マンション・開発・経営
-
{
}
明和地所 福岡のモデルルームで写真展 学生対象にコンペ
明和地所はこのほど、福岡県で2棟目となる分譲マンション「クリオ ラベルヴィ呉服町」のモデルルームで、優秀な写真撮影を行った学生の作品をパネルにコラージュし、写真展を開催した。 同社と学校法人麻生(続く) -
{
}
柏の葉キャンパス中核施設「アクアテラス」、11月22日に完成
柏の葉アーバンデザインセンター(UDCK)と三井不動産は、柏の葉キャンパスの開発エリアであるイノベーションキャンパスにおいて中核施設となる「アクアテラス」の工事を完了し、11月22日から一般供用を始めると発表(続く) -
{
}
一括受電マンション増加 東京カンテイ調べ
東京カンテイの調査によると、新築マンションに占める一括受電の普及率(物件ベース)が、11年の3.81%から16年(上半期)には31.06%に増加していることが分かった。 同社は「東日本大震災以降に電気料金が値上がり(続く) -
{
}
モリモト、東京・神田でビジネスホテル 相鉄インが運営
モリモトはこのほど、相鉄インとの間でホテル運営に関する業務委託契約を締結した。モリモトホールディングスが事業主体となって開発中の「相鉄フレッサイン 神田駅南口」(東京都千代田区)の運営に関する契約。モ(続く) -
{
}
三栄建築設計他 ベトナムで大規模分譲住宅開発事業へ参画
三栄建築設計とプレサンスコーポレーションが、本年9月に共同設立したプロスエーレは、現地企業との間で合弁会社を設立し、ホーチミン市で進める分譲住宅開発事業に参画することとなった。中心部から3・5キロの延(続く) -
{
}
宮崎・延岡でアパホテル開業 アパグループ
アパグループはこのほど、宮崎県延岡市内のホテル2棟を取得し、「アパホテル宮崎延岡駅前」(186室)、「アパホテル宮崎延岡駅南」(90室)として開業すると発表した。オープン日は12月15日の予定。2棟は既に、「アパ(続く) -
{
}
東京・京橋で超高層免震ビル「京橋エドグラン」竣工 日土地など
日本土地建物、東京建物、日建設計、清水建設の4社が、東京都中央区京橋で開発していた地上32階・地下3階建てのビル「京橋エドグラン」が、10月31日に竣工した。 高さ約170メートル、1フロア約820坪の超高層(続く) -
{
}
森トラスト、虎ノ門に38階建て複合ビル 国際ビジネス拠点に
森トラストは11月1日、東京都港区虎ノ門で計画している大型複合再開発「東京ワールドゲート」の工事に着手した。地上38階建ての高層ビルを建設する。国際ビジネス拠点を目指し、オフィスを中心にホテル・サービス(続く) -
{
}
グループ子会社を合併、日土地
日本土地建物は、100%子会社である日土地ビルサービスと昌永ビルサービスを合併し、合併後の会社を日土地ビルサービスとして展開する。11月1日付。オフィスビル中心のプロパティマネジメントや管理運営などの業務(続く) -
大和地所レジ、千葉NTで大規模戸建て275区画開発へ
大和地所レジデンスは、千葉ニュータウンエリアで総区画数275区画の戸建て分譲プロジェクト「ヴェレーナガーデン千葉ニュータウン中央」を開発中だ。総開発面積6万平方メートルを超すビッグプロジェクト。前身の日(続く) -
{
}
大京、20年度にリノベ住宅2500戸供給へ 新築は3000戸
大京グループが10月26日に公表した新中期経営計画(17年3月期~21年3月期)によると、最終年度となる20年度(21年3月期)にはマンションと戸建てのリノベーション住宅を2500戸販売するとした。新築マンションについて(続く) -
{
}
旭化成ホームズ 「へーベルビルズシステム」を開発、11月販売へ
旭化成ホームズは、上層階における店舗・事務所など多様なニーズにも対応可能な中高層用ビルディングシステム「へーベルビルズシステム」を新たに開発した。11月から東京および周辺部の一部地域で先行販売を開始す(続く) -
{
}
三菱地所レジデンス他 「グランマークシティ東向日駅前」モデルルームオープン
三菱地所レジデンス、南海不動産および南海電気鉄道は、京都府向日市で開発中の新築分譲マンション「グランマークシティ東向日駅前」のモデルルームを、10月22日(土)からグランドオープンする。総戸数は297戸で、1(続く) -
{
}
三井不動産レジデンシャル 「パークコート青山 ザ タワー」販売開始
三井不動産レジデンシャルは、10月15日(土)から「パークコート青山 ザ タワー(総戸数163戸)」を販売開始した。東京都港区南青山2丁目において開発中の地上26階建超高層分譲マンションで、第1期販売となる。 -
{
}
首都圏マンション供給、10カ月ぶり増加も平均水準
不動産経済研究所の調査によると、9月に首都圏で販売された新築分譲マンションは3424戸で前年を40.9%上回った。前年を上回るのは10カ月ぶりのことだが、前年が極端に低い数字だったことも影響している。例年で見る(続く) -
{
}
グローバル・リンク・マネジメント 「アルテシモ シェルト」分譲開始
グローバル・リンク・マネジメントは、入居率約99%を誇る自社ブランド「アルテシモシリーズ」の新物件である「アルテシモ シェルト」を10月17日(月)から分譲開始した。11月下旬に竣工を予定している。 -
{
}
東京都心ビル空室率、3カ月連続で低下 三鬼商事調べ
三鬼商事の調査によると、東京都心5区における9月のビル平均空室率は3.70%で、前月を0.20ポイント下回った。これで3カ月連続の低下となった。新築・既存ビルともに大型成約の動きが見られた。 1坪当たりの平(続く) -
{
}
千代田区でホテル用地取得 アパグループ
アパグループはこのほど、東京都千代田区のJR総武快速線馬喰町駅徒歩2分、都営新宿線馬喰横山駅・都営浅草線東日本橋駅徒歩3分の場所に、総客室数127室のホテル用地を取得した。開業予定は18年4月。 -
{
}
三菱地所レジデンス他 「クレヴィア調布国領RESIDENCE」モデルルームオープン
三菱地所レジデンスと伊藤忠都市開発は、新築分譲マンション「クレヴィア調布国領RESIDENCE」(総戸数163戸)のモデルルームを10月15日(土)よりグランドオープンする。京王線国領駅から徒歩3分、全戸南西向き。 &(続く) -
{
}
工業化住宅最高の9階建て、パナホームが供給開始
パナホームはこのほど、「高品質・短工期・安定価格」をベースとした9階建て対応可能な新架構体をラインアップし、工業化住宅としては最高の9階建て住宅「ビューノ9」の発売を開始する。17年1月15日から。都市部の(続く)