総合
-
不動産・住宅スケジュール
◎公認ホームインスペクター試験受験申し込み受付中(締め切りは9月29日まで) ◎マンション管理士試験受験申し込み受付開始(10月2日まで) ◎管理業務主任者試験受験申し込み受付開始(10月2日まで) ◎競売不動産取扱主任者(続く) -
――まず売主、所有者の確認徹底―― 取引事故を防げ 「売り急ぎ」「安すぎ」は要注意
住宅新報 9月19日号 お気に入り今回の一件に関し、この大手住宅会社は、「弁護士や司法書士による関与のもと、所有者から契約相手先を経て当社へ所有権を移転する一連の登記申請を行ったところ、所有者側の提出書類に真正でないものが含まれてい(続く) -
大言小語 町会の防災訓練
災害は忘れた頃にやってくる―。10万人以上の死者・行方不明者を出した関東大震災(1923年9月1日)。その災禍の記憶、教訓を忘れないために9月は防災月間である。「訓練は最大の備え」。今後予想される首都直下地震や(続く) -
ひと 老後の資金調達を支援 リースバックを始めたリコーリースソーシャルイノベーション部長湯浅雄介さん
コピー機などオフィス機器リースで有名なリコーリース。最近、「売却しても住める『セリーブ』」の名称で、いわゆる住宅のリースバック事業を新たに始めた。希望者から自宅(マンション)を買い取った後、賃貸借契約(続く) -
海外展開に2億円 国交省 建設・不動産業向け
住宅新報 9月19日号 お気に入り国土交通省土地・建設産業局国際課は、18年度概算要求で、建設産業・不動産業の海外展開の推進のため、2億円を要求した。 (1)ビジネス環境整備に7900万円(前年度2500万円)、(2)ビジネス機会創出に1億2400万円(同(続く) -
魅力的なまちづくりで 負担調整、特例延長を 不動協18年度税制要望
住宅新報 9月19日号 お気に入り不動産協会(菰田正信理事長)は9月12日の理事会で「18年度税制改正要望」を決めた。8月末に国土交通省の税制要望がまとまったことを受けた。「経済の好循環を図り、魅力的なまちづくりや豊かな住生活の実現を推進す(続く) -
「GLP吹田」竣工 アスクル最大の物流施設
住宅新報 9月19日号 お気に入りグローバル・ロジスティック・プロパティーズ(GLP、帖佐義之社長)は9月7日、大阪府吹田市内において建設中だった物流施設「GLP吹田」が竣工したと発表した。 同施設は、延べ床面積16万5000m2の4階建て物流施設。(続く) -
寄稿 定期借家とDIY型賃貸借 空き家対策の処方箋は(下) 日大理工学研究所客員研究員沖野元
住宅新報 9月19日号 お気に入りDIYリフォームアドバイザーとは、自ら住まいの再生、補修、維持、管理を行うための基礎知識とDIYスキルを身に付け、そのニーズのあるところにアドバイスできる人材を育成することを目的としている。これは先述した(続く) -
地域が変わるインバウンド 交流人口増加がもたらす恩恵 (13) シリーズ趣味に特化、ピンポイントでやってくる(1) 鯉の里~新潟県小千谷市に富裕層が
鯉の産地に注目 新潟県小千谷市に多くの外国人が訪れるという。 小千谷市は、長岡市と並んで、錦鯉発祥の地だ。江戸時代に、食用のコイの突然変異種として生まれ、品種改良が始まったとされる。現在は御三家とい(続く) -
明海大学不動産学部 不動産の不思議 学生たちの視点と発見 第201回 伝統家屋の魅力 職人技量で建築に芸術性 武田亜輝士 不動産学部3年
【学生の目】 浦安の市街地を歩いていると、目にすることが少なくなった伝統的な日本家屋を見つけた。立派な松の木が玄関の位置を示している。下見板張りの外壁と銅製の雨樋(あまどい)がレトロな木造家屋だ。平(続く) -
ニュースが分かる! Q&A IR実施法とギャンブル依存症対策 国会は依存症を優先審議か データに基づき根本対策を
デスク そういえば、IR法案の動きはどうなんだ。昨年、整備推進法は成立したけど、確か、これは枠組みであって、実施するには別の法律が必要だと君の記事にはあったな。 記者 ええ。IR(Integrated Resort)、(続く) -
一般財団法人日本不動産研究所(18) 全国市街地の変遷 ――昭和の記憶から次代へ 茶市場が低迷、工場跡地にマンションも 利便性で住宅地として脚光 静岡市・茶商が集積する「茶町」に変化
静岡駅から1キロの界隈 JR静岡駅北口、呉服町通りを1キロほど歩くと、「茶町」といわれる地名の町に辿り着く。新茶のシーズンともなれば、この茶町界隈は煎ったお茶の香りに包まれる。この茶町界隈のまちなみの様(続く) -
不動産・住宅スケジュール
◎公認ホームインスペクター試験受験申し込み受付中(締め切りは9月29日まで) ◎マンション管理士試験受験申し込み受付開始(10月2日まで) ◎管理業務主任者試験受験申し込み受付開始(10月2日まで) ◎競売不動産取扱主任者(続く)