マンション・開発・経営
-
{
}
スターツグループ、住宅で新ブランド「クオン」
スターツグループは、これまでの分譲住宅既存3ブランドに加え、上位ブランドとして「QUWON(クオン)」の供給を開始する。17年1月17日から、JR京葉線新浦安駅でグループが手掛けている街区「タイムレスタウン新浦安(続く) -
{
}
リストと西武グループ、別荘分譲で業務提携 軽井沢の物件
リストグループと西武グループはこのほど、西武グループが開発した別荘分譲地の販売について業務提携契約を締結した。今回は軽井沢の千ヶ滝別荘地における最新開発地「あさまテラス」(総区画数163区画)が対象。国(続く) -
{
}
三菱地所レジデンス、資産形成用コンパクト事業を本格展開
三菱地所レジデンスは、資産形成用のコンパクトマンション事業を本格展開する。「ザ・パークワンズ」をブランド名とし、第1弾として「千代田区佐久間町」と「品川戸越」の一般集客を年明け1月から始める。 -
{
}
首都圏新築マンション供給、11月は前年比22%減 不動産経済調べ
不動産経済研究所の調査によると、11月に首都圏で供給された新築分譲マンションは2701戸で、前年を22.7%下回った。大型物件の供給が少なく、市場に冷え込み感が出た。また、契約率も62.5%(前年比19.6ポイント低下)(続く) -
{
}
首都圏マンション、16年供給は3.5万戸台へ 低水準のボリューム
不動産経済研究所の調査によると、11月に首都圏で供給された新築分譲マンションは2701戸となり、1月から11月までの累積供給戸数は2万8765戸となった。12月については7000戸程度の供給予測であるため、16年は3万500(続く) -
{
}
電気融着不要な樹脂管継手を開発 長谷工コーポ
長谷工コーポレーションはこのほど、クボタケミックスと共同で、マンションの共用給水管工事における配管接合に電気融着を必要としない「樹脂(ポリエチレン)管用継手」を開発した。 電気融着を必要としないこと(続く) -
{
}
東京・晴海の超高層免震ツインタワー、SOHO区画販売開始 住友不
住友不動産はこのほど、東京・晴海で開発した超高層免震ツインタワーレジデンス「ドゥ・トゥール キャナル&スパ」(地上52階建て・1450戸・SOHO216区画)において、SOHO区画の分譲を開始した。 第1期は50(続く) -
{
}
三栄建築設計、子会社がマンション建設を2件受注
三栄建築設計はこのほど、連結子会社であるシード平和(大阪市)が、マンションディベロッパーのプレサンスコーポレーションから2件の建設工事を受注したと発表した。地上10階建てと15階建ての物件。 三栄建築(続く) -
{
}
伊藤忠都市開発 「クレヴィア御茶の水」第1期販売開始
伊藤忠都市開発は12月3日(土)から、「クレヴィア」マンションシリーズ「クレヴィア御茶の水」の第1期販売を開始した。事業協力者住戸4戸含めて総戸数は53戸となる。 -
{
}
森トラスト、飛騨高山でホテル用地取得
森トラストはこのほど、岐阜・飛騨高山でホテル開発用地(約4700平方メートル)を取得した。併せて取得した温泉権を活用し、飛騨高山エリア初の外資系ラグジュアリーホテルの開業を目指す。 -
{
}
隣接国有地と一体で建て替え事業 三菱地所レジが新宿で
三菱地所レジデンスはこのほど、東京都新宿区で事業参画中の「メゾンドール早稲田」マンション建て替え事業において、マンション建替え円滑化法に基づくマンション建替組合の設立が認可された。国有地(国家公務員(続く) -
{
}
西武プロパティーズ 「エミリブ鷺ノ宮(仮称)」着工
西武プロパティーズは、11月29日に東京都中野区の「エミリブ鷺ノ宮(仮称)」の工事に着手した。西武鉄道沿線で企画開発・運営管理を行う駅チカ賃貸住宅「emilive(エミリブ)」シリーズの5物件目となる。地上10階建て(続く) -
{
}
プロロジス、神戸で物流施設2棟
プロロジスは11月29日、兵庫県神戸市で物流施設「プロロジスパーク神戸4」を開発すると発表した。約3万3000平方メートルの敷地に、特定企業専用(BTS型)として2棟を開発する計画。敷地の利用計画や施設の設計は、入(続く) -
{
}
フージャース、国分寺で7棟目のシニア向け分譲マンション
フージャースコーポレーションはこのほど、東京都国分寺市でシニア向け分譲マンション用地を取得した。総戸数約220戸の大規模物件になる予定。同社として7棟目となるシニア向け分譲物件。 -
{
}
東向島で投資用マンション用地取得 新日本建物
新日本建物はこのほど、東京都墨田区で投資用マンション用地を取得した。 東武スカイツリーライン東向島駅徒歩3分に立地。敷地面積369平方メートル。物件は地上8階建て・総戸数32戸の予定。間取りはワンルー(続く) -
{
}
野村不動産 「プラウドシティ武蔵野三鷹」始動
野村不動産は、JR中央線「三鷹」駅徒歩10分に、334戸の大規模開発となる「プラウドシティ武蔵野三鷹」を始動させた。近隣住民も利用できる1600平方メートル超の広大な公園や18年4月開園予定の認証保育園を備える。(続く) -
{
}
三菱地所レジデンス他 「蘆花公園 ザ・レジデンス」始動
三菱地所レジデンス、野村不動産、セコムホームライフは、東京都世田谷区で開発中の新築分譲マンション「蘆花公園 ザ・レジデンス」のモデルルームを11月26日(土)よりグランドオープンする。京王線「芦花公園」駅(続く) -
{
}
アパグループ プレミア「富山けやき通り」起工式開催
アパグループは、プレミアマンションシリーズとしては富山エリアで第3弾となる「プレミア〈富山けやき通り〉」の起工式を11月15日に行った。地上8階建てで、東向き・南向き中心の全87邸となっている。 -
{
}
グローバル・リンク シリーズ新物件「アルテシモフェリオ」分譲開始
グローバル・リンク・マネジメントは、入居率99%以上という同社ブランド「ARTESSIMO(アルテシモ)シリーズ」の新物件「ARTESSIMOⓇFERIO(アルテシモフェリオ)」の分譲を11月10日(木)から開始した。東京都練馬区豊玉(続く) -
{
}
分譲マンション「イニシア西新井」 東京都の「子育て認定」を取得
コスモスイニシアはこのほど、東京都足立区で開発中の分譲マンション「イニシア西新井」(総戸数81戸)で、東京都の「子育て支援住宅認定制度」の設計認定を取得した。 同制度は、居住者の安全性や家事のしやす(続く)