総合
-
エル・ディー・ケイ マンスリーマンション専用サイト
住宅新報 4月25日号 お気に入りエル・ディー・ケイ(大阪府吹田市)は、ビジネス利用のマンスリーマンションに特化した専用サイト『MONTHLY BANK』を開設した。出張や転勤、社員研修時などに際して、企業の総務担当者・利用希望者と、マンスリー(続く) -
マーチャント・バンカーズ ホームセキュリティ参入
住宅新報 4月25日号 お気に入り国内外の企業・不動産投資事業を手掛けているマーチャント・バンカーズ(東京都港区)は、ホームセキュリティ事業の取り組みを始めた。 子会社などがリフォーム工事などを受託する際、住宅やオフィスなどに録画(続く) -
街の不動産トラブルを解決する 38 調停人候補者紹介 【調停人候補者】 大谷昭二氏 特定非営利活動法人日本住宅性能検査協会理事長(東京都中央区)
私が代表を務めるNPO法人日本住宅性能検査協会は法務大臣認証機関である(一社)日本不動産仲裁機構に加盟しており、当協会が運営する資格「太陽光発電アドバイザー」はADRを実施する「調停人」の基礎資格となってい(続く) -
酒場遺産 ▶10 東京・吉祥寺 いせや 継承される老舗のオーラ
酒場好きにはよく知られた吉祥寺「いせや」。1928年精肉店からはじまったという総本店へは、長く中央線沿いに住んでいたので度々寄ったものだ。その頃は木造2階建ての仕舞屋で、2階の床が少し傾いていたことを覚え(続く) -
古民家宿の物語 日本全国リノベーション (35) 島根県邑南町「日貫一日」(中) 集落のプロジェクト提案で予算確保
ボトムアップに応募 邑南町からの補助金活用は、各エリアの特色を生かしながら、例えばソバを栽培している地区であれば、蕎麦店をやってみる。パンを作る職人さんがいる地区では、パン店を始めてみるなど、地域(続く) -
彼方の空 住宅評論家 本多信博 ◇84 話題の会社ーー 不動産業に思想を 地域のために何ができるか
お題目ではなく、本心から独自の企業理念を掲げる不動産会社が増えている。来年創業55年を迎えるリブラン(東京都板橋区、渡邊裕介社長)もその一つ。同社には「住宅産業は人間産業」「思想なきマンションはただのハ(続く) -
「令和時代の賃貸ビジネス」~コンサルタント沖野元の視点~ 第24回 ホームステージング 本来持っている魅力を引き出す
引き続き「ホームステージング白書2022」の「不動産賃貸」を見ていく。 前回「ホームホームステージングを実施した物件」について「入居しにくい部屋」や「長期空室の部屋」が約7割となっていることを紹介し(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 時代は住まいの何を変えた? ライフスタイルで変わる所有目的
デスク 「時代が変われば住まいの役割も変わる」という趣旨の連載(計5回)が終わったけれど、結論としてはどういうことが言えるのか。 記者 3年以上にもわたったコロナ感染がきっかけにはなりましたが、住ま(続く) -
不動産・住宅スケジュール
◎国土交通省では、「不動産ID」を活用したモデル事業と、官民連携協議会の会員を募集しています。4月28日(金)まで ◎内閣府・総務省・経済産業省・国土交通省は合同審査会を設置し、令和5年度のスマートシティ関連(続く) -
不動産現場での意外な誤解 賃貸借編190 保証人には建物の明け渡しの助力義務があるか?
Q 当社は、昨年借主が勤務している会社の社長(個人)を保証人にして建物賃貸借契約を締結したのですが、この借主がよく賃料を滞納するので、保証人から、「これ以上の滞納が続くようであれば、建物の明け渡し(続く) -
創刊75周年記念特別企画特集 持続可能な社会へ転換を 空き家再生に挑む 〝古さ〟の魅力を生かす 画一的まちづくりとは一線
住宅新報 4月18日号 お気に入り空き家問題への対応は待ったなし。総務省の住宅・土地統計調査によれば、空き家の総数は576万戸から849万戸へと過去20年間でおよそ1.5倍に増加している。同様に居住目的のない「その他空き家」は349万戸と1.9倍に(続く) -
創刊75周年記念特別企画特集 SDGsと街づくり 不動産業者の〝本領〟生かす
住宅新報 4月18日号 お気に入り世界的な潮流として、国内でも急速に認知が進んでいるSDGs。17の目標と、各目標の細目となる169のターゲットからなる壮大な内容で、実践に当たっても様々なアプローチが行われている。 そうした中でも、住宅(続く) -
大言小語 沈まぬ船
海水面の全体の水位が下がったが、船底が海底に着地したため、様々な船が今も浮かんでいるかのように見える。ただ水位が戻ると、他船は浮かび始めたが自船だけは沈んでいく。なぜなのだろう。自船だけ船底に大きな(続く)