望も推測も困難だから 確固とした信念を持つ この地上において今― 住まいが未来を語り始めた
- 住まい・暮らし・文化 マン活に励む管理組合~良好なコミュニティの秘訣~ 日本ハウズイング【前編(1)】 大阪府吹田市での取り組み 修繕積立金の見直し実現 管理会社の担当者が奮闘 マン活に励む管理組合
売買仲介
- 売買仲介 東京カンテイ 中古マンション価格 1098 JR京浜東北線 築浅増え東十条が好調 東京カンテイ 中古マンション価格
- 売買仲介 紙上ブログ 不動産屋の独り言 585 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 若い女性滞納者 その後1 経営者の自覚に欠ける 不動産屋の独り言 〜賃貸現場の喜怒哀楽〜
- 売買仲介 地域密着探訪 ERAスクエアイノベーション (山口県山口市) 井原浩志専務 全国大会、売買部門で2連覇達成 〝革新〟貫き社内も行動変容 地域密着探訪
- 売買仲介 オーナーと専門家をマッチング リビタ 「プランナー・ミート」 収益不動産の活用促進へ
- 売買仲介 売却特化「いえうり」始動 ノンブローカーズ 買取専門から機能拡大
- 売買仲介 課題克服へ積極的な挑戦を 新型コロナウイルス関連情報
- 売買仲介 業界各社トップの年頭訓示 新たな発想と強い意思 基本をやり抜く気概 積極的なアクション 新たな大きなチャンス 強みを最大限に発揮
- 売買仲介 不動産市場異聞 大東建託賃貸未来研究所・AIDXラボ所長 麗澤大学AI・ビジネス研究センター客員准教授 宗 健 第34回 極端な事例による構成 不動産市場異聞
- 売買仲介 日管協20年度上期「短観」 コロナ禍で相談増加 新型コロナウイルス関連情報
- 売買仲介 都と震災時協定を締結 日管協東京 仮設住宅で協力
- 売買仲介 豪雨災害に義援金贈呈 日管協 熊本・福岡・大分へ
- 売買仲介 全国で8千人超参加 日管協 住環境向上セミナー
- 売買仲介 色彩コンペで最優秀賞 神奈川住宅公社 湯河原第3共住
投資
資格・実務
- 資格・実務 賃貸不動産経営管理士試験 8146人が合格
- 資格・実務 目指せ、2拠点生活! 広島・音戸の瀬戸で古民家再生 3 なぜに音戸の瀬戸へ(3) キーパーソンに出会う
- 資格・実務 不動産現場での意外な誤解 売買編142 旧民法下の「家」はどのようにして設立されたか? 不動産取引現場での意外な誤解
- 資格・実務 ADRの現場から 不動産会社が知っておくべきトラブル解決ノウハウ 148 年頭のご挨拶に代えて―改めてADRとは 日本不動産仲裁機構 ADRの現場から
- 資格・実務 10月試験より軟化か 宅建試験12月実施・分析
- 資格・実務 平屋分譲「クアドリフォリオ」販売開始 ケイアイスター不
- 資格・実務 20年不動産コンサル試験 529人が合格
賃貸・地域・鑑定
注目のキーワード
週刊!みんなの気になるニュース
-
1
アパートメントホテル「MIMARU」大阪初開業 コスモスイニシア [1月8日 16時00分]
-
2
GWに大名古屋ビルの商業ゾーン大規模改修 地所、JR東海高島屋 [1月7日 16時10分]
-
3
合格点は36点 20年度マン管試験 [1月15日 16時00分]
-
4
競売主任者、合格率は30% FKRが20年度結果を発表 [1月13日 16時00分]
-
5
東京・清川に賃貸マンション開発用地を取得 信和不動産 [1月8日 16時00分]
ピックアップ
オススメ
新着情報
- [2021年1月15日 0時00分]
2021年度 合格請負人「氷見敏明」の宅建プレミアム講座の申込受付を開始いたしました - [2021年1月13日 0時00分]
『賃貸住宅の計画修繕推進セミナー』の申込受付を開始いたしました - [2021年1月1日 0時00分]
あけましておめでとうございます。2021年も住宅新報をよろしくお願いいたします。 - [2020年12月23日 15時00分]
2021年度宅建登録講習の受付を開始いたしました