総合
-
{
}
三菱地所など軽井沢のウイスキー製造で連携 東信越エリア活性化で
軽井沢ウイスキーとPlan・Do・See、三菱地所はこのほど、軽井沢でのウイスキーの製造開始と、長野県東信地域の活性化に向けた取り組みを開始した。3社は年4月に基本協定を結び、軽井沢ウイスキーによる22年の販売開(続く) -
{
}
地所、長野大と産学連携協定
三菱地所は12月1日、長野大学と東北信地域を中心とした県内の地域課題解決や地域活性化の促進に向け、連携協力に関する協定を締結した。今後、両者は産学連携して、まちづくり・観光・環境分野を中心に、将来を担(続く) -
{
}
「フラット35」12月・適用金利は据え置き 住金機構
住宅金融支援機構は12月1日、取扱金融機関が提供する住宅ローン「フラット35」(買取型)の12月の適用金利を発表した。適用金利、最頻金利はいずれも前月と同じ利率となる。 融資率が9割以下の場合、借入期間21年(続く) -
{
}
企業の研修所をソーシャルアパートに再生 朝日建物管理など
朝日建物管理(大阪市北区)とリノベる(東京都港区)、グローバルエージェンツ(東京都渋谷区)は、東京都中野区にある朝日新聞社保有の築54年の鉄筋コンクリート造の元企業研修所をソーシャルアパートメント「ネイバー(続く) -
{
}
日程調整を瞬時に完了するサービスの提供開始 雨と東京と
雨と東京と(東京都渋谷区)は、自分と相手の日程調整を瞬時に完了できる新サービス「timeshot」の提供を始めた。グーグルカレンダーを用いて、両者の空き日程を自動提案し、日程を確定すれば、両者のカレンダーに予(続く) -
{
}
東京土地家屋調査士会、終活テーマに川柳募集
東京土地家屋調査士会は、「終活」をテーマに川柳を一般募集する。ウェブとハガキで2022年1月14日まで受け付ける。ハガキは14日必着。住所・氏名・ニックホーム(ハンドルネーム)・性別・年齢・職業・電話番号を明(続く) -
{
}
東京建物とPxDT、知的生産性の可視化研究結果を公表
東京建物は、ピクシーダストテクノロジーズ(PxDT)と6月から実施してきた「オフィスワーカーの知的生産性の可視化」に関する共同研究の結果を公表した。オンとオフが混合する会議の方が疲労度が高く、会議はオンラ(続く) -
{
}
車両管理システム訴求で協業 スマートドライブ・マエカワ
社用車を持つ法人向けのクラウド車両管理サービス「SmartDrive Fleet」を提供するスマートドライブ(東京都千代田区)は、マエカワ(大阪府吹田市)と協業し、全国のリース会社を通じて同サービスの販売を開始した。(続く) -
3PLを軸にベトナムで倉庫事業を本格始動 大和物流
大和ハウス工業グループの大和物流は11月24日、ベトナムの現地法人であるダイワロジスティクスベトナムを通じて倉庫事業を開始した。荷主企業に代わり、物流を設計・提案し、包括的に受託する3PL事業基盤の構築を(続く) -
{
}
住友不動産Gと西武鉄道、温浴施設利用で共同プロジェクト
住友不動産ヴィラフォンテーヌと、西武鉄道は、観光資源のある東京湾岸エリアと埼玉秩父エリアの2エリアの活性化を目的に、共同プロジェクト「山の湯、海の湯 お得に湯めぐり」を11月23日から開始した。ヴィラフ(続く) -
{
}
東急不 兵庫県立大学と地域価値可視化の共創研究
東急不動産はこのほど、兵庫県立大学の応用情報科学研究科社会情報学部・川向肇准教授の研究室との共創により、生活者にとって重要な町丁目レベルで地域の価値を可視化する共同研究を開始した。 研究は、市町(続く) -
{
}
エイブル、空間デザインコンペのグランプリ作品を実物大展示
エイブルは11月19日から21日まで、「エイブル空間デザインコンペティション2021」のグランプリ作品を実物大で展示する「SDGsが近未来の住まいを変える展」を開催する。場所は東京都港区のスパイラルガーデン。(続く) -
{
}
ドローン空輸サービスで実証実験着手 VFR・藤和那須リゾートなど
VFR(東京都千代田区)、藤和那須リゾート(栃木県那須郡)、ブルーイノベーション(東京都文京区)は、2021年11月17日から藤和那須リゾート内で、ドローン(無人航空機)を活用して敷地内に点在するコテージに食材のほか(続く) -
{
}
売買仲介DXテーマにセミナーを11月25日開催 ハウスマート
Housmart (東京都中央区)は、不動産売買仲介会社向けに無料のオンラインセミナー「実際どうなの!?売買仲介におけるDX~不動産DXアンケート大公開~」を2021年11月25日午後4時から午後5時まで開催する。 (続く) -
{
}
マンションすまい・る債の応募が過去最大の10万5千口超 住金機構
住宅金融支援機構は11月16日、21年度「マンションすまい・る債」の積立組合の新規募集結果を発表した。応募口数は前年度比21.4%増の10万5244口を計上し、過去最大となった。応募組合数は同12.0%増の1704組合、応募(続く) -
{
}
遺品整理のロングテール、相談受付センター関東5都県に設置
遺品整理サービスを提供するロングテールジャパン(相模原市南区、岡村幸次社長)はこのほど、遺品整理・ゴミ屋敷などの部屋片付けの相談窓口を設置した。関東5都県(東京・神奈川・埼玉・栃木・群馬)に計11カ所の相(続く) -
東急不、東急プラザ銀座で新アンテナショップ「マナベルマルシェ」
東急不動産は、持続可能な未来を目指し、社会課題の解決に取り組む、新たなアンテナショップ「マナベルマルシェ~子どもたちが取材した生産のプロセス展~」を、東急プラザ銀座(東京都中央区銀座5丁目)B1階で11月3(続く) -
大和ハウス工業と岩手県金ケ崎町が災害時対応で協定
大和ハウス工業と岩手県金ケ崎町は11月12日、災害発生時における物資集積協力に関する協定書を締結した。今回の協定は、同社が12月に金ケ崎町で着工するマルチテナント型物流施設「DPL岩手金ケ崎」を、災害時に支(続く) -
{
}
三井不リアル カーシェアに新車種追加
三井不動産リアルティ(東京都千代田区)は11月9日、運営する会員制サービス「カレコ・カーシェアリングクラブ」において、日産「フェアレディZ」を順次導入すると発表した。「フェアレディZ」は日産を代表するスポ(続く) -
三井不動産の公式EC「&mall」にユニクロ参加
三井不動産が運営する公式通販サイト「Mitsui Shopping Park &mall(アンドモール)」に11月8日から「ユニクロ」が参加した。 「&mall」は、商業施設の出店者に新たな販売機会の創出を目指す「リアル施(続く)