賃貸・管理
-
WealthPark オーナーアプリ登録者 5万人超える
WealthPark(東京都渋谷区)は、同社で提供する不動産オーナー向けの資産管理アプリ『WealthPark』の登録者数が5万人を超えた。同アプリの利用者の半数は50代以上で、オーナーに多い中高年層の、手続きや情報共有で(続く) -
ギガプライズ IT補助金対象に 中小企業の業務支援
ギガプライズ(東京都渋谷区)は、経済産業省の「IT導入補助金2022」で、IT導入支援事業者に採択された。同社が提供する不動産業務支援システム『FutureVision® Plus』を導入する企業は一定の要件で補助金を受(続く) -
Liquid 新プラン 本人確認業務を「無人化」
Liquid(東京都千代田区)は、同社で提供する、本人確認業務をデジタル化するサービス『LIQUID eKYC』に、本人確認業務を〝無人化〟できる「AI審査機能」を追加した新たなプランの提供を始めた。シェアリングやマッ(続く) -
GAテクノロジーズ 決算 通期予想を上方修正
GAtechnologies(東京都港区)は6月14日、22年10月期第2四半期決算を発表した。営業利益をプラス777%となる5億円とするなど、通期の業績予想を大幅に上方修正した。 同社社長の樋口龍氏は、「再び利益の創出へ(続く) -
ひと 法的思考から新たな価値を 法務とテクノロジーの融合を実現するGVA TECH取締役CLO 弁護士 康潤碩さん
リスクを恐れて、「やらないではなく、実行するにはどうすればよいのか」を自身に問う。クライアントに対して法的にできないことは的確に提示するが、顧問の役割として、ビジネスにブレーキを掛けない。最適な方法(続く) -
IRIS 入居審査をデジタルで リスクや滞納予測を可視化
同システムは「個人」や「法人」に関して、反社会勢力や犯罪の関与、不祥事などを新聞やウェブの記事、公知情報などから簡易検索する。詳細検索のオプション機能もある。特徴としては、信用力をA~Dで分かりやすく(続く) -
セミナー GMOReTech オーナーとつながる
不動産賃貸DXサービスを提供するGMOReTech(東京都渋谷区)は、実際に業務で活用する『朝日不動産に聞く・オーナーアプリ活用術』と題して、物件オーナーの満足度の向上策を考えるセミナーを5月に開催し、ウェブで配(続く) -
不動産テック協会 共通ID 名称を〝不動産オープンID〟に変更
不動産テック協会(東京都渋谷区)と、Geolonia(東京都文京区)は、共同提供している「不動産共通ID」の名称を『不動産オープンID』に変更した。 国土交通省がルールを整備している、不動産登記簿番号からなる「(続く) -
SkyDrive 新サービス 物流ドローンを活用
住宅新報 6月14日号 お気に入りSkyDrive(愛知県豊田市)は、物流ドローンの新サービス『SkyLift Plus』の提供を始めた。1回の飛行で30キロの重量物を運搬でき、高低差の比較的に大きな場所や場面でも活用できる特徴を持つ。 着陸しないでど(続く) -
国産ドローン活用で 仮想空間内で操縦訓練可能に
住宅新報 6月14日号 お気に入りACSL(東京都江戸川区)、VFR(東京都渋谷区)、理経(東京都新宿区)は、ACSL製国産ドローン『SOTEN』(蒼天)をバーチャル(仮想空間)に再現し、操縦訓練ができる『SOTENバーチャルトレーナー』のベータ版を開発した。23(続く) -
セミナー WealthPark 組織づくりでDX推進を
WealthPark(東京都渋谷区)は、組織と人材を融合する観点から不動産会社のDX化を考えるセミナー『不動産管理DXを成功に導く「組織づくり」のコツ』と題したオンラインセミナーを5月に開催し、ウェブで配信した。(続く) -
ブロックチェーンロック・Lockin スマートロックで日本市場に参入へ
IoTサービスなどを提供するブロックチェーンロック(東京都千代田区)は、日本初上陸となるスマートロックブランド『Lockin』(ロックイン)の国内唯一の正規輸入代理店として、同ブランドの新製品『LockinG30』(ロッ(続く) -
ユアマイスター・ソフトバンクロボティクス ビル管理システムで提携
ハウスクリーニングや法人向け清掃などの事業者と、利用者や企業をマッチングするサイトなどを運営するユアマイスター(東京都世田谷区)は、ソフトバンクロボティクス(東京都港区)と業務提携した。ビルメンテナンス(続く)