総合
-
7月実施予定を延期 20年度司法書士試験
住宅新報 5月26日号 お気に入り法務省民事局は5月18日、新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ、今年の7月5日に予定していた20年度司法書士試験の実施時期を延期すると発表した。延期後の具体的な試験日程については、できるだけ速やかに決定(続く) -
長谷工、タワマン受注で新組織 首都圏シェア2割獲得へ 複合再開発などの受注も視野に
住宅新報 5月26日号 お気に入り長谷工コーポレーションは5月20日、タワーマンションなどの受注を強化する「超高層プロジェクト」推進体制を公表した。組織として、建設部門に概算積算やデータベース作成、工法の検証などを行う部署、設計部門に(続く) -
鑑定士協連レター トレンド踏襲の20年地価公示 地価上昇が地方に波及
全国平均では、全用途平均は5年連続の上昇となった。地方圏では、全用途平均・住宅地は2年連続、商業地・工業地は3年連続の上昇となった。地方圏のうち、地方四市(札幌市・仙台市・広島市・福岡市)を除くその他の(続く) -
積水化学 ZEH比率 80%達成 PVと蓄電池で自家消費促す
住宅新報 5月26日号 お気に入り積水化学工業住宅カンパニーは5月14日、19年度の新築戸建て住宅のZEH比率で80%(北海道除く)を達成したことを発表した。これは自社目標の60%を大幅に超えるもの。国の20年度までの目標である50%(北海道除く新築戸建(続く) -
オンライン相談対応の施工会社を集約・紹介 リクルート住まいC
住宅新報 5月26日号 お気に入りリクルート住まいカンパニー(東京都港区、淺野健社長)は5月15日、不動産・住宅情報サイト「SUUMO(スーモ)」の注文住宅サイトにおいて「オンライン相談・オンラインイベント」を実施している施工会社を紹介する特設(続く) -
リフォームツール配信 タカショー
住宅新報 5月26日号 お気に入りタカショー(和歌山県海南市、高岡伸夫社長)は5月11日、撮影した写真や作成したCADデータなどに商品やユニットなどを合成し、完成後の姿を即座に可視化する外構リフォーム提案ツール「タカショーフォトタッチ」の配(続く) -
マン活に励む管理組合~良好なコミュニティの秘訣~ クレストシティタワーズ浦安【後編】 千葉県市川市 サンマの時期は防災訓練 参加を促すポイントに
中庭全体にいい匂いが漂い始め、参加者が楽しみにしていたサンマの塩焼きが提供されました。クレストシティタワーズ浦安の中庭には、もともとBBQコーナーがあり、そこを利用してスタッフたちが手慣れた様子で次々(続く) -
幸福論的 『住宅論』 住宅評論家 本多 信博 93/100 「体感」が「想像」を助ける 住まい、その先にある暮らし
ぼく、ポラ猫。 やっぱり家が一番。って、 ここぼくの家じゃないけ ど。 これは、今週号の弊紙(6面)にも掲載されているポラスの「体感すまいパーク柏」の広告コピー。ポラスグループの新キャラクター、ポ(続く) -
点検 不動産利活用 持続可能社会への取り組み 一般財団法人 日本不動産研究所 第3回 新幹線延伸を控え開発ラッシュ 福井市 地区一体の協同運営を
福井の地名は、諸説あるが、福井城の築城当時から天守台のそばにあった「福の井」と呼ばれる井戸に由来すると言われている。よく湧き出る特別な井戸として、当時の人々に親しまれていたことであろう。 地元足羽(続く) -
不動産・住宅スケジュール
5月26日(火) ◎全国公正取引協議会連合会が「景品表示法入門セミナー」を開催(東京都千代田区、よみうりホール)。このほか、5~6月にかけて大阪・名古屋・福岡で同セミナーを開催→中止 5月27日(水) ◎不動産流通推(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 今後の不動産市場の見通しは? 曲がり角だが、変化の兆しも
後輩記者 最近は、新型コロナウイルスの話題も経済に関するものが多くなってきましたね。これからの不動産市場はどうなるのか、不安ですね。 先輩記者 そうだな。飲食店などが入居する商業施設の閉鎖や家賃減(続く) -
伸長続く学生マンション (上) 私的空間と交流を望む若者たち
住宅新報 5月19日号 お気に入り大学キャンパスの都心回帰の傾向や、学生同士の緩やかな〝つながり〟を求めるニーズを捉えた学生マンション市場が堅調だ。少子化で18歳人口自体は減少している。しかし、文部科学省の19年度学校基本調査によれば、(続く) -
大言小語 知らぬ間に進行する
先日、歯科医院で抜歯した。金属の被せ物の中が虫歯になっていたため痛みがひどい上に、マスクを忘れて受付で注意を受けて痛い目に。集団感染に影響すれば皆さんの歯科診療の機会を奪いかねず、歯の痛みが分かるゆ(続く)