太陽光発電メンテナンス技士
合格率は99%!100点中80点で合格
2000年代に入り、急速に伸びた太陽光パネル。設置件数は最大で年間30万件以上にのぼります。
その時代に設置された太陽光パネルのメンテナンスがこれからの大きな課題となっています。
『太陽光発電メンテナンス技士』は民間資格。保有資格・業界での経験問わず誰でも取得・実践可能です。
【試験の難易度】
テキストを読み、資格認定講座をしっかりと聞くことで合格できるレベル。合格率は99%です。
【認定の流れ】
1.動画講座(約3時間)を受講する
2.確認テストを受験
3.80点(100点満点)で合格・認定
【講座・試験内容】(オンライン50問)
1.太陽光発電市場動向と関連法規
2.太陽光発電の基礎知識
3.メンテナンスの基礎知識
4.不具合・トラブルの種類
試験紹介
太陽光パネルメンテナンスのサポーター
太陽光発電業界での経験、保有資格がなくても資格を取得頂けます。普段、太陽光発電について知っていても、体系的に学べる機会は少ないですが、本資格認定講座では必要な知識を幅広く、しかも実践に即して学べますので資格取得を通じて太陽光発電やメンテナンスへの理解が飛躍的に高まります。
今後広がっていくビジネスだからこそ、メンテナンスの必要性を説明するため、正しい知識を持って営業できることが必要不可欠です。
試験概要
試験日 | 随時(動画講座の受講+確認テスト提出) |
---|---|
申込期間 | 随時 |
合格発表 | 動画講座受講+テスト提出⇒合格=資格取得 |
受験料 | 71,500円(税込)※登録料含む |
受験資格 | なし |
試験方法 | 動画講座受講+確認テストの提出 |
試験時間 | 動画講座約3時間 |
問題数 | オンラインコース50問 |
合格基準 | 80点(100点満点) |
試験内容・形式 | 【講座内容】 |
主催団体 | 一般社団法人太陽光発電安全保安協会 |
備考 | 動画講座(約3時間)を視聴し、確認テストを提出。 |
試験データ
年度 | 2014年度~ |
---|---|
受験者数 | 2,123人 |
合格者数 | 2,118人 |
合格率 | 99.0% |
認定動画講座

太陽光発電メンテナンス技士 認定講座
受講料:71,500円(税込)※教材料、登録料含む
この講座を受講し、内容をしっかり理解できればテストに合格できます。
【講座・試験内容】(テストは50問)
1.太陽光発電市場動向と関連法規
2.太陽光発電の基礎知識
3.メンテナンスの基礎知識
4.不具合・トラブルの種類
【料金】
71,500円(税込)
教材料、登録料など全て含む
【認定までの流れ】
1.動画講座(約3時間)を受講する
2.確認テストを受験
3.80点(100点満点)で合格・認定
教材一式は、入金確認後5営業日を目途に合同会社LPエデュケーションから発送いたします。
主な業務
- 多くの太陽光発電設備で資格を生かすことができる
太陽光発電設備の基礎知識からメンテナンスの基本まで幅広く学べ、更に技能講習会により測定器の使い方、洗浄・点検といったメンテナンスを実践で学べるため、営業や現場で本資格を生かすことができます。
また、対象となるのは50kw未満の低圧設備だけではなく、50kW以上の高圧設備、2,000kW以上の特別高圧の設備においてもメンテナンス実施の助けとなります。(法令点検については、電気主任技術者の範疇となります)
活躍の場
- 施工業者
アフターサポートに活かせます。
施工した太陽光発電設備に何らかのトラブルがあった場合、お客様はまず施工したお店や担当の方へ連絡されます。その時、メンテナンス事業も展開できるようになる事で、施工からメンテナンスのアフターサポートまで一括して行える、という強みを活かした営業活動まで行えるようになります。 - ビルメンテナンス・清掃業者
事業拡大に活かせます。
ビルの屋上に太陽光発電設備が設置されていることも今や珍しくありません。そこで自社が契約しているビルの「太陽光発電設備」まで設備点検や実際の清掃まで行えることは、更なる顧客満足向上や、新たな契約獲得に繋げられます。 - 不動産業者
維持・管理に活かせます。
アパートやマンション等に太陽光発電設備を管理されている不動産業の方の場合、トラブルが発生してからの修理では大きな出費となってしまいます。そうしたトラブルを未然に防ぎ、かつ発電量の低下などが起こらない良い状態を維持することに活用いただけます。
トップインタビュー、合格者の声

太陽光発電安全保安協会 室田正博代表理事

太陽光発電メンテナンス技士 合格者の声
住宅新報からワンポイント!
太陽光発電メンテナンス技士とは、太陽光発電設備の保守・管理を行うための基礎的な知識、機器の取扱い、データの測定、清掃技術の習得レベルを一般社団法人太陽光発電安全保安協会が認定する資格です。
事業主様のエネルギー資産を守り、日本の再生可能エネルギーを守るため、太陽光発電設備メンテナンスに関する正しい知識習得とスムースな業務を行える技士養成を目的としています。