総合
-
コラビット 査定書作成を簡便に 本格的な鑑定評価手法で
住宅新報 11月29日号 お気に入りコラビット(東京都港区)は、本格的な不動産査定書を最短45秒で作成できるという査定書作成システム『AI査定プロ』のサービス提供先を伸長させている。不動産鑑定士の鑑定評価の知見を生かした〝現場で使える〟有用(続く) -
不動産テックEXPO ビッグサイトで12月5日開幕 見て、触れて、感じる RXJapan執行役員 土屋勝利氏
住宅新報 11月29日号 お気に入り――規模を拡大した。 「コロナ禍の中で他社イベントの休止が相次いだ状況の1回目の開催は正直、難しい判断だった。ただ、回を重ねるごとに出展企業が過去最大規模を記録し、拡大し続けている。社会環境の変化(続く) -
スペース 内装監理システム 各種申請をデジタル化
住宅新報 11月29日号 お気に入りスペース(東京都中央区)は、『内装監理システム』を開発した。建設現場での作業届や搬入届などの各種の申請手続きをデジタル化し、クラウドで一元管理もできる。円滑な情報の共有で内装監理業務の効率化を支援する(続く) -
ARKLET 住宅展示場を 設計図面からメタバース
住宅新報 11月29日号 お気に入りARKLET(名古屋市千種区)は、設計データを基にしたメタバース(仮想空間)の住宅展示場を建設できる『Metavuild』(ベータ版)の提供を始めた。現在、特許申請中。従来のリアル空間での出展に比べてコストの削減などに(続く) -
GMOグローバルサイン・ホールディングス 1月提供へ 全契約工程を一元管理
住宅新報 11月29日号 お気に入りGMOグローバルサイン・ホールディングス(GMO―GSHD、東京都渋谷区)は、同社開発の電子契約サービス『電子印鑑GMOサイン』を軸に、契約工程のすべてを一元管理できるCLM(契約ライフサイクルマネジメント)プラットフ(続く) -
スタイルポートなどが受賞 PropTechカンファレンス
住宅新報 11月29日号 お気に入り不動産・建設領域のスタートアップ企業の1700人のコミュニティPropTechJAPAN(東京都千代田区)は、10月に開催したイベント『PropTech & Contech Startup Conference 2022』の中で実施した表彰で、各賞を受賞し(続く) -
いい生活 セミナー 空室期間の電気無料化
住宅新報 11月29日号 お気に入りいい生活(東京都港区)は、特別企画セミナー『東京ガスが解説 ! 電力自由化の背景と概要』を東京ガス(東京都港区)、DUAL ホールディングス(東京都品川区)と11月に共催し、ウェブで配信した。東京ガス・リビング営(続く) -
SmartMeeting・HR セミナー 面談の問いかけに一工夫を
住宅新報 11月29日号 お気に入りSmartMeeting(東京都港区)とSmartHR(同住所)は、セミナー『チームのポテンシャルを引き出す ! マネージメントにおける「問いかけの作法」とは』を11月に開催し、ウェブで配信した。 講師のMIMIGURI(東京都(続く) -
千葉県・八千代市と 災害時支援協定を締結 プロロジス
住宅新報 11月29日号 お気に入りプロロジスは11月22日、千葉県八千代市と「災害時等における施設利用の協力に関する協定」を締結した。八千代市が民間物流施設と災害時協力に関する協定を締結するのは今回が初めてとなる。 同協定により、災(続く) -
不動産現場での意外な誤解 売買編186 宅建業者間の取引では重要事項の説明は必要ない?
Q 業法の規定の中には、宅地建物取引宅建業者間の取引には適用されないという条項があるそうですが、それは何条に規定されているのですか。 A 78条(2)に規定されています。その規定は、宅建業者間の取引に(続く) -
古民家宿の物語 日本全国リノベーション 23 高知県大豊町「みちつじ」(中) 宿でかつての山の暮らしを感じる
すべてを自身で取り組む 古民家宿への改修工事初期段階では、先代の家主さんの残置物処分が大変だったという。軽トラックに積み込んで、廃棄物処理をしていった。奥の部屋が一番まともな状態だったので、そこに(続く) -
京都・祇園新橋で資産活用 地域の発信拠点に 京都まちづくりC
住宅新報 11月29日号 お気に入り公益財団法人京都市景観・まちづくりセンターは、京都らしい景観の保全・創造に向け、京都・東山にある明治期初期の建築で京都市所有「祇園新橋歴史的建造物」について、建物・景観保全を前提に民間の事業手法・ノ(続く) -
「GLP ALFALINK相模原4」が竣工 日本GLP
住宅新報 11月29日号 お気に入り日本GLPは11月22日、神奈川県相模原市で延べ床面積15万1719m2の先進的物流施設「GLP ALFALINK相模原4」が竣工したと発表した(写真)。同施設は、日本GLPのリピートカスタマーが専用施設として一棟全体を利用し、24(続く)