総合
-
新潟県関川村と協定 風力発電や地域活性化で 東急不動産
住宅新報 4月1日号 お気に入り東急不動産は3月24日、新潟県関川村(加藤弘村長)と、地域活性化と再生可能エネルギー事業の推進に関する「連携事業に係る協定書」を締結した。今回の協定書の目的は、同社が関川村の「わかぶな高原スキー場」跡地(続く) -
タイの国立大学建築学部と都市開発推進で協力覚書 UR都市機構
住宅新報 4月1日号 お気に入り都市再生機構(UR都市機構)は、タイの国立総合大学である「チュラロンコン大学」建築学部と、相互協力に関する覚書を交換した。交換日は3月11日付。URは海外インフラ展開法(18年施行)に基づき、日本企業の海外展開(続く) -
マネーフォワード ケッサイ 資金繰りの改善支援 請求書のカード支払い
住宅新報 4月1日号 お気に入り同サービスは、受領した請求書の支払いで銀行振り込みを指定されている場合でも、売り手側のフローを変えることなく、受領者側がクレジットカードで支払いができる。同サービスを介した累計決算金額は24年11月時点(続く) -
LegalOn Technologies 生成AI活用で 新リース契約書を検知
住宅新報 4月1日号 お気に入りLegalOn Technologies(東京都渋谷区)は、同社で提供しているAI(人工知能)法務プラットフォーム『LegalOn Cloud』で、24年11月に実装させたプレイブック機能(ベータ版)の追加対応機能として、『新リースプレイブ(続く) -
助太刀 職人マッチング 小規模会社にも対応
住宅新報 4月1日号 お気に入り助太刀(東京都新宿区)は、工事会社と職人とのビジネスマッチングを支援している同社が運営するサービス『助太刀』で、従業員5人未満の小規模事業者向けの新たなプランとして、『ライトプラン』の提供を3月26日に始(続く) -
セミナー情報 カナリー 新人教育 Z世代の対応必須
住宅新報 4月1日号 お気に入り顧客管理・データ分析システム『カナリークラウド』などの運営をしているカナリー(東京都千代田区)は、セミナー『新人教育×業務管理』を3月24日にオンラインで開催し、不動産仲介の現場業務の負担を減らすポ(続く) -
Exa Enterprise AI・Sansan AIを営業活動に
住宅新報 4月1日号 お気に入り法人向け生成AI(人工知能)チャットサービスなどを提供するExa Enterprise AI(東京都港区)と、営業DXサービス『Sansan』などを提供するSansan(東京都渋谷区)は、セミナー『AIがもたらす営業活動の変革』を3月25日に(続く) -
セミナー情報 TOKIUM 新リース基準 早期の取り組みを
住宅新報 4月1日号 お気に入りTOKIUM(東京都中央区)は、セミナー『新リース会計基準に向けた「最初」の取り組み』を3月21日にオンラインで開催した。リースの識別やリース期間の判定などに関する実務上の注意点について、同社経理部担当者が具(続く) -
Lib W・Maket Technologies 自動で間取り生成
住宅新報 4月1日号 お気に入りLib Work(熊本県山鹿市)は、Maket Technologies(カナダ・モントリオール)と共同で、生成AI(人工知能)を活用した『住宅設計の自動化プロジェクト』に3月26日に着手した。 Lib Workが持つ住宅図面データを、Ma(続く) -
アンドパッド CADとデータ連携
住宅新報 4月1日号 お気に入りアンドパッド(東京都千代田区)は、同社で展開しているクラウド型建設プロジェクト管理サービス『ANDPAD』で、NYKシステム(東京都千代田区)が開発・提供している建築設備専用の3D(3次元)CAD『Rebro2025』(以下・レ(続く) -
スタイルポート SDGs私募債 2億円を資金調達
住宅新報 4月1日号 お気に入り主に新築分譲マンション販売市場向けに3D(3次元)コミュニケーション・プラットフォーム『ROOV』(ルーブ)などを提供しているスタイルポート(東京都渋谷区)は、りそな銀行(大阪市中央区)を引受先として『SDGs私募債(続く) -
モダンスタンダード 住みたい1位は勝どき 年収1000万円以上調査
住宅新報 4月1日号 お気に入りGA technologies(東京都港区)のグループ会社であるModern Standard(同)は、同社で運営している高級賃貸・売買サービス『Modern Standard』で24年の1年間に掲載した東京23区内の賃貸物件のうち、年収が1000万円を(続く) -
ユーザベース・三井不動産 自ら学ぶ姿勢づくりを支援
住宅新報 4月1日号 お気に入り人材育成ツール『NewsPicks法人プラン』を提供しているユーザベース(東京都千代田区)は、セミナー『三井不動産が挑む、新たな価値をつくる「人材の育成戦略」とは?』を、3月26日にオンラインで開催した。 三(続く)