総合
-
セミナー 音声データを資産に クレディセゾン・RevComm
住宅新報 9月16日号 お気に入りユーザベース(東京都千代田区)は、同社で運営しているビジネス番組『SalesRise』で、『音声×AI』をテーマとするセミナーをオンラインで開催した。分類・整理されずに〝非構造化〟のままで、活用が進んでいな(続く) -
日立ソリューションズ・GMOグローバルサイン・ホールディングス 契約業務を一元管理
住宅新報 9月16日号 お気に入り日立ソリューションズ(東京都品川区)と、GMOグローバルサイン・ホールディングス(以下・GMO―GSHD、東京都渋谷区)は、セミナー『契約書レビューをAIが支援、属人化からの脱却へ』を、9月9日にオンラインで開催した(続く) -
パーソルグループ 早めの準備対応を 新リース会計基準
住宅新報 9月16日号 お気に入りパーソルワークスイッチコンサルティング(以下・パーソルWSC、東京都千代田区)と、パーソルビジネスプロセスデザイン(以下・パーソルBD、東京都港区)は、初心者向けのセミナー『法令対応 新リース会計基準勉強会』(続く) -
オープンハウスGと東大 二地域居住で議論 社会・学問の重要テーマ
住宅新報 9月16日号 お気に入りオープンハウスグループが東京大学と共に実施している社会連携講座「持続可能な二地域居住の創造」を9月5日に開催した。3年間に渡る取り組みで9月に期限を迎える。最終回となる3回目は、「つながる二地域、広がる(続く) -
彼方の空 住宅評論家 本多信博 ◇192 価格高騰・雑感 問題はそこではない 信頼産業への道遠し
マンションなどの価格高騰で、賃貸から脱出しようとしていた人たちの動きが止まっている。そのため賃貸市場では新たな空室が発生せず、仲介業者は取引件数の減少に苦慮している。当然、仲介しかやっていない業者は(続く) -
奈良県に進出 岡山県にも2店舗目 コラボハウス
住宅新報 9月16日号 お気に入り愛媛県松山市を拠点に全国展開するハウスメーカー、コラボハウス(松坂直樹社長)は、奈良県と岡山県に2店舗を新設する。開設時期は、岡山県が25年冬、奈良県が26年春。奈良県は初進出、岡山県は2店舗目となり、展開(続く) -
10月10日「住宅部品点検の日」に無料シンポ ALIA
住宅新報 9月16日号 お気に入りリビングアメニティ協会(内藤弘康会長=リンナイ社長、ALIA)は10月10日、「住宅部品点検の日」にちなんだシンポジウム「知って得する!『自分で点検』がもたらすビジネスヒント~居住者×事業者の良好な関係を(続く) -
酒場遺産 ▶102 錦糸町 三四郎 燻し銀の正統派下町酒場
江戸時代の錦糸町は、江戸と下総国を結ぶ街道沿いに位置し、河川や運河も多く走り、物流の拠点として発展した。昭和の時代には、錦糸町といえば、駅東には東京楽天地、南口正面の京葉道路を渡ればロシアや東南アジ(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 不動産業界とコンプライアンス 根底にある課題って何?
先輩記者 不動産流通プロフェッショナル協会(FRP)はコンプライアンスにとても熱心だけど、根底にある課題は何だろう。 後輩記者 不動産業界の特性が大いに関係しているようです。この協会はコンプライアン(続く) -
不動産・住宅スケジュール
◎国土交通省は、「中小ビルのバリューアップ改修投資の促進に向けたモデル調査事業」の第2期募集を実施中。募集締め切りは10月31日(金) ◎国土交通省は、第4回「地域価値を共創する不動産業アワード」の表彰対象と(続く) -
ー集客手法を更新するー地場仲介のSNS戦略 協業や採用の果実も
住宅新報 9月9日号 お気に入りポータル併用で相乗効果 インスタでシニア層集客 いえらぶGROUPの2025年市況調査によると、不動産会社の3割が集客強化や追客の見直しに乗り出している。金利上昇や価格高騰を受け、消費者の住宅購入や賃貸選択(続く) -
大言小語 誰のためなのか
アニメコンテンツとコラボレーションした大手ファーストフード店の「特典カード」が今夏に話題を集めた。いわゆる〝転売ヤー〟の標的になり、入手できなかった子供たちに悲しい顔や気持ちを残した。その〝おまけ〟(続く) -
ロッテホールディングスが新会社 ホテル事業に本格参入 34年に20拠点・4500室へ
住宅新報 9月9日号 お気に入り菓子メーカー大手のロッテホールディングス(東京都新宿区)がホテル事業に本格参入する。韓国ロッテグループのホテルロッテ(ソウル市、ジョン・ホソクCEO)と共同で日本でのホテル事業拡大に向けて新会社「LOTTE HOT(続く)