総合
-
酒場遺産 ▶97 新橋第一ビル 酒処しずか 小一時間で勘定は千円札1枚
新橋での待ち合わせ時間よりも1時間早く着いてしまい、新橋東口の駅前第一ビル地下を彷徨っていたら、これまで入ったことのない幅1㍍ほどの路地を見つけた。極小スナックが6軒ほど並ぶが、「酒処 しずか」に入って(続く) -
不動産取引現場での意外な誤解 売買編241 土地区画整理事業とはどういう事業か?
Q.売買編240回(5月13日号)にあった土地区画整理事業とはどういうものでしょう。 A.雑多な土地を統合し、その中に道路や公園などの公共施設を整備し、健全なまちづくり・都市づくりを行うための計画的な宅地造成事(続く) -
賃貸にも蓄電池標準搭載子育て世帯ニーズに対応 積水化学工業住宅C
住宅新報 7月29日号 お気に入り積水化学工業住宅カンパニーは7月28日、入居者向けに蓄電池を標準搭載した賃貸住宅パッケージ「ハイムメゾン―T」を北海道、沖縄、一部離島地域を除く全国で発売した。太陽光発電システム(PV)や家庭用エネルギー管(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 外国人の不動産取引に社会的関心 一部法令で対応も議論は慎重に
業者 こちらは大変希少な物件ですので、購入をお考えでしたら早めのご決断を。 顧客 確かに。しかしお値段が高いのだよなあ。 業者 それだけ、人気も高いということですよ。 顧客 それはそうだ(続く) -
不動産ビジネス塾 売買仲介 初級編81 ~畑中学 取引実践ポイント~ 融資実行時適用を意外と知らない「金利上昇局面における住宅ローンのアドバイス」
金利はローン実行時の月の金利が適用されます、と売買契約前に伝えておきたい。 ◎ ◎ ◎ 住宅ローンの金利は上昇局面にある。国債の金利上昇で、長期固定金利は上昇傾向にある中、変動金利もト(続く) -
不動産・住宅スケジュール
◎国土交通省は、25年度「人生100年時代を支える住まい環境整備モデル事業」の支援対象事業者を募集中。締め切りは、「課題設定型」「事業者提案型」「事業育成型」の各第2回公募が8月18日(月)。「子育て住宅型」「子(続く) -
大言小語 今年こそクリアしたい
これもまた、加齢現象の一つなのだろうか、寒暖の調節に四苦八苦して久しく、特に毎年夏は、何を着れば快適なのか分からない。 ▼思えば、ずっと暑がりの寒がり、汗かきという性分からか、はたまた、我慢がき(続く) -
住宅ローン減税の継続実現へ 全住協・肥田会長が就任会見
住宅新報 7月22日号 お気に入り全国住宅産業協会は7月14日、会長に就任(6月3日付)した肥田幸春氏(FJネクストホールディングス会長)の専門紙向け記者会見を開いた。 肥田会長は「今の人口減少下においては住まい方も様々。一人ひとりのライ(続く) -
住宅循環システムの構築へ FRK・遠藤理事長が就任会見
住宅新報 7月22日号 お気に入り「新築と既存住宅は両輪」 政策提言、目利き力向上に注力 不動産流通経営協会(FRK)は7月15日、今年6月に理事長に就任した遠藤靖氏(写真、三井不動産リアルティ社長)の就任会見を専門紙向けに開いた。政(続く) -
25年度は減も26年度に回復と予測 建設経済研の住宅着工見通し
住宅新報 7月22日号 お気に入り建設経済研究所が7月11日に発表した「建設経済モデルによる建設投資の見通し」によると、新設住宅着工戸数の見通しは、25年度が78.0万戸(前年度比4.4%減)、26年度が79.1万戸(同1.4%増)との予測だった。 25年(続く) -
今週のことば 原単位
元は製造分野の用語で、「一定量の生産に必要な各種生産要素の標準的分量」を指す。「CO2排出原単位」といった場合には、「一定の活動量当たりのCO2排出量」を指し、CO2排出係数とも呼ばれる。計算の際は、国や業(続く) -
ひと 時代に即した施策や制度へ 7月1日付で就任した国交省の不動産市場整備課長 北間 美穗さん
不動産の投資市場や情報環境の整備などを所管する、国交省不動産市場整備課。目下手掛ける案件は多く、「来年度の税制改正要望は、事業者にとって重要な項目が複数ある。不動産IDも大事な施策で、今年度は具体的な(続く) -
警視庁三田警察署と協定締結 都宅第六 テロ等違法行為の未然防止で
住宅新報 7月22日号 お気に入り東京都宅地建物取引業協会第六ブロックは、警視庁三田警察署と「テロ等違法行為の未然防止に関する協定」を締結し、7月14日に第六ブロック事務局で締結式を行った。 三田警察署長の野邊隆之氏は、「特定のテ(続く)