検索結果一覧
-
商談内容の生成AI解析で事業戦略立案などを支援 RevComm
RevComm(レブコム、東京都渋谷区)は、商談内容を可視化・分析できる同社展開の音声解析AI(人工知能)サービスシリーズ「MiiTel」(ミーテル)で、同サービス上に蓄積させた通話内容のビッグデータを最大限に生かす新(続く) -
内見予約と申込受付の電子化システム提供拡大 イタンジ
イタンジ(東京都港区)は、賃貸住宅向けに同社で展開している内見予約受付システム「内見予約くん」と、賃貸不動産の申込受付システム「申込受付くん」を、サムティプロパティマネジメント(大阪市淀川区)が管理する(続く) -
インドの不動産市場等解説セミナーを8月7日に開催 J-NORE
国土交通省は8月7日、日本企業による海外での不動産業展開に取り組むプラットフォーム「海外不動産業官民ネットワーク(J-NORE)」による「インドセミナー」を、会場と及びオンラインによるハイブリッド形式で開催す(続く) -
ケイアイスター不動産、大阪支社を新設
ケイアイスター不動産は6月30日付で大阪支社(写真)を新設し、翌7月1日には傘下のケイアイプランニングが7カ所目となる「堺新町営業所」を開設した。今回の大阪支社開設によって、関西エリアでの地域密着型の対応を(続く) -
長期優良認定17%、設計性能評価34%でいずれも過去最高 国交省
国土交通省はこのほど、24年度の新設住宅着工戸数に対する「長期優良住宅の認定状況」及び「住宅性能表示制度の活用状況」をまとめ、公表した。新設住宅着工戸数に占める長期優良認定の割合と、性能表示制度におけ(続く) -
東急不HD サプライヤー・エンゲージリーダーに5年連続選定
東急不動産ホールディングスは7月9日、国際環境非営利団体CDPから、サプライヤー・エンゲージメント評価における最高評価のサプライヤー・エンゲージメント・リーダーに5年連続で選定されたと発表した。「サプライヤ(続く) -
東京建物 オフィスビル壁面をアニメシアターに
東京建物は8月22日からの3日間、東京都中野区の「中野四季の森公園」で、オフィスビル「中野セントラルパークイースト」の壁面にアニメーション映画の投影等を行う産官学連携イベント「中野チルナイトピクニック」(続く) -
堺と新大阪、南千住の賃貸マンションを売却 信和不動産
信和不動産(大阪市中央区)は、同社で企画・開発している賃貸マンション「スプランディッド」シリーズで、総戸数32戸の「スプランディッド中百舌鳥」(堺市北区)と、総戸数60戸の「スプランディッド新大阪Ⅵ」(大阪市(続く) -
地主 所沢市の商業施設の土地を組入資産とするSPCへ匿名組合出資
地主は7月8日に開催した取締役会で、埼玉県所沢市の商業施設「トコトコスクエア」の土地を組入資産とする所沢インベストメント合同会社(以下、SPC)に、匿名組合出資することを決議した。出資額は地主資本金額の100(続く) -
住林と中央日土地、米ワシントンD.C.近郊に賃貸用集合住宅を開発
住友林業と中央日本土地建物は、米国バージニア州ワシントンD.C.近郊で賃貸用集合住宅 (総戸数365戸)を米国大手デベロッパーのハインズ社(テキサス州ヒューストン)と共同開発する。住友林業と中央日本土地建物の共(続く) -
近鉄不動産 米国現地法人を設立
近鉄不動産は7月1日、米国現地法人「Kintetsu Real Estate Company of America」(倉橋孝壽社長、カリフォルニア州トーランス市)を設立した。主な事業内容は米国における不動産の開発、保有、運営、売買などだ。米(続く) -
東商リサーチ 不動産業の倒産件数(6月度) 2カ月連続増加
東京商工リサーチが7月8日に発表した「2025年6月不動産業の倒産状況」によると、倒産件数は22件(前年同月比46.6%増)で、2カ月連続で前年同月を上回った。形態別では、「再建型倒産」の発生はなく、22件全てが破産(続く) -
炭素繊維強化集成材の住宅新商品モデルハウス開設 Lib Work
Lib Work(熊本県山鹿市)は、新たな住宅商品「LIVELY VILLA Noki(登録商標)」を開発し、モデルハウスを福岡県糸島市内と、熊本県阿蘇郡西原村内の計2カ所に設置した。特徴点として、国産杉などの木材と炭素繊維を組(続く) -
近鉄の仲介、「神戸三宮営業所」開設へ
近鉄不動産(大阪市天王寺区)は7月18日、神戸市内に「近鉄の仲介 神戸三宮営業所」を開設する。これにより、「近鉄の仲介」のネットワークは、近畿圏36営業所・首都圏4営業所・東海圏7営業所・広島地区6営業所・福(続く) -
三井不動産が8月末にトヨタオートモールの全株式を取得
三井不動産は7月9日、トヨタ自動車からトヨタオートモールクリエイト(=TAC、名古屋市)の全株式を8月29日付で取得することで合意したと発表した。同株式取得と同時に、TACが所有する商業施設「カラフルタウン岐阜」(続く) -
記者が解説 住宅新報web週刊ニュース記事(7月1日~7月7日)
Pick Up! トヨタH、愛知の販売会社の事業集約へ具体的準備に着手 損保ジャパンがスタートアップの新たな資金調達手法検討、契約者のデベはオフィス差別化に グッドルームが旧社員寮を1棟リノベで全186戸(続く) -
「バーチャルPPA」で再エネ電力の環境価値を調達 サッポロ不動産
サッポロ不動産開発(東京都渋谷区)は、リコーリース(東京都港区)と、再生可能エネルギーの環境価値を取引するスキームである「バーチャルPPA」に関して契約締結した。サッポロ不動産開発では今後、リコーリースが(続く) -
東京・八王子の総戸数45戸の賃貸マンションを取得 相互住宅
相互住宅(東京都品川区)は、総戸数45戸の賃貸マンション「フレンシア イノエ 八王子」を取得した。同社では現在、東京エリアのほか、大阪や福岡、札幌などの各エリアを中心に、地方主要都市でも積極的に賃貸物件を(続く) -
住宅新報 2025年6月3日号
2025年6月3日号 紙面ビューアーは有料会員(プレミアムプラン)限定コンテンツになります。 (トライアル会員・無料会員はご利用になれません。) 読む バックナンバー 2025年6月3日号の注目記事 ★(続く) -
住宅新報 2025年5月27日号
2025年5月27日号 紙面ビューアーは有料会員(プレミアムプラン)限定コンテンツになります。 (トライアル会員・無料会員はご利用になれません。) 読む バックナンバー 2025年5月27日号の注目記事(続く)