連載 記事一覧
-
国交省 マンション建替えを円滑に 「要除却」の実務手順示す 「団地型」敷地分割指針も
改正円滑化法により、老朽化マンションの除却の必要性に係る認定の対象が拡充された。これまで耐震性が不足するマンションのみに適用されていた「容積率緩和特例制度」の対象に、4類型が加えられた(21年12月20日施(続く) -
データセンター急成長、EC取引活発で開発競争 日本はアジアのハブ的存在へ 誘致先に海外企業が熱い視線
感染症の大流行で巣ごもり生活を強いられ、通販需要が増した。コロナ前からEコマース市場は拡大傾向にあるがコロナが拍車を掛けた。それに伴い投資マネーを引き付けるのがデータセンターだ。不動産サービス大手の(続く) -
トップが語る(上) 松尾野村不動産社長 人に寄り添う精神大事に
――改めて社長就任の抱負を。 「4月に社長に就任したが、自分では驚いた人事だった。新型コロナで半年ほど外へ出歩く機会はあまりなかったが、考える時間は十分にあった。当社はこれまで住宅事業を中心に成長(続く) -
阪急阪神不動産が建替え事業 コロナ禍も制度活用に苦心 都心の築50年を解体着手
「マンション京都白金台」は71年竣工の分譲マンションで、耐震性不足や配管の劣化などを受け、18年に阪急阪神不動産が管理組合から事業協力者として選定され建替えの検討が進められてきた。 事業性を高めるた(続く) -
日管協 チェックシートやメニュー作成 管理業務の標準示す 報酬とのひも付け視野に
日本賃貸住宅管理協会(塩見紀昭会長)は12月15日に記者会見を開き、管理業務の標準化に取り組む方針を示した。管理業務の内容は多岐にわたるため、指標となる業務内容を明記したメニュー表や業務チェックリストを作(続く) -
中古マンション成約件数 5カ月連続で減少 東日本レインズ・11月
東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は12月10日、11月の首都圏流通動向をまとめた。成約件数は中古マンション、戸建て住宅共に減少となった。 【中古マンション】 首都圏の中古マンションの成約件数は3416件(続く) -
戸建て注文の苦戦 色濃く 主要住宅各社 11月度受注 様子見の顧客増える
戸建て注文を中心に、各社の11月度の受注状況を見てみる。 住友林業の「戸建注文住宅」は前年同月(単月)比5%減。コロナの影響を排除した19年と比べると8%増。今年7月からZEH比率は70%以上で推移。1棟当たり単(続く) -
不動産大手も採用「Eラーニング」研修 注目資格はココ! <17>
プロフェッショナルの不動産実務者を育成する目的で設立されたRIAコア・ブレインズ(東京都中央区)は11年からの10年間で2095回の研修を提供した。12月1日現在、延べ2万8430人が受講。代表取締役の土屋克己氏に聞い(続く) -
人事・機構改革 東京建物不動産販売
(12月31日) 退任(取締役執行役員アセットソリューション営業本部長兼アセットソリューション営業部長)川治利夫▽同(監査役<常勤>)尾又直彦▽同(監査役<社外>)木山博▽同(執行役員)監査室長石原健吾▽同((続く) -
彼方の空 住宅評論家 本多信博 ◇28 今年最後に考えたこと 〝アート〟の意味 街に新たな感動
重大ニュースの選からはもれたが、今年は不動産とアート(芸術)との関係を考える話題が多かった年でもある。 本紙見出しを拾うとーー。「アートとまちづくり(上) 三菱地所、大丸有エリア〝アート〟がビジネスに気(続く) -
2021グッドデザイン賞 グッドデザインで変わる住まい③ タカラレーベン 「レーベン検見川浜GRANVARDI」多様な価値観を満たす工夫
──開発のポイントは。 「駅徒歩2分という好立地であり、線路沿いの細長い敷地。まずは駅を港に例え、建物のファサードを一つの大型客船に見立て、豪華客船で船旅をしているようなマンションにしたいと考(続く) -
2021(令和3)年度 管理業務主任者試験 試験問題・解答解説
2021(令和3)年度 管理業務主任者試験 試験問題・解答解説はプレミアム会員限定公開になります。(トライアル会員はご利用になれません) すでにトライアル会員、スタンダード会員の方で、プレミアム会員への変(続く) -
ひと 変化早いニーズつかみ実現へ NTTデータの課長で地図情報ビジネスを担当する 杉本 直子さん
クラウド上の地図情報を基盤に、多様な情報コンテンツやアプリケーションを提供する「BizXaaS MaP(ビズエクサースマップ)」事業を担当し、サービスの戦略や企画の立案、販売などに携わる。顧客に直接提案などを行(続く) -
紙上ブログ不動産屋の独り言632 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 知り合いの息子の勤務先 移籍を勧めてみる?
いつも行っている百貨店のOさんと駅前でばったり会った。立派な青年と一緒だった、「息子です」と紹介してくれたのだが、イケメンで腰も低く、どんな仕事をしているんだろう、と気になった。後日、聞いてみると、(続く) -
大言小語 ローン控除だけか
本紙で掲載している通り、22年度の税制改正大綱が決定した。注目されていた「住宅ローン控除」については、控除率、控除期間が改正され、いわゆる「逆ザヤ」と呼ばれていた現象はすべてとは言わないが解消される。(続く) -
今週のことば 住家被害認定調査
地震や風水害等の自然災害によって被災した住宅に対して、内閣府の定める「災害の被害認定基準」に基づく調査を行い、住宅の被害程度を公的に証明する。被災者生活再建支援のための「罹災証明書」の発行が目的。調(続く) -
ニュースが分かる! Q&A オフィスに導入する緑の効果は? 生産性向上やエリマネ促進を評価
後輩社員 すっかり冬になって寒くなりましたね。街路樹の葉も落ちて、緑もなくなって寂しい感じになりました。 先輩社員 緑がなくなると寂しい感じになるな。最近は会社に出社することも多くなったから、通勤(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 1145 東京メトロ半蔵門線 三越前は22%上昇
中古マンション価格(3.3㎡単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 渋谷 475(28.7/55.1) 431(2(続く)