総合
-
豊田市と空き家協定を締結 愛知宅建
住宅新報 9月13日号 お気に入り愛知県宅地建物取引業協会(伊藤亘会長)と豊田市(太田稔彦市長)はこのほど、「空き家利活用推進に係る協定」を締結した。 愛知宅建側から伊藤会長と光岡新吾副会長をはじめ、稲本良二豊田支部長、山田主成同支(続く) -
彼方の空 住宅評論家 本多信博 ◇61 不動産テックの威力 業務効率化から人間領域へ 残る営業社員の本分は
不動産テックの業界への浸透は今や〝カオス〟状態。一般社団法人不動産テック協会が作成している「不動産テック・カオスマップ」(第8版)によれば、提供しているサービスの数は430にも達し、テック企業の数は417に(続く) -
日本住宅ローン診断士協会 注目資格はココ! <28>
住宅新報 9月13日号 お気に入り「住宅ローン診断士」講座は、宅建業者や工務店、保険代理店だけでなく、ファイナンシャルプランナーや司法書士、行政書士など住宅ローンに携わることのある専門家が受講しているのが特徴だ。 この講座は「基(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 気候変動対策と住宅・不動産業界 ノウハウ持つ事業者との連携カギ
大学生 不動会社に来年4月に入社します。先日、内定者を集めて懇親会がありました。脱炭素社会に向けた取り組みが話題の中心でしたね。 デスク 知っていると思うが、世界的な動向としては京都議定書に代わ(続く) -
~畑中学 取引実践ポイント~ 現状、適法性、権利、維持管理で全体把握 「現地調査の方法とポイント(1)」不動産ビジネス塾 売買仲介 初級編(10)
不動産は必ず現地に足を運び、漫然とではなくポイントを確認しながら満遍なく見て調査をしていくようにする。 現地調査は、(1)目視と(2)簡易計測の2つで行うのが基本となる。(1)目視は目で見て確認をすること。不(続く) -
不動産・住宅スケジュール
9月13日(火) ◎不動産流通推進センターがマスター・マイスター向けプロフェッショナル講座「経済金融編」を開催(東京都千代田区、AP市ヶ谷) 9月21日(水) ◎都道府県地価調査発表(ラジオ・テレビ・ネット(続く) -
大言小語 新公式サイト始まる
当社公式サイトが今月、10年ぶりに全面リニューアルとなった。不動産業のDX化が加速する中、これまでの記事情報に加えて、より有益なコンテンツやビジネス成長の機会を提供する専門紙サイトとして新しく生まれ変わ(続く) -
首都圏・主な沿線別募集家賃をデータで追う(20) 京成本線沿線別平均家賃(単位:円) 勝田台に都心通勤カップル需要
八千代台は、分譲マンション新規供給が近年増えているが、住宅団地発祥の地として知られ、昔から都心に向かうサラリーマンのベッドタウンである。 その賃貸募集家賃を見ると、シングル向けは全築年帯で下落してい(続く) -
事業拡大に伴い移転増床で5割増しに ロードスターC
住宅新報 9月6日号 お気に入り不動産投資事業などを手掛けるロードスターキャピタル(東京都中央区、岩野達志社長)とその子会社はこのほど、事業拡大に伴う人員増への対応と業務効率化のため、本社オフィスを拡張移転すると発表した。 移転(続く) -
8月29日に事務所移転 全国賃貸経営協
住宅新報 9月6日号 お気に入り公益社団法人全国賃貸住宅経営者協会連合会(三好修会長)は8月29日、同協会本部を移転した。 移転場所は次の通り。 ▽住所=〒100-0005東京都千代田区丸の内1の8の3 丸の内トラストタワー本館24階▽電話=03(6665)(続く) -
藤沢事務所を開設湘南エリアの体制強化 オープンハウスG
住宅新報 9月6日号 お気に入りオープンハウスグループのオープンハウス・ディベロップメントは8月29日、新築戸建て住宅の施工管理を行う拠点として、神奈川県藤沢市に同社建設事業部の「藤沢事務所」を開設した。 同社は21年4月から、湘南(続く) -
不動産現場での意外な誤解 賃貸借編174 ガレージ部分のある立体駐車場は建物か?
Q 前回、戸建ての店舗であっても、1階と2階が構造上独立している場合には、2つの建物として別々に賃貸借契約が締結できると書いてありました。このように、建物の一部であっても、賃貸借契約の対象になるという考(続く) -
古民家宿の物語 日本全国リノベーション 14 和歌山県田辺市「秋津野ガルテン」(上) 地域活動の先に旧木造校舎の活用が
小学校の跡地利用 秋津野ガルテンの宿泊棟は古民家風に新築したものである。しかし旧木造校舎を活用するなど、全体の取り組みが参考になり、コラムに取り上げることにした。最近は、ワーケーションのスペースも(続く)