マンション・開発・経営
-
BIMと360度カメラの工事写真で中間検査実施 ピクシーほか
ピクシーダストテクノロジーズ(東京都中央区)と、インフロニア・ホールディングス(東京都千代田区)は、アクセンチュア(東京都港区)と協力し、BIMと360度カメラの撮影動画を活用した工事写真を用いて、新築マンショ(続く) -
MIRARTHホールディングス、新CM公開
MIRARTHホールディングス(東京都千代田区)は1月1日から、グループのパーパス(存在意義)と事業イメージを表現する新企業CM「MIRAI for EARTH開始」篇を公開した。今回は「サステナブルな環境をデザインする力で、人(続く) -
ボルテックス、新CMに俳優の安田顕氏起用
「区分所有オフィス」を主事業とするボルテックス(東京都千代田区)は1月5日から、俳優・タレントの安田顕さんを起用した新CM(「事業戦略のひとつなんだ」篇)の放映を開始した。 同社は17年1月から、安田さん(続く) -
淡路島南岸エリアでリゾートホテル開発 バルニバービ
飲食店経営のバルニバービ(東京都港区)は、淡路島南岸エリアにリゾートホテルを2026年7月に新規出店する。総投資額は14億3400万円を見込む。 建設地周辺の自然環境を最大限に活用し、日常から解放された自然(続く) -
東急不動産 環境先進マンション「BRANZ」の新CM公開
東急不動産は、環境先進マンション「BRANZ(ブランズ)」の第2弾CMを2025年1月1日より放映を始めた。前回に引き続き俳優の長谷川博己さんを起用し、環境先進マンションの魅力を伝え、住民とともに緑が成長する未来を(続く) -
日鉄興和、俳優の横浜流星さんを起用したCMシリーズ最新作を開始
日鉄興和不動産は12月25日、俳優の横浜流星さんを主人公にした新CMシリーズ「LIVIO owner’s emotion(リビオオーナーズ・エモーション)」篇を12月28日から放映する。「リビオ」は同社のマンションブランド。(続く) -
長谷工G、CO2排出量削減へ コンクリート打設テストピース小型化
長谷工コーポレーションとグループの不二建設は12月23日、コンクリート打設時に強度確認を行うテストピースのサイズを従来の100×200ミリから80×160ミリに小型化し、今後、「(仮称)柏市豊四季台計画新(続く) -
大和ハG 沖縄・古宇利島にリゾートホテル 25年3月27日開業
大和ハウスグループの大和ハウスリアルティマネジメントは2025年3月27日に沖縄・古宇利島に「BATON SUITE 沖縄古宇利島」(客室数35室)を開業する。同社初のリゾート型ホテルブランドとなる。 那覇空港から車で約9(続く) -
野村不動産 学生主体の地域活性化活動を実施
埼玉大学と特定非営利活動法人ブランディングポート、野村不動産は12月23日、地域住民のシビックプライド(都市に対する市民の誇り)醸成に向けた産学民連携プログラムが完了したと発表した。3者は「人材育成と地域(続く) -
住林と中央日土地、ボストン近郊に純木造の賃貸用集合住宅を開発
住友林業と中央日本土地建物は、米国マサチューセッツ州ボストン近郊で準木造の賃貸用集合住宅「ミルフォード ヴィスタ」(総戸数260戸)を米国大手デベロッパーのフェアフィールド・レジデンシャル・ホールディング(続く) -
川越の住宅会社を子会社化へ 戸建て住宅のグランディーズ
地方都市を中心にローコスト分譲住宅や投資用不動産の開発・販売を手掛けるグランディーズ(大分県大分市)は、土地・建売住宅の分譲や注文住宅の建築請負・不動産賃貸仲介事業を展開している三愛ホーム(埼玉県川越(続く) -
在留外国人就労者向けマンション開発で提携 YOLO×LeTech
在留外国人が登録するメディアやイベントスペースを運営するYOLO JAPAN(大阪市浪速区)は、低層RCコンパクトマンションを開発展開するLeTech(大阪市北区)と業務提携した。在留外国人就労者の住環境を向上させる「住(続く) -
リストデベロップメント、初のリゾートホテルを白馬村で開業
リストの連結子会社であるリストデベロップメント(横浜市)は12月19日、同社初のリゾートホテルとなる「ホテル・ラ・ヴィーニュ白馬 by 温故知新」(長野県北安曇郡白馬村、全38室)を開業した。それに先立ち17日には(続く) -
東急不、災害時に無料のバッテリーサービス、「BRANZ」に導入
東急不動産と東急コミュニティーはこのほど、蓄電池を搭載したモバイルバッテリーレンタルサービス「充レン」を分譲済みの同社分譲マンションシリーズ「BRANZ(ブランズ)」に導入すると発表した。災害発生時におい(続く) -
日鉄興和不動産、食の未来会議に協賛 新たな産業創出へ
日鉄興和不動産(東京都港区)は12月18日、一般社団法人ローカル・スタートアップ協会が主催するイベント「ONE SUMMIT 2025 in 東京赤坂」(2025年1月30日開催)にダイヤモンドスポンサーとして協賛すると発表した。(続く) -
日鉄興和不 がん患者がいきいき働く 6年連続でゴールド受賞
日鉄興和不動産(東京都港区)は、治療しながら働くがん罹患者がいきいきと働くことができる職場や社会を実現するための民間プロジェクト「がんアライ部」が主催する第7回「がんアライ宣言・アワード」で、6年連続「(続く) -
プロロジス 住友生命とバーチャルPPAサービス契約を締結
プロロジスはこのほど、住友生命保険とバーチャルPPA(Power Purchase Agreement:電力販売契約)サービス契約を締結した。物流施設「プロロジスパーク岡山」と「プロロジスパーク盛岡」の屋根面に設置される太陽光発(続く) -
建設業の働き方調査で10年後も良くなる スパイダープラス
建設DXサービス「SPIDERPLUS」を提供するスパイダープラス(東京都港区)は、2024年4月と同年10月の2回にわたり、20代から60代の全国の建設従事者2500人を対象に実施した「働き方改革関連法適用後の建設業界定点調査(続く) -
東京ガス不、西豪州で不動産「グレンダロータウンハウス開発」に参画
東京ガス不動産は12月13日、豪州現地法人東京ガス不動産オーストラリアを通じて、西豪州のスターリング市グレンダローでの不動産開発事業「グレンダロータウンハウス開発」に参画すると発表した。豪州デベロッパー(続く) -
細田工務店取締役会長兼長谷工ホーム取締役会長が死去
細田工務店取締役会長兼長谷工ホーム取締役会長で、長谷工コーポレーション元常務の平野富士雄(ひらの・ふじお)氏が12月12日、肺炎のため死去した。68歳。通夜は12月20日午後6時から、告別式は12月21日午前10時か(続く)