マンション・開発・経営
-
{
}
震災後、「1年以内」の新規オフィス賃借が急増 森ビル調べ
森ビルは6月27日、東日本大震災後のオフィスニーズと企業の事業継続計画(BCP)に関する意識調査の結果を発表した。東京23区に本社がある資本金上位の3400社を対象に調査し、1101社から回答を得た(続く) -
{
}
サンケイビルのブリーゼタワー、「DBJグリーンビルディング」のプラチナ認証に
サンケイビルが保有する「ブリーゼタワー」(大阪市北区梅田)と「東京サンケイビル」(東京都千代田区大手町)の2棟のビルが、日本政策投資銀行(DBJ)より「DBJグリーンビルディング認証」を6月27日(続く) -
{
}
平均16%の電力削減率に、ビル協会員の節電計画まとまる
日本ビルヂング協会連合会(会長・髙木丈太郎・三菱地所相談役)が東京電力と東北電力の両管内の会員ビル事業者(214社)に策定を要請していた「節電のための緊急行動計画」がこのほどまとまった。それによると(続く) -
真夏日に一服の冷涼感、六本木ヒルズでドライミストが稼働
東京で気温が30度を超え、真夏日となった6月22日、東京都港区にある六本木ヒルズで今年初めて省エネルギー型外気冷却システムのドライミストが稼働した。 ドライミストは、超微細な水滴をノズルから噴霧し(続く) -
ロンドン・シティでオフィスビルを取得 NTT都市開発
NTT都市開発(東京都千代田区、三ツ村正規社長)は、同社の英国現地法人「ユーディーヨーロッパリミテッド」を通じて、英国・ロンドン中心部のシティ地区に所在するオフィスビルを、取得額67.5百万ポンド((続く) -
{
}
6月22日から62施設で節電ライトダウンに協賛 森ビル
森ビルは6月22日から8月31日まで、環境省の「節電ライトダウン2011」に協賛し、同社の六本木ヒルズをはじめとする62施設でダウンライトキャンペーンに取り組む。期間中に削減できる照明による電力(続く) -
{
}
Jリートの分配金累計が1兆円の大台に 不動産証券化協会
不動産証券化協会のまとめによると、Jリート市場創設以来の分配金累計総額が、2010年6月期決算の分配金を加えると1兆円を超える予定だ。6月末時点で決算が発表されている4月期決算までの累計は9770億(続く) -
{
}
三幸エステート 都心5区のビル空室率 5月は前月比微増
三幸エステートは6月8日、東京都心5区(千代田・中央・港・新宿・渋谷)の大規模ビルマーケットデータ(5月度)をまとめた。 それによると、空室率は6・18%で前月比0・07ポイント増だった。前月に(続く) -
{
}
都心5区の大規模ビル 4月、空室率が改善
三幸エステートの調査によると、4月の東京都心5区(千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)における大規模ビル(基準階貸室面積200坪以上の賃貸オフィスビル)の空室率は、前月よりも0.46ポイント改善し6.(続く) -
{
}
日本政策投資銀行が「グリーンビルディング認証」の第1号案件を決定
日本政策投資銀行(DBJ)は4月26日、東京・丸の内にある丸の内パークビルディングに対し、「DBJ グリーン ビルディング認証」を実施し、ビル所有者の三菱地所に対し融資を実施したと発表した。 日(続く)