総合
-
アジラ × サン・ライフ AIで高付加価値化 施設管理と警備業務
住宅新報 11月19日号 お気に入りAI(人工知能)警備DXツールを提供するアジラ(東京都町田市)は、福岡地所グループのサン・ライフ(福岡市博多区)と11月11日に業務提携した。建物の管理や施設の警備を高度化させ、人手不足を解消する。業務の効率化で(続く) -
オンライン対談 毎日コムネット × SmartHR 活躍できる環境づくり 人材関連情報のデータ活用
住宅新報 11月19日号 お気に入り――人材関連業務DXを。 横山 「活用してきた従前の人事労務関連システムは機能の柔軟性に課題があった。当社は紙や表計算ソフトでの管理も多く、1つのシステムに社員情報を集約化し、データの分析に取り組み(続く) -
NXワンビシアーカイブズ 電子契約 内部統制を強化する
住宅新報 11月19日号 お気に入りNXワンビシアーカイブズ(東京都港区)は、セミナー『基礎から丸わかり! 初めての電子契約講座』を11月13日にオンラインで開催した。 同社の小野寺大輔氏は、「電子契約でペーパーレス化やコスト削減、内部統(続く) -
Spectee サプライチェーン強じん化が必須に
住宅新報 11月19日号 お気に入りSpectee(東京都千代田区)は、『日本企業のサプライチェーンリスク』を解説する記者会見を11月14日に東京都内で開催した。 同社取締役COO海外事業責任者の根来諭氏は、「自然災害などの〝危機の時代〟に入り、(続く) -
ゼロボード × エッジ・インターナショナル ESG情報開示で協業
住宅新報 11月19日号 お気に入りゼロボード(東京都港区)は、博報堂グループでIR支援会社のエッジ・インターナショナル(東京都港区)と11月12日に業務提携した。 ESG(環境・社会・統制)情報の収集や開示、統合報告書の制作・編集を協業で支援(続く) -
L is B 動画共有サービス 多言語対応で字幕
住宅新報 11月19日号 お気に入りL is B(東京都千代田区)は、同社が法人向けに展開している建設工事などの現場のナレッジ(知見)や作業手順のノウハウを動画で共有化できるサービス『ナレッジ動画』で、多言語に対応する『外国語オプション』の提供(続く) -
セミナー情報 RevComm 定量分析で営業改善
住宅新報 11月19日号 お気に入りRevComm(東京都渋谷区)は、建設・不動産業界のインサイドセールス向けセミナー『売り上げチャンスを逃さない組織構成』を11月15日にオンラインで開催した。 BePride(福岡市中央区)代表取締役社長の大山寛政氏(続く) -
セミナー情報 テックタッチ DX実践 ITを使いこなす
住宅新報 11月19日号 お気に入りテックタッチ(東京都港区)は、セミナー『DX実践の理想とギャップ』を11月12日にオンラインで開催した。 同社執行役員VP of Salesの西野創志氏は、「DXの推進で、ウェブ会議や人事労務・タレントマネジメン(続く) -
セミナー情報 CROSLAN・GVA国際法律事務所 外国人雇用の注意点
住宅新報 11月19日号 お気に入りCROSLAN(大阪市中央区)と、GVA国際法律事務所(東京都渋谷区)は、セミナー『特定技能の採用と在留資格』を11月12日にオンラインで共催した。 CROSLAN代表取締役の川村敦氏は、「特定技能外国人は、今後も増加(続く) -
古民家宿の物語 日本全国リノベーション 82 神奈川県葉山町「古民家宿港の灯り」(中) クラファン活用とDIYでコスト抑え
レトロさを大切に 「港の灯り」にはクラウドファンディングを活用して必要な資金も確保した。大工のオーナーとの協力関係で、あたかも自宅を修繕するかのように手作業で進められた。結果、低コストで他店舗の改(続く) -
彼方の空 住宅評論家 本多信博 ◇152 人間の確信 資格者の行動規範に照準 FRPが推進セに提言
一般社団法人不動産流通プロフェッショナル協会(FRP、真鍋茂彦代表)はこのほど、不動産流通推進センターに対し、24(令和6)年度の提言を行った。 第1は、自治体が空き家活用に公認不動産コンサルティングマス(続く) -
酒場遺産 ▶64 池袋 酒場ふくろ 創業70年、朝から飲める酒場
1953年(昭和28年)創業の池袋を代表する老舗酒場である。創業当時はバラック、現在はビルとなったが、商売の姿勢は創業時と変わらないという。池袋西口の東武百貨店と東京芸術劇場に挟まれた駅前ディープゾーンの2(続く) -
不動産・住宅スケジュール
◎国土交通省は、第3回「地域価値を共創する不動産業アワード」の対象活動を募集中。エントリー期限は11月22日(金)、応募書類提出期限は12月6日(金) ◎国土交通省は、空き家などを改修してセーフティネット住宅とす(続く)