連載 記事一覧
-
学生の「できちゃった婚」、店があわや修羅場に
「うちの店があわや修羅場に」と言っても店頭で刃物を振り回されたという話ではなく、たわいもないハタ迷惑な話。 もう10年位前の話、店番をしていたら、20歳そこそこの男と臨月が間近と思われるお腹(続く) -
細野徹×殿木真美子 旬な作品=住宅レビュー= (18) アトラス志村三丁目 旭化成ホームズ
都営三田線志村三丁目駅周辺は、たくさんの子どもとすれ違う、活気溢れる町だ。駅前の道を西に歩くこと6分、首都高速5号池袋線とぶつかった地点に、RC造地上12階地下1階建ての「アトラス志村三丁目」が誕生する(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格天気図 2月
【天気模様】 「晴れ」が10地域(前月比2地域増)、「薄日」が10地域(同1地域増)、「雨」が10地域(同5地域減)、「小雨」が13地域(同6地域増)。 前月から天気が改善したのは、北海道、岩手県、山形県、(続く) -
増え続ける賃貸住宅の相談 解決に第三者機関の活用を
一般消費者から国民生活センターに寄せられる住宅関連の苦情や相談が増えている。同センターへの相談・苦情はそのまま社会問題に直結するケースも多い。そのため一般消費者の苦情や相談に対しては、業界もこれ(続く) -
ひと まず機械・設備分野で浸透 国際試算評価士の養成講座を始める日本資産評価士協会会長 平沢 春樹さん
経済の国際化に伴い、国際財務報告基準(IFRS)の企業構成資産の時価評価(15年適用予定)や、資産評価の領域では国際評価基準委員会による国際基準の作成が進められている。日本では鑑定評価制度がある不動産以外(続く) -
紙上ブログ 悪徳不動産屋の独り言 賃貸現場の喜怒哀楽 第95回 坂口有吉
8年ぶりに見かけた悪質滞納者 転落の一途? 今も滞納? 駅前の銀行に行った帰りに、ビックカメラの前を歩いていたら、見覚えのある顔を偶然見かけた。「忘れもしねぇ」8年前まで当社の管理物件に(続く) -
将積健士のウェブ戦略アドバイス 検索エンジンで変えるホームページ運用術(8)
検索サービスのツールを活用 これまで、検索サービスからの集客の重要性や、実施のポイントを説明してきましたが、これらを手探りではなく、状況を踏まえながら確実に進めていくためには、自分のホームペー(続く) -
よく分かる不動産証券化とビジネス活用<第150回> 不動産証券化の現状と将来展望 有識者に聞く DTZジャパン代表取締役CEO 金子 佳喜氏
ローンの長期化やリスク軽減が必要 安定的なデット資金を(田辺) 今後3年間の資金調達ギャップで、日本が著しく高くなっていますね。(金子社長) 各国間の資金調達ギャップの違いは、主にローン(続く) -
大言小語 自粛では得られないもの
東日本大震災発生から3週間過ぎたが、人々の生活は思うように回復していない。余波は日本全国に及んでおり、桜の美しい時季にもかかわらず、花見まつりを自粛するところが多くなっている。有名な大阪造幣局の『(続く) -
今週のことば ●被災住宅補修のための専用フリーダイヤル
被災した住宅の補修や再建に関する電話相談を受け付ける。被災地各県の主要都市で設置が進んでいる対面相談窓口や住宅瑕疵担保責任保険法人の検査員による無料診断などにつなぐ。電話番号は0120(330)712。日・(続く) -
東京カンテイ中古マンション価格(609) 京成本線
都内エリアは概ね安定 中古マンション価格(3.3平米単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円 カッコ内は販売事例の築後経過年数◆京成本線駅(続く) -
細野徹×殿木真美子 旬な作品=住宅レビュー= (17) 吉富興産「44*TUNE」 GONZOパークハウス
吉富興産の建築企画室「44*TUNE」を率いる建築家、澤口直樹氏の新作「GONZOパークハウス」が完成した。 同社は東京都世田谷区を中心に、建物の企画、設計、施工管理、運営、維持管理などの業務をワンスト(続く) -
検索サービスのツールを活用
これまで、検索サービスからの集客の重要性や、実施のポイントを説明してきましたが、これらを手探りではなく、状況を踏まえながら確実に進めていくためには、自分のホームページが検索サービスからどのように(続く) -
8年ぶりに見かけた悪質滞納者、転落の一途?今も滞納?
駅前の銀行に行った帰りに、ビックカメラの前を歩いていたら、見覚えのある顔を偶然見かけた。「忘れもしねぇ」8年前まで当社の管理物件に入っていた男で、家賃を半年も滞納していて、再三の督促にも応じず、(続く) -
細野徹×殿木真美子 旬な作品=住宅レビュー= (16) クレヴィア田園調布本町 伊藤忠都市開発
オリジナル収納に特徴 生活スタイルの変化に対応可 東急東横線など、東急線3路線が乗り入れる多摩川駅から徒歩5分。多摩川を望む中原街道沿いに面する「クレヴィア田園調布本町」は、収納に特徴のあ(続く) -
2月分譲マンション賃料 首都圏、10カ月ぶり下落 東京カンテイ 2600円台は維持
東京カンテイ(東京都品川区)はこのほど、3大都市圏における2月の分譲マンション賃料(1平米換算)をまとめた。 首都圏(2607円、前月比0.5%下落)は10カ月ぶりに下落したものの、2600円台を維持。千葉県(1598円、(続く) -
被リンクは必要か?
検索サービスが各ウェブサイトの検索順位を決定する要素のひとつに「被リンク」があります。被リンクは、他のサイトから張られるリンクのことで、長らくSEO対策における最重要の項目として考えられてきました。(続く) -
卒業まで完遂した2人の女子大生、ルームシェアは難しい
景気が悪くなって久しいが、うちあたりの店にも同業者さんから「ルームシェアは可能でしょうか?」との問い合わせがよく入るようになった。賃貸仲介をするようになって20年余り、その間に何組かルームシェア(続く) -
未曽有の震災から復旧・復興を期して 希望を育む強力な支援体制を
◎謹んでお見舞い申し上げます 今回の東日本大震災の犠牲になられた方々には謹んでお悔やみを申し上げます。また、被災された皆さまには謹んでお見舞いを申し上げます。住宅新報社は「すべての国民に、豊か(続く) -
中古住宅の安心取引に向けた取り組み
2011年3月8日号に、「中古・リフォーム市場」についての記事が掲載されていました。 長期優良住宅 平成21年に「長期優良住宅の普及の促進に関する法律」が施行されました。この法律は、長期にわ(続く)