総合
-
不動産取引現場での意外な誤解 賃貸編233 借地契約では約定違反の建築物も建てられる?
Q.前回は、借地権付分譲マンションの地代の滞納問題でしたが、最近は新たな借地契約の締結があまりなく、土地の賃貸借についての知識が希薄になりそうです。 A.確かに新たな土地の賃貸借はあまり聞きませんが、今(続く) -
不動産ビジネス塾 売買仲介 初級編77 ~畑中学 取引実践ポイント~ 建基法、建築の制限緩和など重要4点 「法令上の制限の調査(3)」
「道路の建築基準法の扱いを教えてください。また、建築計画概要書、台帳記載事項証明書をいただけますか」 法令上の制限の調査も3回目だが、今回は対象不動産周りの建築基準法について、窓口は建築指導課で(続く) -
ニュースが分かる! Q&A 先が見えない介護事業 超長寿時代の生き方は自立?
先輩記者 東急不動産ホールディングスグループが介護離職防止に向けたイベントを開催したみたいだけど、仕事と介護の両立が本当に深刻な課題になってきたよね。 後輩記者 「2025年問題」と盛んに言われてき(続く) -
不動産・住宅スケジュール
◎国土交通省は、更新時期を迎えた老朽不動産の改修支援等を行う「中小ビルのバリューアップ改修投資の促進に向けたモデル調査事業」の対象となる提案・事例を募集中。募集締め切りは6月17日(火) ◎住宅リフォーム(続く) -
不動産テック協会 日韓のテック企業が交流 コミュニケーション革命へ
住宅新報 6月3日号 お気に入り冒頭で、不動産テック協会代表理事の巻口成憲氏(リーウェイズ代表取締役CEO)は、「韓国で先進するテックプレーヤー各社を迎えた。人的なネットワークの構築や事業連携などに期待している」と開催の趣旨を説明した(続く) -
本紙調査 2024年度通期売買仲介実績 手数料収入は二桁増4割 高額帯で稼ぐ姿勢が鮮明
住宅新報 5月27日号 お気に入り手数料収入を見ると、大手は軒並み好調だ。三井不動産リアルティグループは初めて1000億円の大台に乗り、過去最高を更新した。取扱件数は微減したが、平均単価が二桁増となり、取扱高、手数料共に二桁増を達成した(続く) -
大言小語 身の丈の選択
本号でまとめた24年度売買仲介実績を見ると、富裕層や法人取引の活発さにより、主要不動産流通各社の業績はおおむね好調だった。他方、物件価格の高騰は一般実需層の動きに影響を与えている。ライフルの最近の調査(続く) -
今週のことば シビックプライド
「都市に対する市民の誇り」を指す言葉で、英語のcivic pride。19世紀イギリスで生まれた考え方とされる。日本語の「郷土愛・地元愛」とは異なる概念で、対象は居住者に限らず、当事者意識をもって都市をより良い(続く) -
住金機構・毛利信二理事長インタビュー 融資を充実させて生活支援 物価と金利の「ダブル上昇」に対応
住宅新報 5月27日号 お気に入り――再任の所感を。 「積み重ねてきたステークホルダーとの関係再構築と商品性改善の努力が、当機構の再評価につながると期待している。『長期ビジョン2035』に基づき、新たなサービス創造産業を目指す。改めて(続く) -
不動産鑑定士レター 不動産鑑定士注目の要因は 背景に価値観の多様化やSNS発信
東京都不動産鑑定士協会公式ユーチューブチャンネルの鑑定士プロモーションムービー視聴回数や「不動産鑑定士」のグーグル検索回数が大幅に増加するなど、昨今ネット上でも文系三大国家資格として「弁護士・公認会(続く) -
優勝は宮本勇一郎氏ベストグロスも獲得 千代田中央ゴルフ会
住宅新報 5月27日号 お気に入り東京都宅地建物取引業協会・第一ブロック(小林大介ブロック長)は5月20日、第363回ゴルフコンペ「千代田中央ゴルフ会」(大原正則会長)を開催した。 武蔵丘ゴルフコース(埼玉県飯能市)で行い、21人が参加した。(続く) -
「業界最古のプライド示す」 全日東京 中村本部長が続投
住宅新報 5月27日号 お気に入り全日本不動産協会東京都本部(中村裕昌本部長=写真)は5月23日、東京都内で定時総会を開いた。中村本部長は前年度に812社が入会したと報告し、令和10年度までの達成目標に掲げる正会員数1万3000社に向けた取り組みを(続く) -
定時総会で本部長に堀田氏続投を決定 全日大阪
住宅新報 5月27日号 お気に入り全日本不動産協会大阪府本部(堀田健二本部長=写真)は5月16日、大阪市内で総会懇親会を開催した。 堀田本部長は「定時総会において、本部長として引き続き任命を受けた。引き続き、協会の円滑な運営と発展のた(続く)