連載 記事一覧
-
東京カンテイ 中古マンション価格 690 JR武蔵野線 1000万円台ファミリーに値ごろ感
中古マンション価格(3.3m2単価)の推移 データ提供:東京カンテイ。単位:万円。(平均築年数/同専有面積) 駅名 現在 1年前 2年前 ◆JR武蔵野線 北府中 127(11.9/56.1)(続く) -
細野透×殿木真美子 旬な作品 住宅レビュー (94) 共用施設が点在するタワー ハードとソフトの防災対策 「パークタワー東雲」 三井不動産レジデンシャル
タワーマンションは規模が大きいだけに、共用施設の充実度は大事な要素のひとつ。ただし、その配置については、これまで下層階と上層階に集中することがほとんどだった。 しかし、「パークタワー東雲」(江東区東(続く) -
アトラクターズ・ラボ 賃貸市場の狙い目 (93)JR中央・総武線、東京地下鉄東西線「中野駅」 安定的な市況を形成
今回は、JR線などが通る中野駅。20m2台の住戸が全体の約35%、30m2台までで50%の割合。高額物件の目安となる賃料20万円以上(管理費込み)の割合は、3%程度だ。 25m2.50m2タイプとも、市況は安定。25m2タイプの賃料(続く) -
松岡英雄 新住まいの「ことわざ」 <140> 建長寺の庭を竹箒で掃いたよう
掃除が行き届いていて、塵一つ落ちていない様子をいう。 建長寺は鎌倉市山ノ内にある臨済宗建長寺派の大本山。鎌倉五山の第一位で、その境内は昔から掃除が行き届いていることで有名だそうだ。 念のため、室町(続く) -
中古マンション価格天気図 東京カンテイ 9月
【9月の天気模様】 前月から天候が改善した地域が12地域(前月は9)に増え、反対に悪化した地域は3地域(同7地域)に減った。下落傾向が反転する兆しとみられる。横ばいの地域が32に上ることからも、安定基調が読み取(続く) -
相続税にかかる遺言執行者(遺産分割協議書のアドバイザー)の体験談 不動産鑑定士・税理士横須賀博(16) その15 遺言書より家族会議による幸せの共有
予兆を心得て事前対策を 相続時の相続人間の紛争を防止するためにと、公正証書遺言や秘密証書遺言を生前に作成しておく必要性が最近特に話題となっている。これは、「兄弟は他人の始まり」という、昔からの(続く) -
列島 ホットなまち 一般財団法人日本不動産研究所 □□23 山梨県・B級グルメで活性化図る甲府市 「鳥もつ煮」グランプリが弾み
元気がない中心市街地 甲府市は武田信玄の時代に城下町が大きく拡大し、駿府や小田原と並ぶ東国有数の都市に発展した。また、明治22年には、関東で東京、横浜、水戸に次いで甲府の市制が施行された。戦前、(続く) -
今週の糸口 人間はスマートか
平居正仁旭化成ホームズ社長は「マーケットが縮小していくのだから、売上を増やすにはシェアを拡大するか、営業マンの質を上げ生産性をアップするしかない」と言う。だから同社は、海外進出や大規模な工場建設など(続く) -
点検 不動産投資 宮城大学事業構想学部教授 田辺信之 第27回 グローバル不動産投資市場 基金の期待高まる私募リート 〈後半〉ラッセル・インベストメント エクゼクディブコンサルタント 中島奈穂氏に聞く
グローバル不動産投資市場27回目は、「ラッセル・インベストメント」エクゼクディブコンサルタントの中島奈穂氏へのインタビューの後半。年金を取り巻く市場環境や国際比較、更には資産運用における不動産投資(続く) -
ホームページで集客できるなんて嘘だ。 ~不動産ネット集客支援のプロが語る~ (11) 「不動産会社選んだ理由」に学ぶ 「地域密着」に活路
今回は、「どんなホームページ(以下、HP)が閲覧者に求められているのか?」とお考えの仲介業者の方に、ぜひお読みいただきたい内容です。不動産情報サイト事業者連絡協議会(以下、RSC)が10月18日に発表した不動産情(続く) -
シリーズ――「高齢社会」本番 (7) 東京建物が高齢者住宅事業に本格参入 陣頭指揮を執る加藤久利・住宅賃貸事業部長に聞く サ高住、3年で20棟目標に
立地が左右する賃料 ――第1号の「グレイプス浅草」は総戸数99戸の大規模物件。開設から2年近く経ち、現在の稼働状況は。 「満室稼働している。駅から近い立地なので、当初は元気な高齢者を対象にして(続く) -
不動産鑑定士調停センター 紛争解決のためのQ&A 第2回 継続家賃の評価方法 差額配分法など4手法基に
A 借地借家法は、「…租税その他の負担の増減により、土地若しくは建物の価格の上昇若しくは低下その他の経済事情の変動により、又は近傍同種の建物の借賃に比較して不相当となったときは、…増減を請求することが(続く) -
紹介営業 成功のコツ ~トップセールスが教えます 嫌がるお客様はたった2割
紹介営業は、どのように活動すれば成果につながるのかわからないと言われます。通常の営業活動については長年、「見える化」「プロセス営業」などの分析が進められている一方で、紹介活動は強烈なキャラクター(続く) -
12年の不動産流通市場 上期の総括と下期の展望② 首都圏新築マンション市場
次の新機軸 商品企画の市場投入に期待 消費マインドは回復基調 大震災から1年半が過ぎ、市場はほぼ例年に戻ったとの観測が広がった12年の首都圏・新築分譲マンション市場。安全・安心の商品企画が定着し(続く) -
東日本レインズに見る 12年の不動産流通市場 上期の総括と下期の展望①
中古マンション 成約数伸び過去最高に 3期連続で価格の下落 12年上期(1〜6月)に成約した首都圏中古マンションは1万6265件(前年同期比11・1%増)で5期ぶりの増加。前年同期は東日本大震災によって落ち(続く) -
ひと 仲介業はサービスを売る 中古住宅用瑕疵保険を積極的に活用するリビングライフ住宅流通事業部執行役員 藤原大輔さん
中古住宅の検査、保証サービスに今春から取り組んでいる。瑕疵(かし)保険を活用して、売却依頼を受けた段階で検査を実施。基準を満たせば買主決定後5年間、構造などを保証する。戸建てに加え、直近ではマンション(続く) -
紙上ブログ 悪徳不動産屋の独り言 174 賃貸現場の喜怒哀楽 坂口有吉 何とも無責任な大手業者 契約済みを伝えない、無神経さ
まだインターネットなどという便利な道具がなかった頃、当社の入居者さんが部屋探しをしている友人を紹介してくれた。当社に来てもらい、希望条件を詳しく聞くと、多摩地区ではなく、南武線の川崎方面のほうが(続く) -
大言小語 高齢社会と飲食店
秋の味覚を求めて、東京の繁華街を歩くと気になるのが飲食店の客引きだ。居酒屋チェーンに、独立系店舗も負けまいと声をかけてくる。中には食い下がってくる猛者もいる。時間帯によっては、通行人の数より多い。な(続く) -
今週のことば ●住宅ローン減税(1面)
住宅をローンで購入または増改築して居住した場合に、年末の住宅ローン残高に応じて一定割合を所得税から税額控除できる制度。床面積や借入期間など一定要件を満たすことが必要。現在は、所得税だけで控除でき(続く)