総合
-
都心ビル市況低迷も 渋谷賃料に底打ち感 都心オフィス
住宅新報 3月22日号 お気に入りオフィスビル市況が低迷している。オフィス仲介大手の三鬼商事によれば、直近2月末時点の都心5区(千代田・中央・港・新宿・渋谷)の平均空室率は6.41%となり、前月比0.15ポイント上昇した。4カ月ぶり悪化した。 (続く) -
海外都市開発の組成円滑化へ UR JICAと連携強化で合意
住宅新報 3月22日号 お気に入り都市再生機構(UR)は3月10日、国際協力機構(JICA)と連携・協力に関する覚書を交換した。官民連携まちづくりの取り組みを強化し、開発途上国における包括的で住みよい都市環境整備と日本企業の海外展開に寄与するこ(続く) -
パナソニック システムソリューションズ ジャパン センシング技術を展開 第1弾で混雑状況を可視化
パナソニック システムソリューションズ ジャパン(東京都中央区、4月から社名はパナソニック コネクト)は、画像解析など「センシング(センサー計測)技術」を軸とした、SaaSアプリケーション群『現場センシング(続く) -
鈴廣蒲鉾・HONDA 電気自動車を蓄電池に 実証実験へ
鈴廣蒲鉾(神奈川県小田原市)と、本田技研工業(以下・HONDA、東京都港区)は、電気自動車(EV)を移動の手段としてだけでなく、「蓄電池」としても活用できるよう、実証実験に着手した。23年2月まで行う。EVと建物間で(続く) -
BPM・TEPCOⅰ 修繕・保証パッケージ 新サービス開発へ
メンテナンス業務効率化システム『Qosmos』(コスモス)を提供するBPM(東京都千代田区)は、東京電力フロンティアパートナーズ(以下・東京電力、東京都千代田区)を引受先に第三者割当増資を行い、これに伴い、TEPCOi―(続く) -
クマヒラ、パイ・アール 飲酒検知サービス 鍵管理システムと連携
クマヒラ(東京都中央区)は、同社で提供するクラウド鍵管理『SPLATS KEY』(スプラッツキー)と、パイ・アール(大阪市中央区)が提供するアルコール検知プラットフォーム『Alkiller+』(アルキラープラス)の連携サービ(続く) -
パイオニア セミナー 飲酒運転の防止を
パイオニア(東京都文京区)は、『アルコールチェック義務化について知っておきたい5つのポイント』と題して、企業の「安全運転管理者」の業務の効率化などを考えるセミナーを3月1日に開催し、ウェブで配信した。(続く) -
インターネットシニシアティブ・NTTデータビジネスブレインズ セミナー 個人情報の取り扱いを適切に 改正個人情報保護法施行で
インターネットイニシアティブ(東京都千代田区)と、NTTデータビジネスブレインズ(東京都港区)は、『GDPR(欧州EU一般データ保護規則)及び改正個人情報保護法について事例を交えてご紹介!』と題して、ウェブ閲覧者の(続く) -
ソルクシーズ ロボットが見守り 介護施設で実証実験
ソルクシーズ(東京都港区)は、コミュニケーションロボット「Kebbi Air」を活用した新たな見守りシステム『いまイルモ Kebbi Air』(仮称)を2月に開発した。今春から介護施設で実証実験を始める。ロボットを通じ(続く) -
NTTコミュニケーションズ 事業共創の拠点開設
NTTコミュニケーションズは、最先端技術を備えるワークプレイスとして『OPEN HUB Park』(オープンハブパーク)を同社本社のある大手町プレイスウエストタワー(東京都千代田区)内に2月に開設した。 同社が推(続く) -
YKK・パッシブタウン 木造平屋の保育園竣工 ZEB実現、BELS取得
住宅新報 3月22日号 お気に入りYKKグループのYKK不動産(東京都千代田区)は3月15日、富山県黒部市で開発を進めているパッシブタウン第4街区の竣工式を行った。第4街区には木造の保育施設を建設。高性能外皮と自然エネルギーを生かした省エネ設計(続く) -
不動産現場での意外な誤解 賃貸借編164 賃貸借契約締結時の残置物処分合意は違法?
Q 当社ではあらかじめ建物賃貸借契約の締結時に、明け渡し後の「残置物」については、無条件で貸主側で処分してよいという念書を借主に入れてもらっています。しかし、このような念書は違法だという人がいます。(続く) -
彼方の空 住宅評論家 本多信博 ◇40 為すべきこと サービス業の頂へ 報酬規制は時代錯誤
〝「わが家」を世界一幸せな場所にする〟は積水ハウスのグローバルビジョンだが、その大切な住まいを流通市場で担うのが仲介担当者である。今、その仲介担当者の能力やサービスの品質を問う動きが強まっている。(続く)