ファイナンシャルプランナー(FP)
お金にまつわる幅広い知識を備え、顧客の生活設計のコンサルティングを行う「暮らしとお金の専門家」
不動産業界でもファイナンシャルプランナーの需要がますます高まっています。
試験概要や日程などの詳細は各試験団体のHPにてご確認ください。
試験紹介
お金のエキスパート!
「ファイナンシャルプランナー」は、お客様の人生設計をお金の面から提案・サポートする専門家。節約から税金、投資、住宅ローン、不動産、教育、老後、相続まで、ありとあらゆるお金のエキスパートです。お金の知識は幅広い業種で活かせます。宅建をはじめとする他の資格取得にも役立ちます。
試験概要
試験日 | 3級FP技能検定はCBT試験に移行 2級FP技能検定も2025年春からCBT試験に移行予定 詳細は各試験団体(日本FP協会、金融財政事情研究会)でご確認ください。 |
---|---|
申込期間 | 詳細は各試験団体(日本FP協会、金融財政事情研究会)でご確認ください。 |
合格発表 | 詳細は各試験団体(日本FP協会、金融財政事情研究会)でご確認ください。 |
主催団体 | NPO法人日本ファイナンシャル・プランナーズ協会、一般社団法人金融財政事情研究会 |
FP試験対策講座
2025年4月~6月CBT試験向け 3・2 級FP・AFP 対策パック(全42回) 通信Web
受講料:95,700円
これまでFPの学習をしたことがない方が、基礎力をしっかり身につけ、着実に2級FP・AFPまで取得するために設計されたパックコースです。
まずは、初めてFPの学習をする方の導入としても最適な3級FPスピード合格講座で、暮らしの中で役に立つお金の知識を学びます。その後に、ビジネスレベルのFP知識を学びます。2級FP技能検定の合格基準である「6割」を確実に得点するためには、基礎力をしっかり身につけ、過去の出題傾向を把握して頻出事項を完璧にマスターしましょう。
※当講座は、資格予備校のLECが開催する講座です。
主な業務
- ライフプランのアドバイザー
顧客の資産・収入・負債・保険商品・不動産・税金等の幅広い観点から、お金の運用方法、最適な金融商品を検討し、顧客へライフプランを提案します。
活躍の場
- 不動産業界、保険業界、金融機関など(企業系FP)
顧客に対して自社で取り扱う物件や商品を提案する際に、FPのライフプランニングの知識を活かして、住宅ローンや税金など総合的な相談・アドバイスを行なうことができます。
特に金融業界では、FPの知識がそのまま仕事に直結しています。 - 一般企業(企業内FP)
所属する企業の従業員に対する業務(経理・総務など)の中でFPの知識を活用できます。
- 独立系FP
お金やライフプランニングに関する相談に応じて、相談料やコンサルティング料を得ることができます。研修やセミナーの講師、執筆活動などで活躍するFPもいます。
- 自分の生活に
年金、税金、資産運用、不動産、相続、保険など、日々の生活から自身や家族の将来にわたり、お金の知識が役立ちます。
住宅新報からワンポイント!
FPには、年金や保険、資産運用、税制、住宅ローン、相続など、幅広い専門知識が求められます。
「暮らしとお金の専門家」として、お客様のライフプランに深く関わるFPは、少子高齢化が進みお金の悩みを抱える方が増加するであろう今後も、活躍の場が広がるでしょう。ただし、FP資格をビジネスに活かしたいのであれば、資格取得に満足せず、最新知識をアップデートし自己研鑽を怠らないことが重要です。