賃貸・管理
-
{
}
アットホーム、業務総合支援サイト「ATBB」に操作ミス抑止機能
アットホームは、不動産情報流通プラットフォーム「ATBB(不動産業務総合支援サイト)」にテックタッチ(東京都千代田区)が開発・提供する「テックタッチ®」を導入した。ウェブのシステム画面上でナビゲーションを(続く) -
東京・兜町に金融系スタートアップ向けオフィスの第5弾 平和不
平和不動産は4月1日、独立系資産運用会社や金融系スタートアップ向けオフィスの「FinGATE BLOOM(フィンゲート・ブルーム)」を東京都中央区日本橋兜町で開業した。「FinGATE」シリーズとしての第5弾拠点。 同物件(続く) -
{
}
フィナンシャルドゥ、リバースモーゲージ保証で昭和信用金庫と提携
AndDoホールディングスの連結子会社であるフィナンシャルドゥは、東京都世田谷区に本店を置く昭和信用金庫と提携し、同金庫が5月中旬から提供開始予定の「しょうわリバースモーゲージローン」について、不動産(続く) -
{
}
ジェクトワン 東京都の空き家利活用事業者に選定
空き家活用事業を展開するジェクトワンは3月29日、東京都住宅政策本部が公募した「令和4年度東京都空き家利活用等普及啓発・相談事業」の事業者として選定された。 空き家の発生抑制や有効活用、適正管理を促すた(続く) -
{
}
JSB、学生応援プロジェクト、1年間家賃を減額
学生マンションの企画開発や仲介、運営管理を手掛けるジェイ・エス・ビー(本社:京都府京都市は3月18日、経済的な問題を抱ける学生を対象とした支援策「未来応援プロジェクト」を始めると発表した。賛同を表明した学(続く) -
会員制シェアオフィスを栃木県矢板市に開設 エフエム・スタッフ
オフィス家具メーカーのイトーキのグループ会社であるエフエム・スタッフは3月18日に栃木県矢板市と「矢板SLOW WORK推進コンソーシアム」を設立し、4月4日に会員制シェアオフィス「スローワーク矢板」をオープンする(続く) -
JLLの不動産時計、東京・大阪・福岡とも「賃料下落」フェーズ
不動産サービス大手のジョーンズラングラサール(JLL)は3月15日、世界主要都市のオフィス賃料動向を示す独自の分析ツール「オフィス プロパティ クロック(不動産時計)2021年第4四半期」を発表した。それによると、東(続く) -
三福HD、四国で初めての防音賃貸マンション入居開始
愛媛県松山市で賃貸仲介・管理を中心とした不動産事業を手掛ける三福グループの三福ホールディングス(中矢孝則社長)は4月上旬、同市清水町で開発を進めている防音賃貸マンション「グランツ」の入居を開始する。(続く) -
東急不、大阪でコワーキングサービス付き賃貸住宅
東急不動産は、職住一体型のコワーキングサービス付き賃貸住宅「BPRレジデンス大阪本町Q」(大阪市中央区淡路町三丁目、15階建て、総戸数54戸)を3月に開業する。同物件は、2階店舗区画内に、入居者が24時間無料で利用(続く) -
{
}
賃貸仲介業務向けクラウドシステムをLINEと連携 グラング
グラング(名古屋市中村区)は、同社で提供するウェブ集客・物件管理・契約業務に対応した賃貸仲介業向けクラウドシステム「グラングコア」に、無料通信アプリ「LINE」との連携機能を追加実装した。 同システムは、(続く) -
{
}
電子署名・タイムスタンプの改ざんなど検知サイト スカイコム
スカイコム(東京都千代田区)は、電子署名に関わる改ざんなどをウェブ上で検知して確認できるサイト「SkyPDF検証サービス」を公開した。アカウントの登録やソフトウェア、アプリケーションのインストールの必要がなく(続く) -
{
}
「リノベ不動産」運営のWAKUWAKUが健康企業と提携
不動産テック企業で「リノベ不動産」を運営するWAKUWAKU(東京都目黒区、鎌田友和CEO)は3月9日にエイジレスホールディングス(横浜市中区、六﨑健太朗社長)とブランドパートナー契約を締結したと発表した。今年2月にシ(続く) -
{
}
アットホーム調べ 住まい探し、セキュリティが親子ですれ違い
アットホームが3月9日に発表した「初めての住まい探しで、学生の親子ですれ違う条件ランキング」によると、トップは「セキュリティ設備」(3・16%)だった。親子間で重要度が異なることが分かった。2位は「学校までの(続く) -
{
}
大東建託 初の重量鉄骨造3階建て商品
大東建託は3月8日、賃貸住宅の新商品として、重量鉄骨造3階建て「アルバス」の販売を始めた。木造2階建ての低層賃貸住宅が中心の同社の商品ラインナップにはなかったタイプ。顧客の選択肢を広げるために開発した。初(続く) -
{
}
賃貸倉庫ポータルサイトにCBRE媒介情報を追加 souco
souco(東京都千代田区)は、全国の「賃貸倉庫」を検索できる同社運営のポータルサイト「souco賃貸」(ベータ版)に、法人向け不動産ソリューションを提供するシービーアールイー(CBRE、東京都千代田区)が媒介する物流不(続く) -
{
}
ネット見積もり完結のエアコン交換サービス 交換できるくん
住宅設備に関してインターネットを通じて販売する、交換できるくん(東京都渋谷区)は、不動産管理会社や賃貸オーナーのニーズに特化した「賃貸物件専門エアコン交換サービス」を新規事業として始めた。見積もりから発(続く) -
{
}
エリア紹介ガイド作成ツールの提供開始 スマサテ
AI賃料査定システムを運営するスマサテ(東京都目黒区)は、エリア紹介ガイド簡単作成ツール「タウンナビ」の提供を始めた。5項目を入力するだけで、同社が保有する街ごとの様々な情報を利用して雑誌のようなデザイン(続く) -
{
}
引越しから不用品買い取りまで連携 ラストワンマイル、トレジャー
ラストワンマイル・グループ(東京都豊島区)は、トレジャー・ファクトリー(東京都千代田区)と業務提携した。一般消費者の引越しと不用品の買い取りや引き取りのほか、電気やガスなどのライフラインの契約代行を簡便に(続く) -
東急不、学情 近大近くに過去最大級の学生レジ入居開始
東急不動産が開発し、学生情報センターが運営する学生レジデンス「CAMPUS VILLAGE」シリーズ過去最大級となる、「キャンパスヴィレッジ大阪近大前」(大阪府東大阪市友井五丁目)を竣工し、3月1日から入居を開始した。(続く) -
{
}
アットホーム、宅建ファミリー共済とデータ連携
アットホームは2月28日、賃貸物件の入居申込をオンライン上で行うことができる「スマート申込」で、少額短期保険事業を展開する宅建ファミリー共済の保険代理店システム「宅建らくらくネット」とのデータ連携(続く)