大言小語 記事一覧

大言小語
住宅新報に連載中の1面コラム、「大言小語」です。
  • 大言小語 選択の自由

     大言小語
     夫婦別姓を認めない規定と女性の再婚禁止期間を定めた規定の合憲性を争う裁判で最高裁がいずれも大法廷に回付した。審理は15人の裁判官全員で行われる。最高裁はこのところ民法での憲法判断について前向きだ。非嫡(続く)
  • 大言小語 不動産取引とネット利用

     大言小語
     スカイプを活用した重要事項説明の実証実験が準備期間を経て7月頃に始まる。いわゆる「ネット重説」だ。まずプロ同士の取引やネットになじみやすい賃貸物件から試してみて、問題点などを抽出したうえで導入に踏み(続く)
  • 大言小語 「サ高住」改革私案

     大言小語
     サ高住は60歳以上の高齢者が安心して快適に暮らすための住まいとして制度化された。しかし配偶者なら60歳未満でも同居できるが子供は認められない。 ▼例えば75歳の父親と70歳の母親、40歳の子供の3人で暮らす家族(続く)
  • 大言小語 大事には至らず

     大言小語
     まさかというか、やはりというべきか、実家に暮らすやや認知症の進んだ高齢の母にも、振り込め詐欺の電話がかかってくるようになってしまった。幸いにも実家は二世帯住宅で、その電話に受け答えしていた母の様子に(続く)
  • 大言小語 震災から学ぶこと

     大言小語
     1月17日に開かれた阪神・淡路大震災20年追悼式典。屋外会場のHAT神戸は、午前11時45分の式典開始直後まで青空に恵まれていたが、会が進むにつれ雲が生じ、ついに雨粒が落ちてきた。クライマックスの「献花」の頃は(続く)
  • 大言小語 大震災の記憶

     大言小語
     その日、多くの人が一瞬にして跳ね飛ばされ、自らを守るはずの家の下敷きになった。大破したマンションやアパートもあったし、中間階が押し潰された大型ビルもあった。木造住宅が立っている傍らで鉄筋コンクリート(続く)
  • 大言小語 退化しない覚悟

     大言小語
     日本の政治は進化しているのか、退化しているのか。民主党の代表選がスタートしたが、国民の関心は今一つ。3人が立候補したが、政策の違いがよく分からないのも問題だ。護憲派から改憲派まで、右から左までの寄り(続く)
  • 大言小語 負担減る「税」に

     大言小語
     昨年は、1年の世相を表す漢字に「税」が選ばれた。意外な感じもしなくはなかったが、消費税の引き上げと再増税延期のあった14年。発表されてみれば、誰もがうなづく妥当な結果だろう。  ▼前の年の駆け込み以降引(続く)
  • 大言小語 〝異例〟な天候

     大言小語
     今年の冬は「寒い」の一言につきる。年越しまで着ないこともあるコートを、今年は既にフル装備で着ている。これ以上寒くなったらどう対処するか。そんな日本列島を台風並みに発達した低気圧が襲った。国土交通省は(続く)
  • 大言小語 中吊り広告

     大言小語
     誰も見ていない「中吊り広告」はいずれなくなる運命では―と予言する経済雑誌の幹部の話を聞いて、そんなことはないと思いながら、意識して着ぶくれした通勤電車の中を観察した。確かに中吊りを見ている人は少ない(続く)
  • 大言小語 居酒屋の意義

     大言小語
     衆院選の最中だが、なぜか東京一極集中の是非が争点にならない。政府・自民党はその是正を前提に(アベノミクスの効果が地方にも届くようにするということはそういうこと)「地方創生」を重要施策として打ち出してい(続く)
  • 大言小語 秋は資格試験シーズン

     大言小語
     秋の味覚や紅葉など季節を味わうのは、日本古来からの文化だ。とはいうものの、ちょうど今の季節に集中する資格試験を控えた多くの受験者とりわけ住宅・不動産業に従事する人たちには、季節を味わうのは後回しにな(続く)
  • 大言小語 最後の寡黙な男

     大言小語
     衆議院解散の意向を安倍晋三首相が記者会見で伝えた11月18日、昼休みに1つの訃報が入り、瞬く間にそれは日本中を駆け巡った。高倉健さん、83歳の最期だった。  ▼日本を代表する映画スターで、網走番外地などの任(続く)
  • 大言小語 大規模修繕工事の担い手

     大言小語
     分譲マンションストックは13年末で601万戸となり、共用部修繕工事の市場規模は15年に5900億円まで拡大すると見込まれている。その工事を担うのはゼネコン、大手管理会社と改修工事専門業者である。市場の3分の1以(続く)
  • 大言小語 〝角〟の効用

     大言小語
     不動産の世界では、〝角地〟は価値が高い。2方向の道路に面しているので視界が開け、東南角地であれば日当たりが抜群だ。そういえば、居酒屋のカウンターも〝角〟は効用が大きい。2人でコーナーに座ると直角に向き(続く)
  • 大言小語 仕入れあれこれ

     大言小語
     用地不足で仕入れにしのぎを削るマンション各社だが、無理な高値づかみを警戒するのは当然のことだ。たまに想定価格を大きく上回る入札があったという話も聞くが、相場に影響を与えるものではない。不動産は、加熱(続く)
  • 大言小語 規律よりも実体を

     大言小語
     このところ、景気を判断する数字が悪くなってきた。記事にもあるように、建設経済研究所が発表している住宅着工予測も、消費増税の駆け込み需要による〝異常値〟である前年比はもちろん、その影響を受けない12年度(続く)
  • 大言小語 専門資格者の活用

     大言小語
     ▼マニアを除くと、資格試験に挑戦するのは、現在の仕事・業務に必要であるか、目指す職業に欠かせないからだろう。2つ、3つと難関試験を突破して幅広く活躍する人もいるが、多くは一つの資格で専門分野を深く掘り(続く)
  • 大言小語 白鵬、理想の家語る

     大言小語
     住友林業は住むことの意味を、より深く追求した高級住宅を、来年1月に発売する。コンセプトは「風情」。   ▼その〝邸宅設計プロジェクト〟に参加したインテリアデザイナーの橋本夕紀夫氏は風情について、「それ(続く)
  • 大言小語 難関だからこそ挑む

     大言小語
     2週間後に宅建試験が迫った。受験申し込み者数も20万人を超え、昨年をやや上回った。宅建取得を目指す人材が増えることは、業界の活力にも直結するため、受験者の推移には期待を持って毎年注目している。業法改正(続く)