総合
-
不動産・住宅スケジュール
◎10月は住生活月間と土地月間です。 ◎ビル経営管理士試験受験申し込み受付中(10月31日まで)。試験日は12月10日(日) ◎競売不動産取扱主任者試験申し込み受付中(10月31日まで) ◎不動産仲介士試験受験申し込み受付開始((続く) -
自宅にも〝出口戦略〟 人生100年時代に備える (下) 豊かな老後へのかけ橋になるか
住宅新報 10月10日号 お気に入り身内への売却も 自宅の出口戦略の一つとして、一般流通市場ではなく、身内に売却するという選択肢もある。「親子間・親族間売買」を得意とする不動産コンサルティング会社、武蔵野不動産相談室(東京都杉並区、畑中(続く) -
大言小語 オウンドメディアとは
遅まきながら、写真の掲載や思ったことをつぶやける、いくつかのSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)にアカウント登録してみた。楽しさが分かってきたが、困ったこともある。 ▼無用な広告が頻繁に表示され(続く) -
ひと 防災に〝再建知識〟の備えを 被災者再建のために「災害復興法学」の体系化に取り組む弁護士岡本正さん
災害の際、途方に暮れる被災者を絶望の淵から救い、生活を再建する手助けとなるのが「災害復興法学」である。岡本さんは「生き抜くための知の集合体」と位置付け、学問としての体系化に取り組んでいる。 「再建(続く) -
古都飛鳥の村おこし 公民協定結ぶ 長谷工と明日香村
住宅新報 10月10日号 お気に入り長谷工コーポレーションと奈良県高市郡明日香村、明日香村地域振興公社はこのほど、三者が有する資源・特徴を協働して活用し、「古都飛鳥」の歴史保全活動や同村の産業と地域活性化を図るプロジェクトを進める「官(続く) -
地面師などの詐欺集団から業界を守る 宅建業者は何を知っておくべきか(上) 相手はだましのプロ 真の所有者が前面に立たない取引に注意
住宅新報 10月10日号 お気に入り一般に「地面師」とは、他人の土地の所有者になりすまし、土地代金を詐取する者で、通常は集団で行うことが多いと言われています(警察関係者)。そのため、それらの地面師グループのことを別名「役者集団」とも言っ(続く) -
地域が変わるインバウンド 交流人口増加がもたらす恩恵 シリーズ趣味に特化、ピンポイントでやってくる(4) 外国人は忍者好き 伊賀で免許皆伝 (16)
忍者の衣装で町を闊歩 赤い忍者の格好をした20名を超える軍団が、電車を降りて町を歩く。顔をよく見ると外国人ばかり。 これは、伊賀上野で時々見られる光景だ。14年からスタートした外国人向けの忍者ツア(続く) -
明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第204回 利便性に付け加えるもの 首都高の景観を親しみやすく 池羽七海 不動産学部4年
【学生の目】 3年後に開催される「東京2020」に関心があり、施設見学の一環としてお台場から浅草まで水上バスに乗った。地上や地図では確認できない予定地の状況を体験できて有意義であった。 日の出までは新(続く) -
中古マンション価格天気図 8月 東京カンテイ 天候改善は9地域 「雨」増加、上昇傾向緩む
天気概況 8月は「晴れ」が8から10地域に増加、「雨」も3から6地域に増加。「曇り」は12から10地域に減少。「小雨」は13から10地域に減少。「薄日」は11地域で変化がなかったものの最多となった。8月度は東北地方で(続く) -
23区は大幅増に 国交省・8月マンション着工
住宅新報 10月10日号 お気に入り国土交通省の調べによると、都市部(東京23区、大阪市、名古屋市)の8月分譲マンション着工戸数は3642戸だった。前年同月比は15.4%増となった。 東京23区は2274戸(前年同月比30.4%増)で、大幅に増加した。東京14区(続く) -
加藤潤氏が優勝 都宅協ゴルフ大会
住宅新報 10月10日号 お気に入り東京都宅地建物取引業協会(瀬川信義会長)の第40回ゴルフ大会が10月4日、埼玉県飯能市の武蔵丘ゴルフコースで行われ、会員など174人が参加した。個人の部の優勝は加藤潤氏(町田支部、(株)ウィズホーム、グロス86 (続く) -
50人超が参加 埼玉宅協 開業支援セミナー
住宅新報 10月10日号 お気に入り埼玉県宅地建物取引業協会(内山俊夫会長)は10月4日、宅建業「開業支援セミナー」を開催した(写真)。 宅建業の開業や就業を希望している人を対象とするもので、「不動産業界の現況および不動産の魅力について」を(続く) -
知って得する建物の豆知識 222 鉄と建築 近代製鉄で世界に広がり
人類が最初に鉄器を手にしたのは紀元前3000年頃とされますが、これは隕石を砕いて加工した「隕鉄」と呼ばれるもので、鉄鉱石や砂鉄から加工したものではありませんでした。その後、鉄鉱石や砂鉄の多い場所での森林(続く)