連載 記事一覧
-
大言小語 プレミアムフライデー
個人消費を拡大して景気を立て直そうという狙いは分からないでもないが、企業活動や国民の暮らし、消費行動を十分理解した上でのものかどうか。経済産業省と経済団体の肝いりで2月24日に1回目が実施された「プレミ(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 904 西武新宿線(2) 久米川、100万円まで目前に
中古マンション価格(3.3m2単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 ◆西武新宿線(2) 西武柳沢 170(14.3(続く) -
不動産取引現場での意外な誤解 売買編(97) 標準媒介契約約款の内容は変更できるか?
Q 標準媒介契約約款には、仲介業者の報酬請求権に関する条項がありますが、この前者の報酬請求権については、停止条件付の契約を媒介した場合には、「その条件が成就した場合にのみ報酬を請求することができます(続く) -
点検・不動産投資 新成長分野への展開 宮城大学事業構想学部教授田辺信之 46 識者に聞く (3) ラサール不動産投資顧問代表取締役兼CEO中嶋康雄氏 市場周期、超長期・構造変化が鍵
今回は、グローバルな観点から不動産投資運用を行っているラサール・インベストメント・マネージメントの日本法人であるラサール不動産投資顧問の中嶋康雄代表取締役兼CEOに、日本の不動産投資市場における成長分(続く) -
鑑定士協連レター スポーツの島、佐渡 自転車、トライアスロンなど
佐渡島。新潟県西部に位置する面積855.61平方キロメートル、海岸線281.5キロの島で、本州など主要4島と北方領土を除く日本の島で沖縄本島に次ぐ面積を持つ。ほとんどの人が知っている島だが、実際に訪れたことのあ(続く) -
不動産・住宅スケジュール
2月28日(火) ◎新設住宅着工戸数(1月分)発表 ◎住宅地盤リスク情報普及協会などが「地盤の観点から住宅の防災を考える『地震に備える住宅地盤セミナー』」を開催(札幌市中央区、教育文化会館講堂)。ほか、3月7日(火)(続く) -
明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第173回 藤本悠介 不動産学部2年 入れない公園 定期的な〝診断〟で利用促進を
【学生の目】 大学がある浦安市は東京都に近接し、利便性に優れた都市として、特徴のある住宅地開発が行われてきた。その成果もあって住みたい街として人気も高い。大規模な住宅地開発には公園等の公共施設の提(続く) -
マンション管理応援歌No.82 廣田信子の紙上ブログ 管理放棄の区分所有者を逃げ得にしない
分譲マンションは、ローンを組んで持家を購入できる安定的な収入を確保できる人が暮らす場所…40年前、終身雇用が機能し、分厚い中産階級を持つ日本では、それがごく当たり前の感覚でした。 今はそうはいきません(続く) -
居場所をもとめ 今宵も一献 (52) 「ごっつあん」 〈東京・中目黒〉 〝安い〟だけではない魅力
春めいてくると行ってみたくなる街の一つが中目黒だ。目黒川沿いの桜並木が有名だが、舗道にせり出すように商品を並べる花屋が、街のそこここにあるのも気に入っている。駅周辺の繁華街を離れてからも戸建て風の瀟(続く) -
一般財団法人日本不動産研究所 地域再生とまちづくり ――各都市が目指すものは <第38回> 埼玉県川越市・蔵造りの街並みと景観整備 駅周辺再開発も貢献 伝統生かし商店街再生
転機は「春日の局」 時の鐘や蔵造りの街並みで知られている川越市は、埼玉県の南西部に位置する人口約35万人の城下町で「小江戸」の別名を持ち、年間665万人が訪れる観光都市である。 川越市が一躍、観光都市と(続く) -
東京都不動産のれん会 不動産業の『礎』築く ~その軌跡と貢献 (10) 歴史を紡ぎ上げ、今日へ
この連載で、再三にわたって伝えているのが、東京都不動産のれん会を設立する主要メンバーが、昭和27年の宅建業法制定に大きな貢献を果たしたこと、そして、全日本不動産協会、東京都宅地建物取引業協会、不動産流(続く) -
2017宅地建物取引士受験セミナー (16)
【問題2-26】 宅地建物取引業法上の宅地に該当するものの組合せをすべて挙げているものはどれか。 ア都市計画区域及び準都市計画区域外の園芸用地 イ第1種中高層住居専用地域内の土地で公園予定地 ウ準工業地域内(続く) -
明日育つ芽 (11) リフォーム主役の仲介 (下) 〝カリスマ宅建士〟登場に期待
主任者から〝士〟へ 一昨年の4月1日から宅地建物取引主任者の呼称が「宅地建物取引士」(宅建士)に変わった。〝主任者〟というのは主な任務を担う者という意味だから、現場グループの中の一人に過ぎない。 それに(続く) -
景気に左右されない不動産の仕事術 (7)出入口の法則 まず自らが与えること
私が尊敬する成功者の方たちが、仕事や人生で共通している「あり方」があります。それは、「どう儲けるか?」ではなく「何をさせていただくか?」でした。 与えるから得ることができる。呼吸も吐くから入ってく(続く) -
ひと 〝和風建築〟の腕を磨く 技能グランプリ大工の部で3年連続入賞したポラスハウジング協同組合東吉雄一さん
2年に一度開催される技能士が熟練の技能を競う「技能グランプリ」の建築大工の部で、銅賞を獲得した。自身、3年連続の入賞を果たした上、総勢4人を送り込んだポラスグループにも、5大会連続の入賞記録更新をもたら(続く) -
紙上ブログ 不動産屋の独り言 390 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 かつてない最悪の客との闘い(5) 理性をなくした家主さん
私のせいではないと思うが、長引く裁判への苛立ちからか、家主さんの矛先が私に向けられるようになってきた。私の店にやってきて、男が入居してからの損害金の一覧表を私に見せて「私はこんなに被害を受けてるんで(続く) -
大言小語 8万時間の衝撃
ノンフィクション作家の加藤仁著『定年後―豊かに生きるための知恵』(岩波新書)によれば、現役(20~60歳)時代の総労働時間と、定年後(80歳まで)の総余暇時間はどちらも約8万時間だという。もし90歳まで生きた場合は(続く) -
今週のことば コンパクトシティ(2面)
快適な生活環境を実現し、持続可能な都市経営を推進するため、俊全体の構造を見直し、医療・福祉・商業などの生活サービス機能や居住を集約・誘導するまちづくり。国土交通省では、これに加え連携した公共交通ネッ(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 空き家ビジネスはもうかるか? 地域再生促す気構えを
先輩記者 空き家問題が話題になってから、数年経つ。「空き家対策法」が施行されたのは15年2月下旬だったから、ちょうど2年前だ。 後輩記者 確か、老朽化した空き家は放っておくと倒壊の危険性があるし、衛生(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 903 西武新宿線(1) 武蔵関が上昇、ファミリー人気
中古マンション価格(3.3m2単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 ◆西武新宿線(1) 高田馬場 266(21.4(続く)