マンション・開発・経営
-
「渋谷サクラステージ」開業1周年、累計来館者数3000万人突破
東急不動産(東京都渋谷区)が参加組合員として参画し、渋谷駅桜丘口地区市街地再開発組合施行の「渋谷駅桜丘口地区第一種市街地再開発事業」で整備された大型複合施設「渋谷サクラステージ」」が、開業から1年を迎(続く) -
隣接店舗のパンを食べられるイートインスペース付モデルハウス 拓匠
拓匠開発(千葉市中央区)は、隣接するパン店舗のイートインスペースを兼ねたモデルハウス「シン・平屋びと」(千葉市花見川区)を2025年7月中旬に開設する。パンと植物に囲まれながら、平屋の暮らしを体感できる。(続く) -
名古屋で新たな物流施設が完成 大林組
大林組は、同社が開発した物流施設「OAK LOGISTICS CENTER 名古屋」を完成させ、稼働を開始した。発電事業者から再生可能エネルギー電力を購入する「コーポレートPPA」を導入して追加性のある太陽光発電設備を設置(続く) -
東急不HD サプライヤー・エンゲージリーダーに5年連続選定
東急不動産ホールディングスは7月9日、国際環境非営利団体CDPから、サプライヤー・エンゲージメント評価における最高評価のサプライヤー・エンゲージメント・リーダーに5年連続で選定されたと発表した。「サプライヤ(続く) -
東京建物 オフィスビル壁面をアニメシアターに
東京建物は8月22日からの3日間、東京都中野区の「中野四季の森公園」で、オフィスビル「中野セントラルパークイースト」の壁面にアニメーション映画の投影等を行う産官学連携イベント「中野チルナイトピクニック」(続く) -
住林と中央日土地、米ワシントンD.C.近郊に賃貸用集合住宅を開発
住友林業と中央日本土地建物は、米国バージニア州ワシントンD.C.近郊で賃貸用集合住宅 (総戸数365戸)を米国大手デベロッパーのハインズ社(テキサス州ヒューストン)と共同開発する。住友林業と中央日本土地建物の共(続く) -
近鉄不動産 米国現地法人を設立
近鉄不動産は7月1日、米国現地法人「Kintetsu Real Estate Company of America」(倉橋孝壽社長、カリフォルニア州トーランス市)を設立した。主な事業内容は米国における不動産の開発、保有、運営、売買などだ。米(続く) -
三井不動産が8月末にトヨタオートモールの全株式を取得
三井不動産は7月9日、トヨタ自動車からトヨタオートモールクリエイト(=TAC、名古屋市)の全株式を8月29日付で取得することで合意したと発表した。同株式取得と同時に、TACが所有する商業施設「カラフルタウン岐阜」(続く) -
野村不動産 「LGBTQ+のマイホーム検討」でハンドブック
野村不動産は7月3日、「LGBTQ+のマイホーム検討 自分らしいすまいを実現するマイホームハンドブック」を新たに制作し、オンライン上で公開した。同ハンドブックは、同性パートナー同士での住宅ローン、セクシュア(続く) -
プロロジス 「第26回物流環境大賞」でサステナブル活動賞に
物流不動産の所有・運営・開発事業を展開するプロロジスは7月1日、一般社団法人日本物流団体連合会の「第26回物流環境大賞」で、「サステナブル活動賞」を受賞したと発表した。物流不動産業界から同活動賞を受賞し(続く) -
トヨタ不 お台場・青海に多目的次世代アリーナ竣工 10月3日開業
トヨタ不動産はトヨタ自動車、トヨタアルバルク東京と協働で東京都江東区青海に開発していた次世代型の多目的アリーナ「TOYOTA ARENA TOKYO」の竣工式を6月30日に執り行った。 新交通ゆりかもめ青海駅から徒(続く) -
ラサール×NIPPO、物流施設「ロジポート名古屋2」竣工
ラサール不動産投資顧問(東京都千代田区、奥村邦彦社長)とNIPPO(東京都中央区、和田千弘社長)は、特定目的会社を通じて両社が共同で開発したマルチテナント型物流施設「ロジポート名古屋2」が6月30日に竣工したと(続く) -
東急不など、リゾートタウン蓼科に森の魅力を体感できる新施設
東急不動産が保有し、東急リゾーツ&ステイが運営する東急リゾートタウン蓼科(長野県茅野市)の「TENOHA蓼科」エリアが、7月26日に2期オープンを迎える。TENOHA蓼科は、タウンへの来訪を通じて「地域環境」「自(続く) -
博多駅前で新規のホテル出店計画を始動 JR九州ホテルズ
JR九州ホテルズアンドリゾーツ(福岡市博多区)は、博多駅エリアで同社の4件目となる新規出店計画「博多駅前3丁目ホテル」を始動させる。2028年度中の開業を目指している。 建設地は、福岡市博多区博多駅前3の1(続く) -
THEグローバル社 旭化成ホームズなど3社と共同事業協定書締結
THEグローバル社はこのほど、旭化成ホームズ、日鉄興和不動産及び中央日本土地建物と共同事業協定書を締結した。THEグローバル社の連結子会社である「特定目的会社グローバル外苑前」が、渋谷区神宮前において取得(続く) -
東急不動産、相模原市と豊かな地域社会形成へ包括連携協定
東急不動産(東京都渋谷区)は6月25日、神奈川県相模原市(本村賢太郎市長)と、包括連携協定書を締結した。まちづくりやSDGs、防災・災害時支援などについて相互連携と協働による活動を推進する。それにり、活力ある(続く) -
伊藤忠都市開発、総戸数356戸「クレヴィアシティ神戸舞子駅前」
伊藤忠都市開発、NIPPO、東レ建設、総合地所、TC神鋼不動産はこのほど、新築分譲マンション「クレヴィアシティ神戸舞子駅前」(神戸市垂水区)のマンションギャラリーをグランドオープンした。販売開始は7月下旬を予(続く) -
三菱地所、葛飾で市街地再開発第1期を9月開業 地元密着商業施設
三菱地所は、東京都葛飾区東金町一丁目西地区にて権利者と推進している「東金町一丁目西地区市街地再開発事業」について、第1期開業として商業施設「マークイズ葛飾かなまち」を9月3日にグランドオープンする。地(続く) -
木下不動産 投資用マンション竣工「プレールドゥーク川崎Ⅳ」販売
木下不動産(東京都新宿区)はこのほど、都市型収益用マンション「プレール・ドゥーク川崎Ⅳ」(川崎市川崎区)の販売を開始した。2月28日、エンターテイメント、カルチャー、ショッピング、グルメを楽しめる「チネチッ(続く) -
日本GLP 茨城にマルチテナント型物流施設「GLP 境古河Ⅰ」
日本GLP(東京都中央区)は6月19日、茨城県猿島郡境町で延べ床面積約8万3940平方メートルの物流施設「GLP境古河Ⅰ」が竣工したと発表した。同施設は、境町が新たな産業用地として開発を進めてきた「猿山・蛇池地区開(続く)