試験紹介

オーナーや入居者からの信頼度がUPする資格

令和5年11月6日のスタートから4か月で受験申込者1.6万人、有資格者1.5万人を達成!

新設資格のため、合格までどのように勉強したらいいのかと不安に思う方も
多いかと思いますが、充実した学習プログラムを準備しておりますので
ご安心ください。

 

1.講習動画 -現場で役に立つ+αの知識が取得できる-
(1)賃貸住宅管理に携ったことがある方は誰もが経験したことのある
「困った」をベテラン講師が実体験に基づき解説しています。
(2)スマートフォンでも視聴可能なため、通勤や休憩時間等のスキマ時間を
利用して学習ができます。
(3)理解ができるまで繰り返し視聴ができます(合格後も復習として視聴可能です)。

2.公式テキスト -賃貸管理の新たなバイブル-
(1)入居者から問合せの多い「トイレの水が止まらない」といった内容について
「原因」から「一次対応策」や「恒久的な対応策」まで写真や図を多用し、
B5 サイズ、全362 ページ、オールカラーで解説しています。
(2)実務で役立つ知識が満載されているため、初学者が基礎を学べることは
もちろん、経験者にとっても学びなおしができる内容です。

賃貸住宅メンテナンス主任者とは

オーナーや入居者から賃貸住宅の建物や設備の維持・保全に関する問合せを受けた際に、初診判断(一次対応)ができる【基本的で幅広い知識】と技能を有し、建物維持保全における提案力を持った者です。

資格紹介動画

資格の特徴

試験概要

試験日

通年
※再受験規約:受験可能期間内(90日間)は合格するまで何度でも受験可能です。

合格発表

即時判定。
合格基準は非公開。
試験後にマイページから合否判定が表記されたスコアレポートがダウンロードできます。
また、合格者は受験後即時、マイページから合格認定証をダウンロードできます。

受講料

9,900円(税込)
※講習動画の視聴、公式テキストの費用は受験料に含まれています。

試験方法

IBT受験
※①マイページにログイン
②「IBT受験」をクリック
③「受験」をクリック
④「試験開始」ボタンをクリック

試験時間

120分

試験内容・形式

正誤式100問

賃貸住宅の建物・設備の基礎知識、巡回点検業務内容、原状回復工事、関係法令等

主催団体

公益財団法人日本賃貸住宅管理協会

備考

この資格の受験申込はこちら

お申込みページはこちら

主な業務

活躍の場

資格保有者の声

住宅新報からワンポイント!

近年、サブリース契約による不動産投資トラブルやアパートの外階段崩落事故など、賃貸住宅管理に関わる社会的事故が発生し、賃貸住宅管理業界に対する社会的信頼が揺らぐ事態となりました。そのような状況の中、令和3年6月に賃貸住宅管理業法が施行され「賃貸住宅の維持保全」が管理業務として定義されました。

賃貸住宅管理業者の日常業務として家賃収納や入居者対応といった仕事についてはここ20年間で業界としても深化してきました。
しかし、建物の修繕業務については、専門の事業者に外注している管理会社も多く、建物の維持・保全に関わる業務に関しては大きな課題があると考えます。

賃貸住宅メンテナンス主任者は、賃貸住宅に関わるすべての方にとって建物の構造や設備の名称といった基礎から、問合せを受けた際の一次対応について幅広く学ぶことのできる資格です。