売買仲介
-
アウトレット不動産を販売 東急リバブル 新築未入居物件掲載
住宅新報 2月16日号 お気に入り東急リバブルは、同社のホームページ上に、特典サービス付きで購入できる新築の未入居物件を掲載した特設サイト『リバブル アウトレット不動産モール』を1月28日に開設した。 新築と中古を並行して検討する傾向(続く) -
オンラインで健康管理 Mediplat 在宅勤務に有用
住宅新報 2月16日号 お気に入り健康管理のメンタルヘルステック企業のMediplat(東京都中央区)は、コロナ禍を背景に、複数事業所を持つ企業の社員の健康管理で「産業医」の体制構築に際して課題感を持つ企業を対象としたセミナーを1月18日に開催(続く) -
外国籍対応で店舗展開 ハウスコム 部屋探し支援
住宅新報 2月16日号 お気に入りハウスコム(東京都港区)は、外国籍の部屋探しの検討者をメインターゲットにした新たな店舗サービスブランド『OUCHI・com』(オウチドットコム)を2月1日に立ち上げた。同日、1号店舗「新宿」(東京都新宿区新宿3丁目(続く) -
内見を非対面・無人化 イタンジ・大崎電気工業
住宅新報 2月16日号 お気に入り不動産テック企業のイタンジ(東京都港区)と大崎電気工業(東京都品川区)は、両社が提供するサービスのシステム連携を1月28日に始めた。オートロック付き賃貸物件での内見や管理を無人化させ、非対面化も実現する。(続く) -
不要品買取サービス導入 レオパレス21 業務提携
住宅新報 2月16日号 お気に入りレオパレス21は、マーケットエンタープライズ(東京都中央区)と業務提携し、部屋探しの来店者と管理物件の入居者を対象として、不要品を買取査定する『おいくら』の特典付きサービスの提供を2月2日に始めた。 1年(続く) -
学生コンペ作品VR化 エイブル イメージ動画に
住宅新報 2月16日号 お気に入りエイブルは、20年11月26日に開催した学生対象の『空間デザインコンペティション2020』の入選作品を、VR(仮想現実)動画で再現し、1月25日に公開した。 グランプリの京都府立大学大学院の白石晃氏の作品「洞孔(ほ(続く) -
空室対策提案に有用 オーナーズ・A ハンドブック発売
住宅新報 2月16日号 お気に入りオーナーズエージェント(東京都渋谷区)は、不動産オーナーへの空室対策提案を効率化する企画提案支援ハンドブック『空室対策100選』を2月5日に発売した。そのまま持ち運んで提案資料として、または、カスタマイズ(続く) -
東京カンテイ 中古マンション価格 1102 日暮里・舎人ライナー 日暮里、二桁上昇と好調
中古マンション価格(3.3㎡単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 日暮里 279(20.6/56.1) 2(続く) -
不動産屋の独り言~賃貸現場の喜怒哀楽~589 若い経営者の見上げた心意気 信用の大切さを第一に
社員が部屋探しをする際には必ず当社に紹介してくれる経営者がいる。年齢は30代半ば。社員数は5人ほどだが、ほとんどがうちのお客さんだ。 1年前に当社に連れてきた新人の部屋探しでは、条件にぴったりの部屋(続く) -
未来都市開発 舟越裕介社長に聞く 仕入れ強化で「攻めの1年」 拠点拡大へ着々、横浜に準備室も
――前期(20年9月期)の振り返りと要因分析を。 当社は東京都内を中心に展開してきた。近年はより都心部にシフトしており、山手線の内側を〝特区〟と位置付けている。前期の年間販売戸数は550戸、売上高は166億(続く) -
ウェブ開発会社をM&A取得 エフステージ
住宅新報 2月9日号 お気に入りエフステージ(藤島昌義社長)はこのほど、ウェブアプリ開発を行うHyrax(ハイラックス、服部良弘社長)をM&Aにより株式取得し、グループ化した。デジタルマーケティングや不動産テクノロジーの技術を内製化し、市(続く) -
コロナ禍の減収響く センチュリー21
センチュリー21 ・ジャパン(長田邦裕社長)の21 年3月期第3四半期決算(単体)は、売上高28.6億円(前年同期比5.8%減)、営業利益7.8億円(同3.6%減)、経常利益8.5億円(同1.7%減)、純利益5.7億円(同1.8%減)となった。(続く) -
野村アーバンが「野村不動産ソリューションズ」に 野村不動産HD 仲介・CRE事業で新会社
住宅新報 2月9日号 お気に入り野村不動産ホールディングスは、4月1日付で、仲介・CRE部門の新会社「野村不動産ソリューションズ株式会社」を発足する。これにより、ホールセール事業(法人仲介事業)とリテール事業(住宅流通事業・新築受託販売事(続く)