売買仲介
-
住まいのしおり発刊 日管協 HPで販売中
住宅新報 2月9日号 お気に入り日本賃貸住宅管理協会(日管協)は、入居者向けの生活支援マニュアル『住まいのしおり』を発刊した。不具合の対処法などを図解し、入居者の困りごとを解決する。 1冊170円(税込み)、100冊単位で日管協HP(https://j(続く) -
相続法改正を機に 相続問題対策の意識高まる 欠かせない事前の準備
住宅新報 2月2日号 お気に入り自分らしい最期を迎えるための「終活」に抵抗感がある人もいる。しかし、もしも仮に自身の亡き後、家族が争うとなれば――。相続問題だ。 相続法(民法)が約40年ぶりに改正され、20年までに施行された。自筆証書(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 1101 JR川越線、東北本線 川越が堅調、上昇が続く
中古マンション価格(3.3㎡単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 JR川越線 (続く) -
紙上ブログ 不動産屋の独り言 588 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 入居者の生活環境に変化 2つの物件を交換できれば
多摩郊外に貸し家やアパートを複数所有する家主がいる。こちらのコラムに何度も登場している〝人がよすぎる家主〟だ。その家主が持つ3LDKのテラスハウスの1部屋に姉妹が住んでいる。入居当初は両親が健在だったが(続く) -
リビン・テクノロジーズ 川合社長に聞く DX領域へ飛躍目指す 成長エンジンづくりで投資強化
――事業環境と主力の「リビンマッチ」について。 04年にインターネット広告代理店として創業した。06年に差別化を図るため立ち上げた不動産一括査定サイトが主力のメディア事業となる。 「リビンマッチ」(続く) -
リコー ベータ版の提供開始 「AIステージング」 複数画像を翌日納品も可能
住宅新報 2月2日号 お気に入りリコー(山下良則社長執行役員)は、バーチャルツアー作成サービス「THETA(シータ)360.biz」の新サービスとして、AIが360度パノラマ画像にコンピューターグラフィックス(CG)家具を自動で配置する「AIステージング ベ(続く) -
設立40周年、急激な変化に対応 経営トップセミナーをオンライン開催 ERA
不動産フランチャイズチェーン「ERA LIXIL不動産ショップ」を展開するLIXILイーアールエージャパン(東京都中央区、田島純人社長)は1月22日、毎年恒例の「ERA新春経営トップセミナー」をオンラインで開催し、全国の(続く) -
全国版「空き家バンク」 参画自治体が500超に アットホーム
住宅新報 2月2日号 お気に入りアットホームは、17年10月に開設した「全国版空き家・空き地バンクサイト」における参画自治体数が500を超えたと発表した。 同サイトは、空き家等の物件情報にとどまらず、移住体験や地域の魅力などを発信す(続く) -
「不動産・相続セミナー月間」 2月から全国の加盟店で ERA
住宅新報 2月2日号 お気に入りLIXILイーアールエージャパンは、2月1日から「『ERA LIXIL不動産ショップ』全国一斉 不動産・相続セミナー月間」を開始した。これは全国各地のERA加盟店が資産の活用法や資産承継、相続に関するセミナーや相談会(続く) -
テックで新たなアプローチ 不動産テック協会 新年座談会で展望
住宅新報 2月2日号 お気に入り講演で、同協会代表理事の赤木正幸氏(リマールエステート社長)は、NTTなどの調査企業のアンケート結果を紹介しつつ、20年を振り返り、「不動産テックの知名度は現状では低いが、未導入のところは危機感を持ち、関(続く) -
導入14万社超える GMO 電子印鑑アグリー
住宅新報 2月2日号 お気に入りGMOインターネットグループのGMOグローバルサイン・ホールディングス(東京都渋谷区)は、提供する電子契約サービス『GMO電子印鑑Agree』(アグリー)が20年12月31日時点で、14万社を突破した。 20年9~12月期の送信(続く) -
DX支援で業務提携 いい生活・日本管理C・ニーリー
住宅新報 2月2日号 お気に入りいい生活(東京都港区)、日本管理センター(東京都千代田区)、ニーリー(東京都中央区)の3社は、不動産管理会社のDX(デジタル・トランスフォーメーション)化支援のサービス・システムの連携強化で業務提携した。 い(続く) -
学生の暮らしを支援 三好不動産 独自の育英制度
住宅新報 2月2日号 お気に入り不動産管理の三好不動産(福岡市中央区)は、毎年実施している独自の学生向け育英支援制度『ゾウさんの贈りもの』で、福岡県内の大学や短期大学、専修学校の21年度新入生を対象に、支援希望者の募集を始めた。募集枠(続く)